※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ45
[815]超モリサキ名無しさん:2015/04/01(水) 22:00:33 ID:??? カルロスコインブラが撃つとリーサルが消えるからないとして、 ネイトニのゴールデンコンビ後すぐブースターは位置関係で使えず、 カウンターの時間がない事からオーバーラップしたディウセウとザガロ?
[816]超モリサキ名無しさん:2015/04/01(水) 22:02:11 ID:??? >いよいよあの寡黙な男が口を開く時がきたか アーサー「あきらめたらそこで試合終了だよ」カルロス「アーサー先生…!」 コインブラ「おまえじゃねーよ」
[817]超モリサキ名無しさん:2015/04/01(水) 23:22:15 ID:??? >>815 そうだね、ブラジルからすると、 日本がGKを森崎に戻した場合はもちろん、若林のままでも 現実的にゴールを狙うためには、威力83以上のシュートを撃ちたい。 そうすると、コインブラ・カルロス以外だと、 エリアル(84)か、ブースターか(84)、キャノンヘッド(83)、 ぐらいしかない。ブースターは位置関係とかトニーニョのガッツ的に厳しそうなので、 キックオフと同時に、ウナギとサイヤ人をPA内にダッシュさせて、 ゴールデンコンビからトニーニョがドライブパスでセンタリングをする、 というのが一番現実的な気がするよ。 あるいは、カルロス・コインブラも走り込ませて、リーサル狙っちゃう・・・とか?
[818]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 01:19:44 ID:??? 実況はどうやってブーストサイクロンの名前を知ったのだろう フィールドの選手の声が聞こえたのだろうか
[819]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 01:21:25 ID:??? 創作ではよくあること
[820]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 02:48:59 ID:??? 実は実況が命名者という話も創作ではよくあること
[821]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 03:02:10 ID:??? 現実のスポーツ界でも古舘伊知郎が名付けたものとか沢山あるしな
[822]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 07:06:59 ID:??? 観客席の解説キャラが呟いた名称がまたたくまにスタジアム全体に広がり 果ては選手同士もその名称を使って会話しだすとかよくあることよ
[823]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 10:11:23 ID:??? クリロナのシュートはフレイムショットだからな
[824]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 12:40:06 ID:??? 改めて思ったんだが、キャプ森の審判って優秀だよな
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24