※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天ぷら】鈴仙奮闘記26【大好きです。】
[16]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/07(土) 00:23:17 ID:??? ☆脳内練習試合相手リスト☆ ×スウェーデンJr.ユース→撃破済み! ×ふらの中学サッカー部→撃破済み! ×イタリアJr.ユース→撃破済み! ×フランスJr.ユース→撃破済み! DドイツJr.ユース 必要狂気度:30P 勝利ボーナス:チーム全員の全能力+1(永琳はシュート+1のみ)、おこづかい10000円 解説:Jr.ユース大会時のドイツ代表です。 強力な一流のタレントに恵まれています。しかも雑魚選手まで、 幻想郷の強豪選手クラスの能力を持っています。勝利はなかなか困難でしょう。
[17]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/07(土) 00:24:18 ID:??? B評価値 他のキャラクターが鈴仙のことをどう思っているかを示す値です。一緒に練習をしたり、 日常で雑談をすることで上がります。また、頼まれごとを引き受けて達成すると大きく上がります。 この値が一定以上に達すると、特訓イベントが発生したり、特殊なスキルを獲得することができます。 C人気度 0〜100で変動します。チームとしてではなく、鈴仙自身の人気と定義します。 この値が低すぎると大会終了時点で全幻想郷代表入りしなくなり、強制ゲームオーバーになります。 70以上が一つの目安となります。大会終了時に90を上回っているとボーナスがあります。 また、この値が大きければ大きいほど、人里等での鈴仙の地位が向上し、ボーナスイベントがあるかも…? 人気度を上げるには、試合に勝つだけでは足りません。 永琳等強豪選手に任せきりにせず、鈴仙自身が積極的に試合の勝利に関わっていかなくてはなりません。 また、その性質上、永琳の指示を無視しても活躍すれば人気度は上がり、 逆に指示通りにした結果でも情けないプレーを見せてしまえば人気度は下がるため、 時には永琳の指示に逆らってみるのもプラスに働くかもしれません。 Dお金 鈴仙のおこづかいです。 主に置き薬の仕事を引き受けたりすることで増えます。 薬やアイテムを買うにはお金が必要なので、お金が多いに越したことはありませんが、 おこづかいですので、無くても生活は出来ます。
[18]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/07(土) 00:25:48 ID:??? ☆練習について☆ @練習フェイズでの練習 練習フェイズでは、基礎練習、必殺技練習、フィジカル練習、コーチングの四種類を選ぶことができます。 さらに、誰かを誘って練習することもできます。 誰かを誘って練習した場合は、自分の成長効率が下がりますが、その選手の評価値も一緒に上昇します。 コーチングの場合、鈴仙は練習できませんが、二人分の能力と評価値を上げる事ができます。 <練習による各能力の上がりやすさ> <幻想郷のサッカーレベル:4>(大会中に上昇する可能性があります) (フィールダー用) 数 値 練習での上がりやすさ 評価 S53〜 上がらない 神域 A51〜52 かなり上がりにくい 超優秀 B48〜50 上がりにくい 優秀 C45〜47 普通 普通 D42〜44 上がりやすい やや弱い E39〜41 かなり上がりやすい 弱い (GK用) 数 値 練習での上がりやすさ 評価 S53〜 上がらない 神域 A51〜52 凄く上がりにくい 超優秀 B47〜50 上がりにくい 優秀 C43〜46 普通 やや弱い〜普通 D39〜42 上がりやすい 弱い A特訓イベントでの練習 特定のキャラの評価値が一定以上になった時、週の終わりに自動的に発生します。 二人の能力値の合計で上昇値が決定します。 また、自分のチームに所属していない選手の、特訓での伸びしろは低くなります。
[19]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/07(土) 00:27:04 ID:??? ☆オマケ・難題について☆ 輝夜は鈴仙向けの『5つの難題』を発表しました。 これらの難題を幻想郷の何処かで発見した暁には、輝夜の評価値が大きく上がるうえ、 ボーナスも貰えます。幻想郷の住民達と交流する片手間に、難題探しもしてみることをおすすめします。 思わぬ難題の手掛かりが、思わぬ場所で見つかるかも…? もちろん、見つけられなかった場合のペナルティは一切ありません。 ☆☆☆蓬莱山輝夜プレゼンツ 新・五つの難題(イージーモード)☆☆☆ @威光「毘沙門天の宝塔」:攻略済み! A友達「しゃべるボール」 難易度:C ボーナス:ドリブル+1、パス+1 B執恋「愛のハチマキ」 難易度:B ボーナス:シュート+2、最大ガッツ+50 ※地底にて、「バイキングの財宝」なるアイテムを得た場合は輝夜に渡さずともボーナス所得可。 C禁忌「メイド長のP○D」 難易度:A ボーナス:タックル+4、タックル必殺技(1/4でタックル+4、吹飛3)習得 D「風見幽香の日傘」 難易度:S ボーナス:ドリブル・シュート・タックル・せりあい各+2、 最大ガッツ+100、 ドリブル必殺技(1/4でドリブル+3、吹飛0)習得、 スキル(全ての接触プレイに吹飛係数1)習得
[20]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/07(土) 00:43:17 ID:??? (参考:大会9日目〜大会11日目(予選リーグ終了)までのスケジュール) 午 前 午 後 9日目 永遠×西行←今ココ紅魔×バケ 守矢×博麗 二軍×妖精 10日目 雑魚×地霊 休 み(※午後・子ども草サッカー募集締め切り(人里で募集)) 毛玉×命蓮 休 み 11日目 休 み 休 み(※午前・子ども草サッカー試合 午後・ブリッツボール決勝戦・霧の湖エイブス) 12日目〜 決 勝 ト ー ナ メ ン ト ―――――――――――――――――――――――――― ――と、いったところでこのスレのテンプレは以上です。 スレタイを考えてくださった前スレ>>932さん、>>933さん、>>934さん、 >>993さん、>>994さん、>>996さん、>>997さん。 本当にありがとうございました! 今回は変則的に、>>996さんのスレタイ案【てんぷらって】鈴仙奮闘記26【おいしいよね】を元に、 個人的に気に入ってる公式(?)でのフレーズへと勝手に改変させて頂きました。 1年近くかかりましたが、漸く第二章前半・予選リーグ編のメインの試合が全て終わりました。 更新当初の見積もりでは半年で終わらせるつもりだったのは内緒です(ぉ) 後半・決勝トーナメント編は、これまでの鈴仙の物語について、一旦の総決算、クライマックスにしたいと思っております。 (原作や本スレで言うと、無印(Jr.ユース編)終了的なイメージです) なので、このスレは寄り道しつつ、第一部完に向けてのエネルギー補充回になるかもです。 これからも、私と参加者の皆さまとで楽しみながら物語を作っていきたいと思っておりますので、 また参加や投票、コメント等をして頂ければ大変うれしいです。 ちょっと書くことが多いので、今日の更新は申し訳ないですがこれだけにさせて頂きます。 明日は夜にはまた更新出来ると思いますので、その時はまたよろしくお願いいたします。 それでは、皆さま、お疲れ様でした。
[21]森崎名無しさん:2015/02/07(土) 00:46:34 ID:??? 新スレ乙っておいしいよね
[22]森崎名無しさん:2015/02/07(土) 01:29:20 ID:??? 新スレ乙です 藍様から語られる言葉 親友たる妖夢の悲しき決意 スレタイは天ぷら……! ってなんでやねーん! 藍「あれほど天ぷらにポン酢は邪道だと進言しているのに、紫様は一向に聞き入れてくださらないんだ……!」 鈴仙「……はあ(天ぷらかあ……あ、早く帰っておうどん食べたい)」
[23]森崎名無しさん:2015/02/07(土) 01:39:23 ID:??? 新スレ乙です 2回目のスレタイ採用うれしいな♪(まあ少し変わってるけどね) あとマリネもいいよね 少し衣をつけたのをヴィネガーや玉ねぎとかと一緒に・・・ あー!深夜なのに腹が減る!
[24]森崎名無しさん:2015/02/07(土) 14:21:39 ID:??? 草サッカーで二回、ブリッツボールで一回 守谷ミラクルズの調査のために命蓮寺聴き込みで一回 実質自由に動けるのは決勝トーナメントまでで二回だけか 地底探索 レミリアお嬢様のシュート特訓 オフサイドトラップ完成 ウサギDとつかさのコンビプレイフラグ回収 どれも捨てがたいな 秋姉妹の焼き芋やアリスさん訪問もあるけととても手が回りそうもない コンビプレイは草サッカーや試合前とかの会話でも若干進むかな 欲を言えばつかささんやウサギBちゃんとも特訓したいから、試合前とかに交流を狙っていこうかな この二人が伸びてくれれば結構安心できると思うんだよね 師匠特訓は佳歩さんあたりで決定力不足を改善するべき? 中山さんは必殺シュートも引っ提げてくるのだろうか? だとしたらそうとう強力だけど、さすがに取らぬタヌキのなんとやらかな 西ドイツ戦は決勝前にやりたい 逆に鍛えてからでないと、返り討ちにあいそうだし 能力値オール+1は博麗戦に向けて、欲しいところ ちょっと狂気度の調整が大変そうだけど
[25]森崎名無しさん:2015/02/07(土) 14:24:35 ID:??? トーナメントまでにシュート+2はそろそろ欲しい、磐石の態勢で挑むつもりなら必須級 個人的には外したくないけど草サッカーは外すのも手
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24