※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天ぷら】鈴仙奮闘記26【大好きです。】
[496]森崎名無しさん:2015/02/20(金) 20:32:26 ID:??? リグルパパー!はやくきてくれー!
[497]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/21(土) 00:26:36 ID:??? こんばんは、今日も更新していきます。 >>491 乙ありがとうございます! この試合限定で、ドリブル大王にしてシュート魔王になれると思います。 >>492 乙ロットありがとうございます。確かにそうですねw >>493 ガルシアとか全日本の人らに会ったら気まずい気がするんですが、 最近の連載だと普通に出て来てますよね… >>494-496 リグルについては、また出番を考えています。
[498]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/21(土) 00:28:14 ID:??? A:「皆! 佳歩を中心にガンガン突破しなさい!」 鈴仙「(まあ、とりあえずは一点よね。 佳歩も活躍させてあげたいし……) ――皆! 佳歩を中心にガンガン突破するのよ!!」 パスが得意で、この試合トップ下の位置についたウサギBを動かそうと思ったが、 鈴仙は無難に、佳歩に中央突破を任せるように指示を出した。 素直な子ども達に鈴仙配下のウサギ達は、概ね素直にその指示に頷いてくれた。 子どもJ「ちぇっ。 ホントに大丈夫なのかよ」 佳歩「が、がんばるもん。小さいからってバカにしないで!」 ただ一人、佳歩と2トップのFW・子どもJが対抗心を示して不服そうだったが……。 先に言えば、彼は試合開始5秒にて、その考えを180度改めざるを得なくなる。 ――ピィィィッ!! 佳歩「と、とにかく、いきますよっ!」 タッ……ビュンッ!! ルーミア「あっ、早速来たのかー」 ミスティア「トリ目にしてあげるわ!」 ダッ! ズザアアアアアアアッ!! 審判を務める里人@が吹いたちゃちなホイッスルの音を聞き、 鈴仙の指示を受けた佳歩は、恨みがましい子どもJの目線を無視してドリブル突破。 真・雑魚妖怪チームのFW、ルーミアとミスティアの二人のタックルに敢然と立ち向かう。
[499]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/21(土) 00:29:38 ID:4D5fEC6g 佳歩「(大丈夫、昨日練習でやったみたいに、すれば……!!)」 スッ……シュパァァァァァァッ!! ルーミア「(なんか早速、嫌な予感しかしないんだけどー……?)」 鈴仙(ベンチ席)「(あれ。佳歩の動きがいつもと違うような……)」 先着2名様で、 ★佳歩→ドリブル 51 (!card)(!dice + !dice)=★ ★ルーミア→タックル 45 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= ミスティア→タックル 43 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 佳歩、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ウサギBがフォロー)(子どもJがフォロー)(メディスンがフォロー) ≦−2→雑魚妖怪ボールに。 【補足・補正・備考】 佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。 佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。 佳歩のマークがスペードの時、「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します。
[500]森崎名無しさん:2015/02/21(土) 00:30:11 ID:??? ★佳歩→ドリブル 51 ( ハートJ )( 5 + 5 )=★
[501]森崎名無しさん:2015/02/21(土) 00:30:59 ID:??? ★ルーミア→タックル 45 ( クラブ6 )( 4 + 3 )+(人数補正+1)= ミスティア→タックル 43 ( ダイヤA )( 6 + 1 )+(人数補正+1)=★
[502]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/21(土) 00:37:30 ID:4D5fEC6g ★佳歩→ドリブル 51 ( ハートJ )( 5 + 5 )+(頭脳的なドリブル+3)=64★ ★ルーミア→タックル 45 ( クラブ6 )( 4 + 3 )+(人数補正+1)=53 ミスティア→タックル 43 ( ダイヤA )( 6 + 1 )+(人数補正+1)=51★ ≧2→ 佳歩、突破成功! 佳歩「(二人とも、タックル自体には勢いがあるけれど。 肝心のボールがそれぞれ自分の暗闇とトリ目のせいで見えてない! だったら――)……こうですっ!」 タタタッ……ピタリ。 ルーミア「……ん、あ、あれ〜?」 ミスティア「ちょ、ちょっと〜!? きゅうに止まんないでよ〜♪」 ズザアアッ……スカッ! スカスカッ!! 佳歩「(……うん、やっぱり。 ――やっぱり、二人は急激な速度の変化に対して弱い! タックル範囲は広いけれど、こうして止まったら一発で防げた!)」 佳歩はルーミア達が肉薄しても慌てず、静かにその動きを止める事で二人のタックルを回避する。 これは華麗と言うよりは、事前にルーミア達の動きを予測しその弱点を看破していたからこそできるフェイント。 まさしく考えすぎな佳歩流の、「頭脳的ドリブル」だった。 鈴仙(ベンチ)
[503]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/21(土) 00:39:22 ID:??? すみません、間違って途中で投稿してしまいました(汗) もう暫くお待ちください。
[504]森崎名無しさん:2015/02/21(土) 00:40:01 ID:??? 間違って途中で投稿してしまったのも鈴仙って奴の仕業なんだ
[505]森崎名無しさん:2015/02/21(土) 00:41:17 ID:??? 鈴仙(ベンチ) これはRG7に行ってずっとベンチでいるという予言・・・!
[506]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/21(土) 00:53:31 ID:??? ★佳歩→ドリブル 51 ( ハートJ )( 5 + 5 )+(頭脳的なドリブル+3)=64★ ★ルーミア→タックル 45 ( クラブ6 )( 4 + 3 )+(人数補正+1)=53 ミスティア→タックル 43 ( ダイヤA )( 6 + 1 )+(人数補正+1)=51★ ≧2→ 佳歩、突破成功! 佳歩「(二人とも、タックル自体には勢いがあるけれど。 肝心のボールがそれぞれ自分の暗闇とトリ目のせいで見えてない! だったら――)……こうですっ!」 タタタッ……ピタリ。 ルーミア「……ん、あ、あれ〜?」 ミスティア「ちょ、ちょっと〜!? きゅうに止まんないでよ〜♪」 ズザアアッ……スカッ! スカスカッ!! 佳歩「(……うん、やっぱり。 ――やっぱり、二人は急激な速度の変化に対して弱い! タックル範囲は広いけれど、こうして止まったら一発で防げた!)」 佳歩はルーミア達が肉薄しても慌てず、静かにその動きを止める事で二人のタックルを回避する。 これは華麗と言うよりは、事前にルーミア達の動きを予測しその弱点を看破していたからこそできるフェイント。 まさしく考えすぎな佳歩流の、「頭脳的ドリブル」だった。 鈴仙(ベンチ)「うんうん、成程。 佳歩はこの動きを狙っていたのね……(ってのはいいけど。 佳歩の目がいつもより座ってて、自信に満ち溢れていたような……)」 子どもJ「(マ、マジかよ……! あの二人のタックルをあんなにアッサリ回避するなんて……!? オレ、あの二人に一遍にタックルされたら、とてもじゃないけど敵わないのに……!!)」 佳歩「うん、いける……! この調子で!」 タッ!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24