※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【滅びの】俺inキャプ森8【バーストマグナム】
[179]森末(仮):2015/02/13(金) 00:34:47 ID:??? 失礼しました、板野くんのドリブルは57でした。 なので結果は三杉のフォローでなく新田のフォローとなります。記載ミスすみません。
[180]森崎名無しさん:2015/02/13(金) 00:45:21 ID:??? 押し込んではいるんだが攻めきれんな
[181]森崎名無しさん:2015/02/13(金) 00:46:16 ID:??? 攻め切るかディアスに守備させられるといいんだけど。
[182]森末(仮):2015/02/13(金) 00:55:18 ID:??? >★板野→ドリブル 57 ( スペードQ )( 3 + 3 )+(強引なドリブル+2)=65★ >★ルジェリ→タックル 56 ( スペードJ )( 2 + 2 )+(人数差補正+1)=61 *吹っ飛び* > ガレヤ→タックル 55 ( ハート3 )( 2 + 3 )+(人数差補正+1)=61 *吹っ飛び* > バサロ→タックル 55 ( ダイヤ3 )( 5 + 4 )+(人数差補正+1)=65★ >=1→ボールはこぼれ球に。三杉がフォロー ============================================================================== 板野「(キープだ、キープするんだ! 大丈夫、松山に比べれば相手は大したこと無い筈なんだもん!)どけぇっ!」 ルジェリ「ぐはぁっ!?」 ガレヤ「こ、こいつ……なんだこのパワーッ!?」 ドガガァンッ!! 襲い来るアルゼンチンの選手を相手に、板野は松山との練習の日々を思い出しながらボールキープをした。 力任せな部分も多分にはあるものの、松山仕込みの粘りのキープ。 強引とも言えるそのキープを前にし、ルジェリとガレヤ、2人の選手は無惨にも吹き飛ばされてしまう。 バサロ「そこだぁっ!」 ズザザザァッ! バチィッ!! 板野「う、うそっ!?(これでも駄目なの!?)」 岬「うっ……(失敗だったかな……)」 しかし、流石に3人相手というのは分が悪すぎた。 ルジェリ達を吹き飛ばしたはいいものの、その吹き飛ばす過程で隙が出てしまい、 そこを狙いすましたバサロの強烈なスライディングタックルを前にボールは零れ球に。 一瞬このプレイを見て岬は冷や汗を流すのだが、そんな事はお構いなしとばかりにボールは転々と転がっていく。
[183]森末(仮):2015/02/13(金) 00:56:18 ID:??? 実況「板野くん、キープ出来ない! シュートが打てません!」 響「うが〜っ! 惜しい、惜しいぞ〜っ!! あとも〜ちょっとなのになぁ!」 プロデューサー「そう慌てなさんなって」 真「そうだよ、まだ全日本のボールなんだから。 大丈夫、攻めてるのはこっちなんだ」 新田「(板野さんでも抜けないのか……リードしてるとはいえ、流石に強豪国だな)」 ここで板野が零したボールを拾ったのは、またも全日本の選手――新田である。 彼は板野でもキープが出来ないというアルゼンチンの守備力に、 これでも世界では低いレベルなのかと思わず唾をのみ込みながら戦慄。 しかし、それでも闘志は萎えておらず――むしろここで活躍出来れば自分の名を売るチャンスであると、功名心を燃やす。 新田「(問題はどうするかだ。 アシストでもいいからとにかく結果を出したい! 目に見える形で!)」 そして、このボールをどうするのが1番なのかと一瞬考え――。 先着1名様で、 ★がんばれ新田くん→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→新田「(その為には隠していた隼シュートの改良版をここで出すんだ!)」 なにィ!? ダイヤ・ハート→新田「(ん? 松山さんがハイボールを要求してる?)」 スペード・クラブ→新田「(よぉし! 俺がキープして、折り返してもらってからジャンピング隼ボレーだ!)」
[184]森崎名無しさん:2015/02/13(金) 00:56:43 ID:??? ★がんばれ新田くん→ スペード5 ★
[185]森崎名無しさん:2015/02/13(金) 00:56:46 ID:??? ★がんばれ新田くん→ ダイヤ7 ★
[186]森崎名無しさん:2015/02/13(金) 00:58:41 ID:??? ディアスがいるのに松山がハイボール?
[187]森末(仮):2015/02/13(金) 01:05:09 ID:??? >★がんばれ新田くん→ スペード5 =新田「(よぉし! 俺がキープして、折り返してもらってからジャンピング隼ボレーだ!)」★ ================================================================================================================== 新田「(ゴールを決めれば1番だし、キープ出来ればシュート以外にも出来る事があるってアピールになる!!)」 ダダダッ! 考えた末に新田が出した結論は、キープをして自分で打ちに行くというものだった。 FWとして――ストライカーとしての1番の勲章といえば、当然ゴールである。 この試合、新田が出場をし活躍をしたという成果を何よりもわかりやすくするのは、 ゴールを挙げるという結果に他ならない。 功名心に逸る新田は、一度決断すると迷う事なくゴール前に突っ込んだ。 実況「ボールを拾った新田くん、ここは突っ込む! しかし、アルゼンチンも当然止めに行く! 板野くんがキープ出来なかったボールをキープしきれるのか!?」 翼「新田か……」 森崎「(……この頃の新田ってドリブルとか出来たっけ?)」 センベロ「ここで奪いきるぞ!」 マリアテギ「おう! これ以上攻め込まれてたまるか!」 新田「(DFが2人……! いや、抜ければビッグチャンスだ! いくぞ!!)」
[188]森末(仮):2015/02/13(金) 01:06:14 ID:??? 先着2名様で、 ★新田→ドリブル 56 (!card)(!dice + !dice)=★ ★センベロ→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= マリアテギ→タックル 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→新田がなんとかキープ成功! 井沢に渡してからジャンピング隼ボレーを打ちに行く! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(三杉がフォロー、井沢がフォロー、松山とディアスで競り合い) ≦−2→アルゼンチンボールに。 【補足・補正・備考】 新田:ダイヤで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」
[189]森崎名無しさん:2015/02/13(金) 01:06:31 ID:??? ★新田→ドリブル 56 ( ハート4 )( 2 + 5 )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24