※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【滅びの】俺inキャプ森8【バーストマグナム】
[744]森末(仮):2015/02/24(火) 23:20:45 ID:??? >F.「三杉ってFW出来たりしませんか? 前半から使うのもいいかなと思いますけど」 ====================================================================================== 見上「……何?」 板野が思った事を口にした瞬間、見上はあっけに取られ……理解をする内に、眉間に皺を寄せ始めた。 その表情の変化に板野は内心恐れながらも、自らの意図を説明する。 板野「イ、イタリアの守備を切り崩すには相当な実力者が必要ですから……それなら三杉が1番適任かなと思って。 ドリブルで守備陣を引っ掻き回せますし、パスも出来ます。 シュートも勿論……出来ますよね?」 見上「確かに可能だ、だが奴はその体もあって激しく消耗をするシュートの乱用は出来ん。 打てたとしても2発が限度……ドリブルなどで切り込むならば1発打てれば精々だ」 板野「な、ならドリブルゴールを狙うとかもありだと思います……けど……」 見上「……不可能とは言わん。 だがジェンティーレが守るゴール前を突破出来るかどうかという問題もあるぞ」 板野「それを言うなら、誰と組む事になったってジェンティーレ達が脅威なのに変わりないです、よ?」 見上「………………」 見上としては既に立花兄弟を使う事は既定路線であり、今更変更する余地は無いと考えていた。 仮にここで板野が他の選手を提示していたならば、一蹴をしていただろう。 だが、三杉を先発させるというこの案のメリットについて、見上は改めてこの時考察をした。 無論デメリットもあるが、メリットもある。 板野の説明に加えて先取点を取る事さえ出来れば、 相手の攻撃陣を封じ込めるのはアルゼンチン戦の時に比較し楽な部類なのだから、 前半の内に三杉を使うのもありと言えばありと言えた。 しばし見上は瞳を閉じ、思案をするのだが……。 見上「………………」 板野「あの、か、監督……?」
[745]森末(仮):2015/02/24(火) 23:21:59 ID:??? 先着1名様で、 ★後悔しないFW→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→若林「待ってください監督! あの欧州No.1とか言ってるキーパーはこの俺がケチョンケチョンにします!」 若林乱入!? ダイヤ・ハート→見上「いいだろう。明日は三杉を使う」 スペード・クラブ→見上「変更は無い。 FWはお前、政夫、和夫の3トップだ」
[746]森崎名無しさん:2015/02/24(火) 23:22:09 ID:??? ★後悔しないFW→ スペード5 ★
[747]森崎名無しさん:2015/02/24(火) 23:23:38 ID:??? JOKERまてまてwww
[748]森崎名無しさん:2015/02/24(火) 23:24:38 ID:??? JOKER出てたらカオス過ぎて笑えるなw
[749]森末(仮):2015/02/24(火) 23:45:27 ID:??? >★後悔しないFW→ スペード5 ★ >見上「変更は無い。 FWはお前、政夫、和夫の3トップだ」 ================================================================================ 板野「え、えぇー……」 見上「ええー、じゃない! 年端の行かぬ子供でもあるまいし……」 結局、見上は脳内で思考を繰り返し予定通り立花兄弟の起用を決めた。 これに対して板野は情けない声を出して抗議にならぬ抗議をするのだが、見上はそれに呆れた様子を魅せるだけである。 見上「確かに三杉を起用するメリットも大きい。 だが、デメリットも大きい。 奴は切り札だ。 無論、出すタイミングを誤り機を逃す馬鹿はせんが、三杉をベンチにおける意味は大きい。 不利な戦局を打破出来る駒だからな」 板野「み、三杉を最初から使えば不利な戦局にすらならないんじゃ?」 見上「なったらどうする? お前と三杉が組んでも突き崩せなかったらどうするつもりだ? その際に立花を使えんような交代枠だったらどうだ? ……これらを考えても、立花兄弟を先発で使う」 板野「(駄目かぁ。 やっぱり全部が全部聞いてくれるわけじゃないんだな……)」 こうして見上は決定を下し、FWの3人が確定する。 MFも2人、DFも土台役を含めれば3人決まっており、残すは2人を誰にするかが焦点となる。 見上「早田がマーカーとなり、土台役が必須となれば3バックにする訳にはいかん。 フォーメーションは4−3−3になる」 板野「次藤か中西かが上がったらスカスカになっちゃいますもんね……」 見上「その上で残りを誰で埋めるかだが……何かこれは入れておいて欲しいというものはあるか?」 板野「そうですね……」
[750]森末(仮):2015/02/24(火) 23:46:37 ID:??? A.「佐野を守備的な位置で使いませんか? スカイラブでフィードを上げられる前にカット出来ます」 B.「滝をサイドハーフで使いましょう。 立花達がいるなら、センタリングを上げられる選手が欲しいです」 C.「井沢をDFで使うのはどうですか? 高さもあるし無難に守備をこなせる筈です」 D.「イタリアのパスワークを遮断する為にも中里をMFで使いたいです」 E.「三杉をMFで使いましょうよ。 3Mを中盤に並べましょう」 F.「そろそろ山森を使ってみるのはどうですか? ヘルナンデスからゴールを奪えるかもしれません」 G.「ストラットがマークを外した場合の保険に石崎を使うのはどうでしょうか?」 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[751]森崎名無しさん:2015/02/24(火) 23:46:54 ID:0WsfnvnQ A
[752]森崎名無しさん:2015/02/24(火) 23:47:08 ID:8c5N8urQ A
[753]森崎名無しさん:2015/02/25(水) 01:34:50 ID:??? 土台は二人必要になるかもね。一人だと交代枠が足りなくなる。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24