※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】
[128]森末(仮):2015/03/05(木) 22:50:53 ID:??? 先着2名様で、 ★岬→ドリブル 58 (!card)(!dice + !dice)=★ ★ゴルバテ→タックル 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= マリーニョ→タックル 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→岬がゴルバテ達を抜き去った! ヘルナンデスと一対一だ!! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(政夫がフォロー、ゴールラインを割る、板野とジェンティーレで競り合い) ≦−2→イタリアボールに。 【補足・補正・備考】 岬:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」 「スキル・マリーシア(クラブで敗北時相手の反則扱い、ただし5以上の敗北で発覚)」使用中 >>124 乙ありです。
[129]森崎名無しさん:2015/03/05(木) 22:51:32 ID:??? ★岬→ドリブル 58 ( スペード5 )( 1 + 4 )=★ フィールドアーティスト岬太郎の美技に酔いな…
[130]森崎名無しさん:2015/03/05(木) 22:53:06 ID:??? ★ゴルバテ→タックル 56 ( ハートK )( 5 + 4 )+(人数差補正+1)= マリーニョ→タックル 56 ( ダイヤJ )( 2 + 5 )+(人数差補正+1)=★
[131]森崎名無しさん:2015/03/05(木) 22:53:38 ID:??? ★ゴルバテ→タックル 56 ( ダイヤ5 )( 5 + 3 )+(人数差補正+1)= マリーニョ→タックル 56 ( ダイヤ6 )( 5 + 5 )+(人数差補正+1)=★ やはり岬か…
[132]森崎名無しさん:2015/03/05(木) 22:55:38 ID:??? : _____: :, -―` ̄::::::::::``ー- 、_: :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ミ、、: :i:::::::::::::::::::::::::;::::::ハ:::::::::::::::::::::',.: :|:::::::::::i./イィ:| |/:::::::ヽ;::ヾ,ヽ;ヽ;:: :||. i、|. | . (◯),三、(◯) .iイリj: :|:::::iヽ「 !"" ,rェェェ、 "" !Y!.: :)::: レ」 |,r-r-| ,.'」: :レルヽ、 `ニニ´ ,イ: :`.ー--一 :´
[133]森崎名無しさん:2015/03/05(木) 23:01:28 ID:??? うん。こうなるのは分かっていた
[134]森崎名無しさん:2015/03/05(木) 23:06:16 ID:??? 確かに『歴史は繰り返す』だね
[135]森崎名無しさん:2015/03/05(木) 23:10:48 ID:??? 岬って案外大したことなくね?
[136]森崎名無しさん:2015/03/05(木) 23:12:17 ID:??? さてと小池を育成しておくか
[137]森末(仮):2015/03/05(木) 23:22:53 ID:??? >★岬→ドリブル 58 ( スペード5 )( 1 + 4 )=63★ >★ゴルバテ→タックル 56 ( ハートK )( 5 + 4 )+(人数差補正+1)=66 > マリーニョ→タックル 56 ( ダイヤJ )( 2 + 5 )+(人数差補正+1)=64★ >≦−2→イタリアボールに。 ============================================================================= 結論から言えば、岬の狙いは失敗に終わった。 彼の目算ではジェンティーレさえいなければ、自身の突破力なら五分以上の確率でイタリア守備陣を抜ける筈だった。 仮に抜けなかったとしても、零れ球になれば尚もチャンスは続くし、ラインを割ればそれはそれでよし。 コーナーキックになれば敵も大半が戻って守備に参加してしまうという欠点こそあれど、 自身や松山もシュートを狙いに行けるという利点もあったのだ。 よって岬はここで強引に突破を狙った。あわよくば反則を貰い、PKになっても構わないと思いながら。 ゴルバテ「舐めるなァッ!!」 ズザザァァァァッ!! バシィッ!! 岬「うっ!? そ、そんな!?(思ったより速いよ……予想以上だ!)」 マリーニョ「俺達だって堅守を誇るイタリアのDFだ! そう簡単に通すもんか!!」 板野「ド、ドンマイ岬!」 しかし、岬の予想以上に彼の突破を阻みにかかったゴルバテ達は素早く、巧かった。 これはヘルナンデスやジェンティーレには大きく格として劣りながらも、 それでも自分たちもまたイタリアを構成するメンバーの一員だというアズーリとしての誇りを胸に、 先の失点を止められなかった事で闘志を燃やしていた彼らがベストに近いパフォーマンスを見せたというものがある。 結果、岬の計算を彼らの思いが越え――イタリアがボールを奪う事に成功をするのだった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24