※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】
[468]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 01:09:05 ID:??? ★早田→タックル 59 ( クラブJ )( 2 + 2 )+(人数差補正+1)= 松山→タックル 58 ( クラブQ )( 6 + 5 )+(人数差補正+1)=★
[469]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 01:12:55 ID:??? 松山くんその456賽を出しなさい 怒らないから
[470]森末(仮):2015/03/13(金) 01:17:31 ID:??? 本日は一旦ここで区切らせていただきます。それでは。
[471]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 04:32:19 ID:??? イタリアのヘタレが止まらない
[472]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 10:09:40 ID:??? イタリアは主力以外の引きは意外といいんだよ。岬を止めたゴルバテといい。 だけど肝心の主力がヘタレてはねぇ…。
[473]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 10:35:32 ID:??? 無理に歴史を改変しようとしたから歪みがでたのかな
[474]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 12:50:09 ID:??? ストラットよどうかワールドユース編でもヘタレてくれ
[475]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 13:17:33 ID:??? まあストやランピも長所以外で日本の主力を圧倒できるわけじゃ ないからね。 ジェンティーレにいたってはそもそも判定に参加できてないという。
[476]森末(仮):2015/03/14(土) 00:50:08 ID:??? >★ストラット→ドリブル 58 ( ダイヤ3 )( 1 + 3 )=62★ >★早田→タックル 59 ( クラブK )( 1 + 4 )+(人数差補正+1)=65 > 松山→タックル 58 ( ハートA )( 6 + 5 )+(人数差補正+1)+(鉄砲水タックル+3)=73★ >≦−2→全日本ボールに。 ====================================================================== ストラットも決してドリブルが下手な選手ではない。 シュートを打つ為に、ある程度のボールキープが出来る程度には上手かった。 ただ、相手が悪すぎた。 ズシャシャシャーッ!! 早田「おりゃあっ!」 ストラット「ぐっ! こっ、この野郎!!」 松山「(流石は早田だな、頼りになる)」 国内での最強DFと言われれば、多くの全日本選手は中山政男と答えるだろう。 だが、ことボール狩り……タックルという1点においては、答えは変わる。 早田誠――大柄という訳ではないが多少の力技では吹き飛ばされない程度の上背に、切れ味鋭いスライディングタックル。 これらを持ち合わせていた彼は国内では最強のマンマーカーであるとして認識されており、 そしてその客観的な評価に違わぬ実力を見せボールを奪ってみせたのである。 実況「駄目だ〜! やはりキープ出来ない! 日本とイタリア、 後半開始から既に激しい中盤での攻防が繰り広げられています! 果たしてこの混戦から抜け出すのはどちらのチームか!? 一旦ボールを持った日本ですが、攻撃は続くのか!?」 早田「(イタリアの連中は中盤をガッチガチに固めてきてやがるな。 サイドに振った所でそれぞれ付かれるとなりゃ……)」 政夫「早田、こっちだ! 一気に突っ切ってやる!」 早田「(スピードに乗せて一気に突破するしかねぇか)よっしゃ、頼むぜ!」 バシッ!
[477]森末(仮):2015/03/14(土) 00:51:14 ID:??? 実況「さぁ、ボールを奪った早田くんは……これを政夫くんにパス! と、それと同時に政夫くんはノートラップでパスを出した! これは和夫くんへのパス! これは立花兄弟、再び兄弟での高速ワンツーで中盤を突破するつもりだー!!」 パコーンッ! タタターッ! バシッ! パンッ! 政夫「いつまでも中盤でちんたらしてられねぇからな!」 和夫「さっさと突破させてもらうぜ!」 バンビーノ「くそっ、またこいつらか!!」 コンティ「そう簡単に抜かせるものか! 止めてやる!!」 先着3名様で、 ★政夫→ジェミニアタック 58 (!card)(!dice + !dice)=★ ★和夫→ジェミニアタック 58 (!card)(!dice + !dice)=★ ★バンビーノ→パスカット 57 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= コンティ→パスカット 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→立花兄弟が中盤を突破! そのままゴール前になだれこむぞ! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(岬がフォロー、岬とマルコで競り合い、マルコがフォロー) ≦−2→イタリアボールに。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24