※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】
[545]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 07:03:50 ID:??? 今回のヘルナンデスには女神(マリー)の加護もついてないしな
[546]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 07:15:08 ID:??? よし、よくやった元主人公! 本編でもそうだが、何故か味方側の主力の判定時に限って敵の引きが強くなるからなあ。今回みたいに。
[547]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 08:16:31 ID:??? なんだかんだ岬のセンスは抜群だわ。 ワールドユースまで続いたら真イタリアと真アルゼンチンと戦うのか キャプテンアルシオンがありうる敗北ですね。
[548]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 09:01:11 ID:??? イタリアは縦ポンに専念すべきだったかもね。 2トップが両サイドに開いて、佐野が届かない方に放り込むとか。
[549]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 09:19:56 ID:??? こんなありさまじゃあ、 ミアータもマリーも愛想つかしちゃうな……
[550]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 09:54:10 ID:??? MOMは岬じゃなく佐野だと思う 佐野がランピオンを封殺していなかったら、かなり厳しかったものね
[551]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 10:30:34 ID:??? 本編のワールドユースでもアルシオンがいなかったらこんな感じの展開になってたような気もする。 流石にストラットとバンビーノのドリブルで、カルロスすら止めた日本のタックルを越えられるとは思えんし。 さらにランピオン対策に若島津まで入れとけばもう涙目になるだろw
[552]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 10:31:48 ID:??? 得点ができるチャンスが全くさせてないからか、点差以上に実力差があるように感じる。 ディアスしかいないアルゼンチンはそれでも点を入れられたから、ディアスの凄さを まだ感じることができたけど・・・。イタリアはユース時代の運命は逃れられないのか
[553]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 10:33:03 ID:??? まさにスレタイ通り 歴史は繰り返す
[554]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 11:08:02 ID:??? 若島津は結局ワンタッチもせずか…… フランス、ドイツ戦は先発若島津でガス欠→若林で行くのかな
[555]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 11:12:28 ID:??? >>531 最後の判定でもそうだったけど、正に紙一重の差で押しきれていたからバランスは悪くなかったと思います。 ストラットの脅威を全く感じなかったのは残念ですが、必ず当たるヘルナンデス、ジェンティーレ相手はドキドキでした。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24