※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【復活の】鈴仙奮闘記27【N】
[404]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/13(金) 23:13:39 ID:??? すみません。結果に影響は無かったですが、若島津の「浴びせ蹴り」には吹き飛び係数3があるのに、記入を漏らしておりました。 次回以降修正いたします。
[405]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 23:16:52 ID:??? タックル、ブロック、パスカットの技が開始時からまったく増えていないもこたん なおシュート技は二つも増えたもよう 慧音「もうちょっとなんとかして欲しいものだな」
[406]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 23:19:26 ID:??? こんなんじゃ俺、サイドを守りたくなくなっちまうよ
[407]森崎名無しさん:2015/03/13(金) 23:51:18 ID:??? 若島津の浴びせ蹴り59?
[408]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/14(土) 00:09:10 ID:??? ★妹紅→インペリシャブルシューティング 57 ( クラブ8 )( 3 + 2 )=62★ ★若島津→浴びせ蹴り 59 ( スペード10 )( 2 + 2 )+(人数補正+1)=64 人形F→高いクリア 42 ( ハート9 )( 2 + 6 )+(人数補正+1)=51★*字句修正(数値は一緒) ≦−2→守矢ボールに。 元来若島津は攻撃的な飛び出しに長けたGKであり、 妹紅にも似たクリアラーとしても活躍出来るポテンシャルを持っている。 それ故に彼は、妹紅のハイセンスな空中技を見ても何ら動揺する事無く、 むしろ妹紅の技の弱点を容易く看破してしまう。 若島津「(……俺の脳には、秒間三千二百兆六千億回の浮動小数点数演算を行えるCPUが積んであるらしい。 ――が。そんな機能、これまでの修行生活では無用の長物だった。機械は、人間を殺すのに向いていない。 急所を見抜き、人を射殺す為の感覚は……こと、人間の脳が優れているッ!)――ハッ!」 ズ バ ッ ! 妹紅「がっ、はぁ……!!」 ――若島津はボールと妹紅の心臓との間を点で結び、それを貫くように足を蹴り抜いた。 妹紅は心臓を潰されたショックで白目を剥きながらも、それでも気丈にボールを守り抜くが――。 妹紅「(だ、駄目……! 死なないけど、疲れ……!)ああっ!」 ドサッ! ―――バシイイイイッ!! 実況「妹紅選手! 惜しかったですが……ここは攻撃失敗! 若島津選手の強烈な浴びせ蹴りを受けて撃沈し、地上へと落ちてしまいました! なお、現在のプレーはボール越しであるため反則ではありません」 観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
[409]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/14(土) 00:14:58 ID:0jgEg+9s 勇儀「へえ! アレが華扇の言ってた噂の彼か。あれは中々やるねぇ、私好みだ!」 さとり「(――これ以上勇儀さんみたいなのが増えるなんて。全く世も末ね……)」 射命丸「……はたて。ホントに命蓮寺ロータスは、こんな堅守のチームから3回もゴールを揺らす事が出来たんですか?」 はたて「命蓮寺はパスワークが上手い。だから、巧みに横の揺さぶりを掛けて多く得点チャンスを作っていたの。 それと、ゴール前の駆け引きが上手かった。この辺りは、トップ下の二ッ岩マミゾウさんの謀略が長けていたのと、 イエローカードを貰ってもなお、献身的に動き続けた聖白蓮さんのお蔭とも言えるかしら。 ストライカーとキーパーとの相性とか、運とかの問題もあると思うけどねー」 観客が若島津の大胆なプレーに息を呑む中、浴びせ蹴りで押し出されたボールは前方へと向かって行き――。 先着1名様で、 ★ボールの行方→!card★ と書き込んでください。カードのマークや数値で結果が分岐します。 JOKER→若島津「(馬鹿にするな。俺の『浴びせ蹴り』は進化した)」ボールは前線へと飛んでいき……!? ダイヤ→中盤左サイドでウサギBがフォロー。 ハート・スペード→中盤やや下がり目でピエールがフォロー。 クラブ→中盤センターサークル付近で早苗がフォロー。
[410]森崎名無しさん:2015/03/14(土) 00:15:19 ID:??? ★ボールの行方→ ダイヤ9 ★
[411]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/14(土) 00:16:27 ID:??? >>407 このスレのキャプ森キャラの能力値は、完全に本スレ準拠ではありません。 基本的にJr.ユース編とワールドユース編を足して二で割った感じですが、調整もあります。 なので、浴びせ蹴りの数値は59で合っています。
[412]森崎名無しさん:2015/03/14(土) 00:17:14 ID:??? わざわざ解説ありがとうございまーす
[413]森崎名無しさん:2015/03/14(土) 00:22:46 ID:??? しっかし強いな守矢 霊夢さんの見立てでは永遠有利と言ってたけど、 霊夢さんの見込みより鈴仙さんや慧音、妹紅(守備面のみ) が伸びてなかったりするのかな?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24