※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【復活の】鈴仙奮闘記27【N】
[476]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/15(日) 22:43:05 ID:??? こんばんは、今日も更新します。 >>470 乙ありがとうございます。パスカル君へのハードルがどんどん高くなってますね…w >>471 乙ありがとうございます。 いえ、すみません! 今回は特例では無いです。書いた時私が負傷テーブルを勘違いしていました。 接触プレイでの吹っ飛びは危険度中(クラブの偶数)なので、佳歩は負傷します。 最近ミスが多くて、本当に申し訳ありません。 >>472 乙ありがとうございます。神奈子はジェンティーレ級の選手を想定して作りましたね。 調子に乗るとヘタれるの法則をも覆し、安定していると思います。ガッツ回復は無いのでご安心下さい。 チェーンソーを使ったらバラバラに出来そうですが、秋姉妹あたりからクレームが来ると思います。 >>473 乙ロットビクビクありがとうございます。ブローリン君最近元気ないですね… >>474 確かに四天王的に、レヴィンはデータキャラっぽいですねw ミューラーはリーダーっぽく、ポブルセンはパワー馬鹿でガルシアは裏切りとか考えてそうです。 >>475 ネオポイズンヘッド(仮)の名前になるかもしれませんね…w スベマンカットは私も笑いました。
[477]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/15(日) 22:44:55 ID:??? ★佳歩→ドリブル 51 ( クラブ2 )( 3 + 6 )=60★*吹き飛び&負傷! ★神奈子→タックル 52 ( ハートQ )( 4 + 3 )+(人数補正+2)+(グラウンドサーペント+3)=64 ≦−2→守矢ボールに。 佳歩「でりゃぁぁっ!」 神奈子「うむ。威勢は立派だね、認めよう。 けどね――!」 ゴッ! ドドドドドドドドド………!! ――バギイイイイイイイイイイイイイイッ!! 佳歩「きゃ、きゃぁぁぁ〜〜〜っ!!」 神奈子「自惚れるなよ小娘! 如何に優れた絆があり心が強くとも。 それのみでは、神に集まる信仰の前には勝てんぞっ!!」 実況「神奈子選手パワープレイ! ドリブルで軽快に進む佳歩選手を、 地を這うパワータックル――『グラウンドサーペント』で大きくふっとばしました!! 佳歩選手は天高く舞い、そして地面にグシャリと嫌な音を立てながら墜落します!」 鈴仙「か、佳歩ーっ!?(し、しまったわ! 佳歩ったら、右脚を捻っちゃってる! そして神奈子さんにボールが渡った! あっちとしたら、このままパス回しで流しても良い位でしょうけど……)」 あえなく佳歩が吹っ飛ばされたのを見て、鈴仙の嫌な予感は強まる。 守矢みらくるずは確かに、諏訪子の疲労が大きい事もあり、積極的には攻めたくないのが実情だろう。 しかし今、こうして良い条件の下、神奈子へとボールが渡ってしまった。 この場合、守矢がノーリスクでの得点を期待して、縦ポンやロングシュートを出してきてもおかしくはない。 ウサギB「(……八坂神奈子さんには、距離を無視して撃てるパワーシュート――『エクスパンデッド・オンバシラ』がある。 そう、幾つもの雑誌記事に書いてありました。彼女が撃ってくるとしたら、前半終了間際の今なんじゃ……!?)」
[478]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/15(日) 22:45:59 ID:s1T+ImKc 神奈子「(――さて。どうしようかねぇ……)」 ――鈴仙を始めとするルナティックスメンバーが戦慄する中、神奈子の取った行動とは……。 先着1名様で、 ★神奈子の判断→!card★ と書き込んでください。カードのマークや数値で結果が分岐します。 JOKER→神奈子「(そうだ! 私の必殺シュートと、ピエール君の『スライダーシュート』を合わせれば……!)」 ダイヤ→神奈子「ま、諏訪子も疲れているし無理はするまい。ここは流しだ」このまま前半終了。 ハート→神奈子「早苗! 諏訪子の代わりにシュートを狙って!」縦ポンだ! スペード・クラブ→神奈子「ようし、ここから一発シュートでも狙ってみようか!」ロングシュートだ! *佳歩が負傷しました。
[479]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 22:46:29 ID:??? ★神奈子の判断→ ダイヤ9 ★
[480]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 22:52:37 ID:??? 最初の得点以降の流れは最悪、終いには怪我人まで出る始末 しかし、この状況をひっくり返して勝つのがかっこいい さあスレタイ通りに金色の新形態になる超ナカヤマ カモン!w
[481]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 23:01:05 ID:??? 相手に明らかに有利だし、準決勝に温存した方がよくね? と侮って切り札温存してくれるといいんだけど。 これ以上強くなったら勝てない気がする
[482]481:2015/03/16(月) 00:12:37 ID:??? あ、481が愚痴のように見えたらなすみません。 もちろん敵が強化されてもまだまだ勝つために考えていくつもりですよー 中山さんがスレタイ通りに来るのかな? だとしたらワクトキだけど、成長限界っぽいし ウサギさんやけーね先生の成長阻害にならないか心配でもある ここまで来ると11以上出しても勝てねー! も往々にしてありそうだけど、インフレの懸念もあるし仕方ないね 地霊殿以降、敵の主力が51(まず上がらない領域)+技、分かりやすい弱点もないとなかなか歯ごたえのある試合になってますね 一歩間違えば負けてたかもしれないという だからこそ緊迫感のあるいい内容になっていると思います
[483]森崎名無しさん:2015/03/16(月) 00:21:10 ID:??? 弱点ははっきりわかってた、それ用の布陣も組んだ、なのに上手く弱点をつけなかった ぢぐじょー!姫様に八つ当たりしてやるー!上X下BLYRA!
[484]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/16(月) 00:26:34 ID:??? ★神奈子の判断→ ダイヤ9 ★ ダイヤ→神奈子「ま、諏訪子も疲れているし無理はするまい。ここは流しだ」このまま前半終了。 神奈子「(……まあ、どうせ後半戦になれば私達は大きく有利になる。 無理に焦って、体力を浪費するのも無粋だろうね)……ピエール君!」 バシッ……。 ピエール「(……これ以上、不利な前半で意地を張る必要はない、という事か)」 実況「おっと……! 守矢みらくるず、ここは攻めてくるかと思いましたが……!? どうやらここは、無難なパス回しにて前半を終えるようです!」 ――大方の予測に反して、神奈子はここで拙速に攻める事をしなかった。 守矢みらくるずはピエールと早苗を軸にした、中盤やや下がり目の位置でのパスワークで、 ロスタイム含めて5分弱の時間を費やす。 タレントが少ない故に、そのパスワークは若干あぶなかっしいものではあったが。 それでも、攻めを放棄した状態で人数を掛けられると、 佳歩を治療に出した事により、10人となっていたルナティックスも簡単には手が出せない。 残された前半の残り時間はゆっくりと、だが確実に進んでいって――。 ピッ、ピィィイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 永遠亭ルナティックス 1 − 1 守矢みらくるず 前半終了!
[485]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/16(月) 00:27:54 ID:??? 実況「ここで前半終了のホイッスルが鳴りました〜!! 試合は同点のまま後半戦を迎えます! 前半開始当初はルナティックスが早々に先制点を取り、このまま優勢を保つかと思われましたが……! ですが、守矢もここで意地を魅せました! CFの洩矢諏訪子選手の冴えわたるテクニック! MFの東風谷早苗選手、エル・シド・ピエール選手の素晴らしい個人技! そして、CBの八坂神奈子選手とGKの若島津健選手の圧倒的な守備力で、 試合を1−1とし、そのまま前半終了まで粘ってみせました! 後半戦は守矢の粘りが続くのか? それともルナティックスが均衡を突き破るのか? 今から楽しみでなりません!!」 観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」 さとり「(……ふむ。一見すると守矢みらくるずが押しているようだったけど。果たしてそうでしょうか? 彼女達からは疲労の感情が受け取れます。このままだと、後半戦は押し切られて終了のような気がしますが……)」 反町「(俺達妖怪の山FCも、守矢みらくるずとは何度か練習試合をしたけれど。 その時も、後半戦からは比較的戦いやすかった印象だったんだよな。 ……それでも、負けるか精々引き分けなのが多かったけれど)」 霊夢「(そう言えば前、霖之助さんが守矢にガラクタ人形を売りつけてどうこうとか言ってたけれど。 あいつらったらまた何か、ヘンな事でも企んでるのかしら。 ……割とどうでも良いけど)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24