※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【復活の】鈴仙奮闘記27【N】
[681]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/24(火) 23:13:09 ID:06+GiB3A ★早苗の判断→ スペード6 ★ スペード・クラブ→早苗「……私が、突破します!」早苗がドリブルで突っ込む。 早苗「(……ううん。いつまでも神奈子様達任せでは行けない! ここは、私が頑張らないと!) ――行きます! 荒れ狂う風の神々よ、我に力を与えたまえ!」 ダッ! ビュウウウウッ!! 早苗はこの局面、ドリブルで中央を切り込む事にしたようだ。 風を纏いながらの直線的ドリブルは、天狗程では無いが早く、それを真正面で待ち受ける鈴仙も、 少し油断しただけで視界から見失ってしまいそうである。 鈴仙「(……早いだけじゃない、きちんとした練習に裏打ちされた良いドリブルね。 ――狂気の瞳の力を使っても、私一人じゃ分が悪い。 もしも取るとしたら、師匠とかと連携出来るよう下がって、4人掛かりで向かった方が良さげかしら……?)」 鈴仙はチラリと後方を見ると、当然にFWである偽ザガロ、偽レンセンブリンク、 そして洩矢諏訪子の三名はフォローに行ける位置にしっかりついている。 仮にボールを零せたとしても、ルナティックスサイドにボールが来るかは怪しい。 鈴仙「(――ただ。敵の布陣を見ると、私はフォローに回って、 少しでもボールを受け取れる確率を増やした方が良いのかもしれない。 それか、カウンターを機能させるためにも、私はこのまま前目の位置を保つ必要があるかもしれない)」 現在の布陣はワントップ。鈴仙が後ろに下がっては、ボールを奪えたとして攻めに繋げるFWが不在となる。 そうなると攻撃のスピードは落ちざるを得ず、敵に体勢を整えられる恐れもある。 鈴仙「(下がって一緒にタックルに行くにせよ、フォローに回るにせよ、仲間を信じて立ち止まるにせよ。 どれを選んでも、中々しんどい感じだけど。この中で、まだベターな方法は……!?)」
[682]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/24(火) 23:14:09 ID:06+GiB3A 鈴仙が視線を前に戻すと、すぐそこには早苗がすらりと長い脚を伸ばして、 直線的なドリブルで鈴仙をこのまま抜き去ろうとしている。 時間が無い中、鈴仙はこの場の立ち回りを必死で考えて――。 A:この位置からサシでタックルに向かう!(鈴仙のタックル:49) B:後ろに下がって、永琳と連携して4人掛かりでタックルに向かう!(鈴仙のタックル:49) C:タックルには向かわず、下がってフォローに備える。 D:タックルには向かわず、下がりもせず、カウンターに備える。 E:その他 自由選択枠 鈴仙のガッツ:920/960 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[683]森崎名無しさん:2015/03/24(火) 23:16:35 ID:iKHHPRbs C
[684]森崎名無しさん:2015/03/24(火) 23:17:53 ID:7vlctT3Y A
[685]森崎名無しさん:2015/03/24(火) 23:18:37 ID:NyIt3tFk D
[686]森崎名無しさん:2015/03/24(火) 23:30:15 ID:??? >早苗がすらりと長い脚を伸ばして わざわざ強調するということは、鈴仙は股下の股下で負けているのか……!
[687]森崎名無しさん:2015/03/24(火) 23:31:28 ID:5HRL5Dns C
[688]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/24(火) 23:51:13 ID:06+GiB3A C:タックルには向かわず、下がってフォローに備える。 鈴仙「(――いや。ここは一斉にタックルに向かうべきじゃない! それよりも、零れ球になった場合、どうやってボールを確保すべきか考えないと……!)」 タッ……! 早苗の突進を闘牛士の如くヒラリと身を躱しつつ、鈴仙はやや後方に後ずさる。 早苗「(鈴仙さんは……フォローを優先してタックルを放棄し、下がり目の位置に向かった! だとすると、きっと私の相手は――)」 早苗はそんな鈴仙の一連の動きを一瞥すると、すぐに速度を落としブレーキを掛ける。 そうした視界の先には、大小二つの人影があった。 永琳「……これ以上は通さないわ」 てゐ「私もそろそろ目立っておきたいしね〜。てなわけで悪いけど、ここらでチェックメイトだよ」 実況「おっと〜! 早苗選手の眼前にはルナティックスの中盤を固めるMF! 永琳選手とてゐ選手の二名がタックルに向かっております! 早苗選手、ここさえ抜ければ得点チャンスですが……果たして抜けるでしょうか〜!?」
[689]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/24(火) 23:52:26 ID:06+GiB3A 早苗「――抜きます。そして勝ちます。だってそれが、私の使命なんだから……!」 先着2名様で、 ★早苗→ドリブル 50 (!card)(!dice + !dice)=★ ★永琳→タックル 51 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= てゐ→タックル 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(本気モード+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→早苗、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (偽ザガロがフォロー)(偽三杉がフォロー)(鈴仙がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 早苗のマークがダイヤ・ハートで「グレイソーマタージ(+4)」が発動します。 早苗のマークがスペードで「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します。 早苗はスキル・奇跡を起こす程度の能力により、カードで7が出た場合数値を15にします。 永琳のマークがダイヤで「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。 永琳はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。 永琳はスキル・月のファンタジスタによりダイスで2が出た場合、数値を12にします。 てゐのマークがダイヤの時、「シロウサギチャージ(+2、吹飛4)」が発動します。
[690]森崎名無しさん:2015/03/24(火) 23:53:32 ID:??? ★早苗→ドリブル 50 ( ダイヤA )( 2 + 5 )=★ 奇跡なんてないのです
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24