※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【復活の】鈴仙奮闘記27【N】
[752]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/28(土) 22:10:14 ID:DOwGidKY 実況「永琳選手、ここは実力を発揮した! 素晴らしい必殺タックルで、ピエール選手からボールを奪い返しました! ボールは再びルナティックスへと戻りましたが、しかしまだまだ安泰ではありません! ボランチには偽フライハイト選手が控えているほか、早苗選手と偽三杉選手もパスカットやタックルに向かえる体勢です!」 早苗「……信仰の為にも、止めてみせます! イア・モリヤ!」 偽三杉「(……ハスターでも崇めているのか、この神社は?)」 鈴仙「(師匠がボールを持ったから、大体は安心だと思うけど……。 どうしよう、何かここはキャプテンっぽく、師匠に指示を出した方が良いのかな? ――というか、多分師匠だったら自分で考えろとか言って来そうね。 師匠に頼るのは最終手段にした方が良いっぽいかも)」 ワントップの鈴仙は前線に待機しており、若干手持ち無沙汰な状況である。 その逆に、ルナティックスの得点パターンの鍵を握るてゐや佳歩は早苗や偽三杉のマークが厳しく、 鈴仙より大きく後ろの位置にありながらも、動きづらそうにしている印象だ。 永琳の周辺にはパスカルと中山、それからてゐもフォーメーション上近くに居る。 特に中山については、鈴仙から積極的に上がるよう指示がある為に、 少しずつ永琳と距離を詰め、CBの位置からボランチ、トップ下的な位置へとシフトしつつある。
[753]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/28(土) 22:11:24 ID:DOwGidKY 試合は後半の10分を過ぎて、もうすぐ11分に差し掛かろうとしている。 そんな中、鈴仙が永琳に出した指示は……。 A:「師匠、そのままドリブル突破です!」 B:「師匠、てゐとワンツー突破です!」 C:「師匠、私だ、私にパスを持って来てください!」 D:「佳歩です! 佳歩にパスをお願いします!」 E:「ウサギBちゃんです! ウサギBちゃんにパスを出してみましょう!」 F:「中山さんです! すぐ後ろの中山さんにバックパスで、そのままドリブル突破して貰いましょう!」 G:「師匠、場の状況を読んで臨機応変にお願いします!」(更に判定) H:「師匠、良く分からないので最良の判断でお願いします!」(判定無しで良い動きをしますが、永琳印象値が下がります) I:その他 パスカルに渡したい場合などはこちらで 鈴仙のガッツ:940/960 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[754]森崎名無しさん:2015/03/28(土) 22:12:11 ID:xIBzHFiE B
[755]森崎名無しさん:2015/03/28(土) 22:12:23 ID:55V5Eqsw C
[756]森崎名無しさん:2015/03/28(土) 22:12:52 ID:o0j0Qqr6 E
[757]森崎名無しさん:2015/03/28(土) 22:15:03 ID:U9m1GT26 E
[758]森崎名無しさん:2015/03/28(土) 22:21:23 ID:??? かぐや「わたしの いえも かねもちだ イナバ かねもちは いいぞ」 もこう「わたしの いえも もとかねもちだ レイセン かねもちは よかったぞ」 鈴仙「…………」(ふわたりてがた) パスカル「……」(スラム街育ち) 結論:金持ちってすごい! 慧音師匠、これであってますか?
[759]森崎名無しさん:2015/03/28(土) 22:22:27 ID:??? >俺の家は―――金持ちだ!! GMさん、この台詞好きだなあw
[760]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/28(土) 22:47:04 ID:DOwGidKY E:「ウサギBちゃんです! ウサギBちゃんにパスを出してみましょう!」 鈴仙「(……てゐも佳歩も、当然師匠や中山さんも、みらくるず選手に強く警戒されているわね。 ――当然っちゃあ当然だけど)」 鈴仙が軽く見回した限り、敵の包囲網は中々に分厚い。 どう選択するにしても、永琳の行動には何らかの邪魔が入るだろう。 そう決めつけていた鈴仙は最初気付かなかった。 守矢みらくるずとて、最善かつ盤石の布陣を築く事など不可能な事に。そして――。 鈴仙「(――ん。 ――い、いや! 待って待って!? あるじゃない、空いてるトコ……!!)」 ウサギB「(――明らかにマークを右よりに集中してますね、敵チーム。 どうせ私の所にボールなんて来る筈が無い。そう思ってるんでしょうか……)」 ――左サイドに張り付くウサギBには、マークはおろか、全く何の警戒を割いていなかったという事に。 鈴仙「(……そ、そりゃそうよ! 何だかんだ言って敵の主要なMFはたった二人。 たった二人で、師匠も見ててゐも見て佳歩も見ておまけに中山さんを見て。 そんな事やっていたら、どこかに無理や破綻が生じるのも当たり前じゃない!!) ――師匠! ここはウサギBちゃんです! ウサギBちゃんにパスを出してみましょう!」 永琳「(……成程ね。良く状況を見てるじゃないの、ウドンゲ)……ええ、分かったわ!」 グワッ、バコオオオオッ!! そう気づいた鈴仙は、慌てて永琳に対して指示を送る。 指示を受けた永琳も、鈴仙がこの答えに行きつく事を知っていたからか、 特に逡巡する事も無く、まっすぐにノーマークのウサギBへとボールを渡してくれた。 そしてそれは、鈴仙の予想通り守矢にとって急所だった。
[761]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/03/28(土) 22:48:09 ID:DOwGidKY 早苗「……そ、そこはっ!!」 偽三杉「(ピエールが上がり、フライハイトが下がっている現状、こうしたひずみが出るのは仕方が無い……か。 ――右のMFである僕の位置じゃあ、左サイドの守備には追いつけない。 後は、左のMFである彼女が、どこまで粘って来るかだが……)」 偽三杉は位置的に左サイドには対処しきれず、 本来パスカットやタックルに行ける筈の早苗も、右に寄っていた為にこれからウサギBの元へと行けるかは怪しい。 仮に運よくパスカットに行けたとしても、それは大きくバランスを崩した状態とならざるを得ないだろう。 ――パシッ! ウサギB「……ありがとうございます、お師匠様。 ――それでは、行きます!」 ウサギBもまた、早苗を振り切らんと全速力でのドリブル突破へと向かった。 上手く行けば、中盤をフリーパスで鈴仙へとパスを繋げられる上、 てゐや佳歩、永琳や中山の位置も大きく押し上げる事が出来るだろう。 ウサギBの突破と早苗の猛追、果たしてその結果は――。 先着1名様で、 ★ウサギBの行動→!card★ と書き込んでください。カードのマークや数値で結果が分岐します。 JOKER→ダイヤ+ウサギB、良いパスの出し方を閃いてパスフラグを回収! ダイヤ→早苗はウサギBに追いつけず、ウサギBはそのまま前線の鈴仙にパス! ハート・スペード→早苗は体勢を大きく崩しながらも追いついた!転倒ペナ(−4)付きで、ウサギBのパスをカットに向かう! クラブ→早苗は体勢を少し崩しながらも追いついた!バランス崩しペナ(−2)付きで、ウサギBのパスをカットに向かう! *状況を読んだ上で相手の隙を突いた判断をしたので、永琳印象値が少し上がります。47→48
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24