※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【No.1の】キャプテンレミリア62【称号】
[343]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2015/04/16(木) 21:20:35 ID:KTR0IOUI C レミリア「ヘルナンデスは試合の最後まで出てもらうため ペース配分に気を付けてセーブして」 ヘルナンデス「わかった」 レミリア「さて、どうしようかしら?」 ※1票入った案で続行します。 A相手選手にマークをつける(ルイズ→日向、諏訪子→三杉) B消費アイテムを使用する C何か作戦があれば明記してください D特にする事はない
[344]森崎名無しさん:2015/04/16(木) 21:20:46 ID:??? D
[345]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2015/04/16(木) 21:21:49 ID:??? −−@−− @森崎 −−−−− −FBA− F早田 B次藤 A赤井 −−D−− D中山 E−−−N E岬 N松山 −I−G− I大空 G三杉 −H−O− H日向 O中里 −−−−− −−R−− Rルーミア −I−G− Iレミリア Gマンフレディーニ N−−−L Nフラン Lアルシオン −−Q−− Qマルコ B−C−24 Bルイズ Cゴルバテ 24諏訪子 −−E−− Eサルバトーレ −−@−− @ソフィア
[346]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2015/04/16(木) 21:30:08 ID:KTR0IOUI D特にする事はない 森崎「俺の世界一の野望の前に立ちふさがるのはやっぱりお前らか。 俺達の悪縁も相当なもんだな」 レミリア「腰は大丈夫なんでしょうね」 森崎「俺の心配なんて100年早いんだよ」 レミリア「・・・あの時森崎と知り合ってなかったわ。 というか、森崎は時期的にまだ生まれてないんじゃない」 森崎「はぁ・・・?お前も同い年だろうが・・・さっさとコイントスするぞ」 先着1名様で、 コイントス→!card !とcardの間のスペースを消して 上記の コイントス の行をコピペして下さい。 マークにより分岐します。 ダイヤ・ハート→イタリアユース、ボール クラブ・スペード→全日本ユース、ボール
[347]森崎名無しさん:2015/04/16(木) 21:31:48 ID:??? コイントス→ ダイヤK
[348]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2015/04/16(木) 21:34:25 ID:??? 本日の更新はここまでに致します。 続きは明日に更新します。 本日もお疲れ様でした。
[349]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2015/04/17(金) 22:02:39 ID:Ry/gMlCs コイントス→ ダイヤK フライデー「イタリアユースのキックオフで決勝戦が始まりました。 対戦相手は全日本ユースです」 レミリア「早速ボールを渡されたわ。 どう攻めようかしら?」 ※1票入った案で続行します。 レミリアのガッツ 960/960 Aドリブルで突破(日向、中里) Bマンフレディーニにパス Cフランにバックパス Dアルシオンにバックパス Eフランとワンツー(日向、中里) Fフランと必殺ワンツ−(日向、中里、大空)
[350]森崎名無しさん:2015/04/17(金) 22:09:11 ID:??? B
[351]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2015/04/17(金) 22:23:01 ID:Ry/gMlCs Bマンフレディーニにパス レミリア「それ!」 マンフレディーニ「よし」 アルシオン「・・・」 先着1名様で ★マンフレディーニ ワンツー 74+!card= アルシオン ワンツー 75+!card= 日向 カット 73+!card= 中里 カット 74+!card=★ !とcardの間のスペースを消して 上記の マンフレディーニ〜中里 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→マンフレディーニ、ワンツーで突破 =−1、0、1→三杉、ランダム、マルコ ≦−2以下→ワンツー失敗 アルシオンのマークがダイヤで『華麗なパス+3』 中里のマークがダイヤで『忍法逆さ渦巻+4』 ハートで『土遁の術+4』 スペードで『縮地法+3』
[352]森崎名無しさん:2015/04/17(金) 22:23:22 ID:??? ★マンフレディーニ ワンツー 74+ スペード8 = アルシオン ワンツー 75+ クラブ6 = 日向 カット 73+ ハート3 = 中里 カット 74+ クラブ2 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24