※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【続クロスナイツの】森崎の聖戦16【中央突破】
[296]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2015/05/05(火) 13:57:10 ID:??? ハート、スペード→ マディノを狙うのは部隊A、B、Cの3部隊! アゼル「3部隊かあ。すると、Dの魔法部隊はアグスティに向かうんだね?」 レックス「それを調べてないとは、アゼルもまだまだ青いな。その通り、 部隊Dはアグスティに向かっている。歩兵部隊だから、進軍には 時間がかかるだろうが…続いて、他の3部隊の構成だ」 先着『3名』様でブロックごとに 敵部隊A(傭兵混成部隊)の構成→!card ============ 敵部隊B(アーマー混成部隊)の構成→!card ============ 敵部隊C(弓騎兵部隊)の構成→!card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。 判定表が次スレに跨りますが、全て張られる前に引かれたカードも有効です。 【敵部隊A(傭兵混成部隊)】 ダイヤ→ ちりめんジャコ1体、ビショップ1体、マージ1体 ソードファイター2体、ボウファイター1体 ハート→ ちりめんジャコ1体、ビショップ1体、マージ2体 ソードファイター2体、ボウファイター1体 スペード→ ちりめんジャコ1体、ビショップ1体、マージ2体 ソードファイター2体、ボウファイター2体 クラブ→ ちりめんジャコ1体、ビショップ1体、マージ1体 ソードファイター2体、スナイパー2体 JOKER→ ちりめんジャコ1体
[297]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2015/05/05(火) 13:58:20 ID:??? 【敵部隊B(アーマー混成部隊)】 ダイヤ→ ジェネラル1体、アーマー3体、アクスアーマー2体、 ハート→ ジェネラル1体、アーマー3体、アクスアーマー3体、 スペード→ ジェネラル1体、アーマー2体、アクスアーマー2体、ボウアーマー3体 クラブ→ ジェネラル2体、アーマー3体、アクスアーマー3体 JOKER→ 魔人3体 【敵部隊C(弓騎兵部隊)】 ダイヤ→ アーチナイト4体 ハート→ アーチナイト5体 スペード→ ボウナイト1体、アーチナイト4体 クラブ→ ボウナイト2体、アーチナイト4体 JOKER→ ボウナイト1体
[298]森崎名無しさん:2015/05/05(火) 14:03:09 ID:??? 敵部隊A(傭兵混成部隊)の構成→ ハートA
[299]森崎名無しさん:2015/05/05(火) 14:06:24 ID:??? 敵部隊B(アーマー混成部隊)の構成→ ハート6
[300]森崎名無しさん:2015/05/05(火) 14:09:52 ID:??? 敵部隊C(弓騎兵部隊)の構成→ クラブ10
[301]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2015/05/05(火) 15:15:01 ID:??? 【敵部隊A(傭兵混成部隊)】 ハート→ ちりめんジャコ1体、ビショップ1体、マージ2体 ソードファイター2体、ボウファイター1体 【敵部隊B(アーマー混成部隊)】 ハート→ ジェネラル1体、アーマー3体、アクスアーマー3体、 【敵部隊C(弓騎兵部隊)】 クラブ→ ボウナイト2体、アーチナイト4体 アイラ「詳細な情報助かる。…B以外は間接攻撃武器を揃えているな。厄介な」 アーダン「ああ、はなから攻城戦を意識した編成だな。Bのアーマー部隊を前に出し、 後ろから弓と魔法で削ってくる算段だろう。反撃し辛いな…」 レックス「とはいえ、しばらく粘ればこちらは援軍を期待できる。 無理に反撃でヤろうとせず、守備に徹した方がいいかもしれん」 アゼル「うん、集中攻撃を浴びてしまうと僕は辛いな…」 アイラ「敵部隊Cはまだ交戦まで距離がある。まずA・Bとの戦闘に入り、 2〜3ターン目から敵部隊Cが加わると見ておこうか…さて、配置だが」 情報を整理しながら、籠城戦の配置を行うべく、アイラは頭を巡らす。 戦の指揮の経験がないわけではないが、本格的な籠城戦は初体験だ。 アイラの額に、玉のような汗が浮かぶ。
[302]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2015/05/05(火) 15:17:48 ID:??? ★チュートリアル:籠城戦 ・城には『城門』『塔』『城外』『城内』の4ポジションがあり、 籠城中のキャラクターはいずれかに割り振られます。 一部の例外を除き、毎ターン配置変更可能です。 『城門』……配置上限人数1、耐久2 地形効果:回避3、防御3、毎ターンHP10回復 敵への直接攻撃・間接攻撃が可能 もっとも敵に狙われる 城門に配置したキャラが倒されると耐久が−1され、城内にいるキャラが自動的に再配置 耐久が0になるか、城門と城内に誰も居ない状態になると城陥落 『塔』………配置上限人数1、耐久1 地形効果:命中2、回避5、防御3、毎ターンHP10回復 間接攻撃のみ可能 敵の間接攻撃と、飛行ユニットによる直接攻撃のみ受ける 塔に配置したキャラが倒されると耐久が−1される。自動的に再配置は行われない 耐久が0になると使用不能に 『城外』……配置上限人数∞ 地形効果:なし 敵への直接攻撃・間接攻撃が可能 敵に狙われる可能性はそれほど高くないが、人数が少ないとやや危険 敵の攻撃を分散させたい場合は大目に出撃させておいたほうがいい 『城内』……配置上限人数∞ 地形効果:毎ターンHP10回復 敵への攻撃はできず、杖の使用のみ可能 一部の例外を除き、敵から攻撃を受けることはない ※配置上限人数・耐久度・支援効果はマディノ城のものです。城によって数値は変動します。 内政パートカットのため、事前に表示されていた数値と一部異なっていますがご了承ください。
[303]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2015/05/05(火) 15:21:20 ID:??? アイラ「この中で、間接攻撃可能な武器を持っているのはアゼルとレックスか。 しかし、敵の中にも飛び道具を持つ者は多い。 下手に塔に配置すれば、集中砲火を浴びる危険もある…か」 ☆例を参考に、籠城戦の配置を記述してください。 城門には必ず1名を配置してください。各ポジションの配置上限人数は前レスを参照ください、 例: 城門:アーダン 塔 :アゼル 城外:アイラ、レックス 城内: 2票完全一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[304]森崎名無しさん:2015/05/05(火) 15:54:50 ID:vShhFNEk 城門:レックス 塔 : 城外:アイラ、アゼル、アーダン
[305]森崎名無しさん:2015/05/05(火) 15:57:42 ID:??? 援軍が来るから倒さなくて粘るって事を考えた方が良いのかな。
[306]森崎名無しさん:2015/05/05(火) 16:35:02 ID:WWKhGYto 城門:レックス 塔 : 城外:アイラ、アゼル、アーダン アゼルが怖いけどこれしかないか
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24