※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
鈴谷の夜のエンジンはヌメヌメした甲板ニーソ
[83]◆2pV1gRdG.o :2015/04/07(火) 21:30:19 ID:??? 足柄「なるほど…ね。そういう事なら、この常勝の足柄に任せなさい!」 アルシオン「どういうつもりだ?」 足柄「手助けしてやるのよ、あんたをね!」 勘違いしていた。 足柄はアルシオンが飛龍の内面的魅力を感じ取り惹かれたと思ったのだが…。 彼自身は飛龍から漂う人妻っぽさに目を付けただけなのだ。 まあそれはともかく。 アルシオン「そうか。ならば俺の言う通りの援護を頼む」 足柄「(自分でこういう助けをしてくれってくるタイプ…ね! いいじゃないいいじゃない!)」 ☆アルシオンの作戦だあ! 1. 通じそうな話題を聞く 2. 趣味を聞く 3. 会話途中でさり気ないアシストを頼む 4. 飛龍に旦那がいるかどうかを足柄に聞く 5. ほか
[84]健全な名無しさん:2015/04/07(火) 21:43:36 ID:??? 1
[85]◆2pV1gRdG.o :2015/04/07(火) 21:51:12 ID:??? アルシオン「彼女に通じる話題を頼む。 それさえ聞けば、落とす自信はある」ニヤリ 足柄「(や、やっぱイケメンねこいつ!)」ドキ アルシオン「さあ、聞かせるがいい。好きな話題は何だ?」 飛龍さんの話題→!card ダイヤ:サッカー ハート:お酒の話題 スペード:話したがりだから聞けばいい クラブ:野球 サッカーは死ねばいいと常日頃から思っている
[86]健全な名無しさん:2015/04/07(火) 21:53:35 ID:??? 飛龍さんの話題→ スペードA
[87]◆2pV1gRdG.o :2015/04/07(火) 22:41:35 ID:??? 足柄「んー、そんな入れ込んでる趣味はないし…。 どの話題でも結構話せるわよ?」 足柄「というか、酒が回ってきたら自分でポンポン話すタイプだし……。 聞き役に徹してれば結構仲良くなれるんじゃない?」 アルシオン「………まあいい。言われた通りにしようじゃないか」 足柄「(あら……?)」 アルシオンは話術に自信があり、容姿にも自信があった。 そんな彼は自分からぐいぐい引っ張るタイプであり、話題の主導権も自らが握ることを好む。 …つまり。飛龍との会話で我慢を必要とせねばならなかったのだ。 アルシオン「(まあいいさ。それぐらいは折れもしよう)」スタスタ アルシオン「すまない。ちょっとここにいても?」 飛龍「あら?さっきまで足柄と飲んでなかった?なんか気まずくなったの?」 アルシオン「いや、そういう訳でもないんだが…。飛龍さんも一人で飲んでただろう?少し気になってね」
[88]◆2pV1gRdG.o :2015/04/07(火) 22:55:32 ID:??? 飛龍「んー、私は一人で飲んでたから別にいいんだけどねー」 アルシオン「そうもいかないだろう。折角こうして交流が持てたのだから」 飛龍「あはは…。瑞原さんや足柄は熱心だよ、その辺り。 矢矧はまあ、提督狙いだってわかってたからね」 アルシオン「そうなのか…。肉食系な女性が多いんだな」 飛龍「そうだねー。アルシオンくんもそっちの方が面白いかもよ?」 アルシオン「そうかもしれないが…ま、話をするぐらいは構わないだろう?」 飛龍「あはは、物好きだねー」 アルシオン「(よし…掴みはいい。退屈な話ばかりはやめて欲しいものだがな)」 真っ黒アルシオン→!card ダイヤ:んじゃ、アルシオンくんのお話聞かせてくれる? ハート:最近の出撃について話そうかなー スペード:うちの先輩がさあ… クラブ:多聞丸多聞丸
[89]健全な名無しさん:2015/04/07(火) 22:58:03 ID:??? 真っ黒アルシオン→ クラブ10
[90]健全な名無しさん:2015/04/07(火) 22:59:17 ID:??? やっぱり飛龍の嫁は多聞丸なんや(泣
[91]健全な名無しさん:2015/04/07(火) 23:05:45 ID:??? …あれ、これもしかしたら最初で最後なアルシオンをプギャーできるチャンス?
[92]健全な名無しさん:2015/04/07(火) 23:26:46 ID:??? うん、全く脈なしってことだからねw ここで足柄さんもリベリオに乗り換えちゃおうかw
[93]◆2pV1gRdG.o :2015/04/07(火) 23:29:08 ID:??? >>90 割と真面目にデレてる姿が想像できない… いやアルシオンに限った話ではなく >>91 笑ってやってくださいよ!この哀れな男を!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24