※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ46
[256]森崎名無しさん:2015/05/05(火) 23:55:44 ID:??? 立花兄弟は3人がかりで威力82はワールドユースの基準だとちょっときつい ジュニアユースならともかく
[257]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 00:00:11 ID:??? シュート技自体がデルタツイン以外、無印原作で止まってたのも原因だろう 使ってれば84位の新技は覚えそうではあるけどね
[258]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 00:10:49 ID:??? まずコンビ技のシュートしか期待できに二人組って時点で無理や ただでさえガッツカツカツぎみの全日本に二人も交代枠割けないぜ
[259]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 00:10:55 ID:??? 時間差スカイラブ、スカイラブストーム、スカイラブタイフーン、 発展性や威力も考えるといいんだけど、シュート力はもちろん 二人いっぺんにガス欠(ヘタすると三人)は使い辛い印象はある 専属のポストプレイヤーが居た方がやりやすいし、分かりやすい。 鍛える上ではそっちの方が確実と思われたかもしれない。
[260]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 00:13:38 ID:??? デルタツインというかスカイラブツインは無印でもトップクラスにかっこいいから大好きなんだけどね… それだけに紅白戦で森崎ブチ破って得点した時は本当に嬉しかった
[261]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 00:15:56 ID:??? 仮に、山森と立花兄弟どっち育てるかって2択だったらみんなどうする? よければ鍛える項目や覚えさせたい技もプリーズ
[262]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 00:38:17 ID:??? 山森のシュートとパスカットを鍛えるかな シュートは言うまでもないとしてパスカット73+3は確率あげれば効果的な印象 ポストプレイはいらない。ガッツ消費が激しい上、翼や三杉に基礎値で有利に立てない 立花兄弟はFW日向とMF4人がほぼ固定なので枠がありません
[263]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 00:47:07 ID:??? そうなんだよね。 日向・翼・岬・三杉・松山に立花兄弟を加えると、 DFが3枚(中山・早田・次藤?)になっちゃうから、 かなりアンバランスというか、 守備が不安なフォーメーション(3−4−3?)になっちゃうんだよね。 そう考えると、やはり独り立ち出来る可能性のある山森(新田)を鍛えたくなる。
[264]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 01:11:55 ID:??? チームの視点として考えると 立花兄弟を起用すると、当然次藤も必要。(3枠) 実力からいって、日向、翼、岬、三杉、松山、中山、は確実に選ばれる。(8枠) 残り2枠はDF二人、松山をDFにしたり、奇策としてDF日向もあるから、 やってやれなくもない感じ? リスキーだけど、ペース握れるよう立花兄弟たちを使いまくってガッツ尽きたら交代、って方法も取れる。 山森鍛えるなら起用の仕方はもっと単純。かつリスクも少ない。 枠的な問題で、FW起用の確率が高そう。 もしかしたら、アサルトファルコンの強化版ももってきてくれるかもしれない。 ちょっとは新田にも芽がある? 立花兄弟:DFがほぼ固定される、融通が効きにくくなる 山森:起用の仕方次第だが、どちらにしてもDFラインに影響無し まあ、森崎がFW(やトップ下)やっちまうと大体の問題解決しちゃうんだけど
[265]森崎名無しさん:2015/05/06(水) 06:43:48 ID:??? 日本のポストプレイって、相手の裏をかく為に日向や翼がやるか こぼれ玉を改めて落とすか、だったから、専属はいらないかなって感じ。 ポストプレイをやるならパス役用に新田じゃなくて、滝を育てたかったってのもあるし。ほら、キャラ的に。能力云々は考えずに。 立花兄弟はゲーム程DFが優秀じゃないから、FWにおきたいかな。パスは相変わらず弱いし。 すぐガス欠になっても点がとれたなら守備を固めれば良い。石崎もいるし。 点がまだいるなら来生がいるしな。 山森なら何を育てても優秀に育つんじゃね?単体でポストプレイも出来るし、シュートを育てればサブストライカーにもなる。 多分ドリブルも伸びるだろう。パスは今でも優秀だし。まあタックルは数合わせ要員にしかならないと思うが。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24