※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【千里の道も】森崎立志伝2【一歩より】
[575]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 19:19:36 ID:fNn50v2I B
[576]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 19:22:50 ID:GBiKu/CQ B
[577]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 19:25:43 ID:??? B.作戦を指示しない 森崎「特に作戦を指示する必要はないな。」 丹羽「さて、どうするか」 ダイヤ とりあえず前に出そう。全力でクリアした。 ハート とりあえず前に出そう 前田利家にパスをした スペード ここは少し運ぶべきだ ドリブルを始めた クラブ 一旦戻そうか 森崎にバックパスをした 長秀の行動→!card !cardの空白を抜いてコピペしてください。
[578]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 19:28:13 ID:??? 長秀の行動→ クラブJ
[579]森崎名無しさん:2015/05/12(火) 21:58:13 ID:??? 面識この時代で前に戦ったときにあったのではないかといういみです
[580]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/13(水) 04:31:34 ID:??? >>579 ええと、それは恐らく前のスレ主さんの頃ですかね?前スレ882までの「中の人」が 5年もスレを放置されたのをみて「面白い」と思った私が勝手にスレを乗っ取ったわけですが、 これまで名言しませんでしたが、基本的に前のスレ主様の元で起こった話は 基本的に「なかったこと」になってます(少しは受け継いでるつもりですが)。 なので、この時代に来たらいきなり前スレ884だったくらいに考えていただいた 方が色々悩まなくて済むかと思います。 クラブ 一旦戻そうか 森崎にバックパスをした 丹羽「ここは一旦戻すぞ!」 山科「丹羽が森崎にバックパスをしたでおじゃる!」 森崎「早くもボールが回ってきたぜ!」 A.とにかく強く蹴りだす(センターライン付近で競り合いになります B.利家にパスを出す(他のDF陣より前にいます) C.藤吉郎にロングパスを出す(遠いのでペナ-1です) D.一益にロングパスを出す(遠いのでペナ-1です) E.その他(具体的にお願いします) ID表示で先に2票入ったものを選択します。
[581]森崎名無しさん:2015/05/13(水) 04:47:24 ID:a+NkiJ1I B
[582]森崎名無しさん:2015/05/13(水) 04:50:01 ID:8j71rSL+ B
[583]乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/13(水) 05:00:11 ID:??? B.利家にパスを出す(他のDF陣より前にいます) 森崎「よし!とりあえずはDF陣で一番前にいる前田さんにパスしよう あとは前田さんが中盤〜前線につないでくれるだろう」 山科「おっと、森崎が大きくボールを蹴りだしたでおじゃる!」 足利「どうやら前田にパスをするようですね」 氏家「そのパス………カットする!」 安藤「悪いけどボールはもらうよ」 ★森崎 パス10(!card)=★ ★氏家 パスカット14(!card)=★ ★安藤 パスカット15(!card)=★ !cardのスペースを抜き、コピペしてください 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 パスは一直線に利家の元へ! =1 こぼれ球を丹羽がフォロー =0 こぼれ球は丹羽と小六で競り合い =−1こぼれ球を小六がフォロー ≦−2 ボールを奪取!
[584]森崎名無しさん:2015/05/13(水) 05:01:33 ID:8j71rSL+ ★森崎 パス10( スペードJ )=★
[585]森崎名無しさん:2015/05/13(水) 05:04:19 ID:??? ★氏家 パスカット14( ダイヤQ )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24