※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【その隙を】キャプテン霧雨103【狙い撃て】
[459]森崎名無しさん:2015/07/08(水) 01:35:53 ID:l3B3/wTk B
[460]森崎名無しさん:2015/07/08(水) 06:40:06 ID:wmgtpuhs B
[461]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2015/07/11(土) 17:13:53 ID:??? 初めてご挨拶します。 元、黄金のジノ、現、地獄のミサトのGMです。 私のスレッドのチーム、東方キャラの完日王音に、霧雨さんの魔理沙を使わせて頂きたいのですが、 その許可を伺いに参りました。 唐突な申し出ですが、ご検討をお願い致します。
[462]森崎名無しさん:2015/07/11(土) 17:17:38 ID:??? 是非みたい! 作者さえ良ければ是非許可して欲しい!
[463]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2015/07/11(土) 19:42:16 ID:??? >>461 ジノさん、どうもです。そういえば挨拶したのこれが初めてでしたっけか… ご提案ですが、うちの魔理沙さんでしたらご自由にお使いください 他に私の許可が必要そうなものを使う場合も、好きに使っていただいて構いません GNHと響ちゃんは別人(自己暗示)
[464]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2015/07/11(土) 20:21:35 ID:??? ありがとうございます! GNHは…なるべくしてああなった、という…。 カード神に嫌われたのか、本人の運が悪いのか…そのどちらもか…ですね。 再登場するかは、カード神次第です。
[465]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2015/07/11(土) 20:34:38 ID:??? >>464 運が悪いからカード神に嫌われたんですね、うん。完日王音戦、楽しみにしておりますー >>B やっぱり美鈴にも話を聞かないとな… 魔理沙「…いや。美鈴から話を聞いてみる」 紫「えっちょっ」 魔理沙「私の見る目がなかったってことならそれはそれで納得が出来るし…。 もし、思った通りの奴なら何かしら理由があるはずだ」 元凶が例え美鈴であったとしても、何かしら理由があるはず。 それを魔理沙に正直に教えるとも思えないが…。 しかし、こうも状況が状況ならば向こうも嘘は軽々につけないはずである。 紫「ま、魔理沙はこの状況が続いてもいいっていうの!?」 魔理沙「外来人が外出れないのと紫が弱ったぐらいじゃな。 どうにかした方がいいんだろうが、敵は撃滅☆にはならんぜ」 紫「ぐ、ぐぬぬ…」 魔理沙「そういえば、今はもう夜なんだよな」 紫「……ええ。守矢神社の魔理沙の部屋から拉致ってきたわ」 魔理沙「とりあえず戻してくれ。色々と気になることがあるし」 紫「仕方ないわね…。 けど魔理沙、これだけは言っておくわ。もし魔理沙が美鈴に肩入れすると言うのであれば…。 私は敵に回ることになる。…心しておきなさい」
[466]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2015/07/11(土) 20:35:56 ID:??? その言葉を最後に、スキマが魔理沙の足元に開く。 最後の言葉はいつものふざけたものではなく、やたらに真面目な顔だった。 魔理沙「(まあ…つまりは、一応それだけマジってことだろう。 美鈴側にどんな事情があっても、紫は構わないという)」 考えながら、現実の世界…守矢神社の自分の部屋へと戻る。 部屋の中には諏訪子がおり、突然現れた魔理沙に話しかけてくる。 諏訪子「なんか久しぶりだね、それ」 魔理沙「私もそう思う。ところで、早苗やカペロマンは?あいつらも起きたのか?」 諏訪子「うん。早苗は起きたけど………」 魔理沙「……。まあ、しばらく試合はないからな。 その間に解決するしかないだろ。他のメンバーは?」 諏訪子「神奈子はちょっと金木くんと話してるよ。他の皆はいつも通り」 魔理沙「(金木と神奈子は多分ハーフタイムに話してたパルスィの去就についてだな。 さて、どうしようか。早速紅魔館に行ってみようか…?)」 A 神奈子たちの話に乱入しに行く B 早苗の様子を見に行く C 紅魔館へ向かう D 普段通りの自由行動をする 現魔理沙ガッツ 100/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[467]森崎名無しさん:2015/07/11(土) 20:40:44 ID:F66KDvSY A
[468]森崎名無しさん:2015/07/11(土) 20:41:15 ID:EsJLCacA A
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24