※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全国への】私の巫女様]【険しき道のり】
[881]森崎名無しさん:2015/10/01(木) 15:02:33 ID:52TlQ4+o A
[882]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/10/03(土) 07:57:42 ID:??? ttp://www.battlespirits.com/mydeck/decksrc/201510/1443826232.html ガバガバ構築.money 起導者が来ないまま死ぬのはいやーキツいっす(素)
[883]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/10/03(土) 15:00:30 ID:??? ★仁科 美月 "ワンツー" 31+( スペード8 )=39★ ★守伊 優羽 "ワンツー" 28+( スペード10 )=38★ ★清澄の6番 "パスカット" 18+(人数補正+1)+( スペード7 )=26★ ★清澄の3番 "パスカット" 22+(人数補正+1)+( ハート2 )=25★ ★染谷 まこ "パスカット" 35+(人数補正+1)+( ハート2 )=38★ =1→弾かれた、だがスローインだ! ―――――――――――――――――――――――――――――――― トン、ヒュバッ――。 パシ、トンッ――。 仁科 美月 「みぃ――♪」 ヒュンッ 守伊 優羽 「はやいの……」 オロオロ 染谷 まこ (こげな動きは見たことがないの……まばたきをする間に消えていくなんてのう) 仁科 美月のプレースタイルには二種類ある。 1つは自身の "ニンジャ" としての側面を全面に押し出した "分身の術" などを駆使するスタイル。 2つ目は――1からサッカーを彼女に教えた "君代 命" をコピーするスタイル。 清澄の名無し(2人) 「「 取れるか! こんなん!! 」」 この時の彼女は、その2つをミックスしたスタイルを取ることに成功していた。 "ニンジャ" の動きで視界から消え "君代 命" の動きでボールを捌く。
[884]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/10/03(土) 15:03:56 ID:??? 惜しむらくは "仁科 美月" 本人の技量が追いついていないことだった。 それに加えて、 "守伊 優羽" のプレーも2種類にプレーについていけていなかった。 染谷 まこ 「――そこじゃな!」 スッ! 守伊 優羽 「う!?」 仁科 美月 「みぃぃ!?」 バチッ――ポーンッ。 染谷 まこ 「ちぃ、仕留めきれんかったか」 パスコースに割り込み足を伸ばし、ボールを奪い取る――とまでは行かず弾き飛ばす。 誰かが拾えれば良かったが、ボールはサイドラインを割り諏訪社スローインとなった。 仁科 美月 「みぃぃ……」 有栖 桃子 「チッ……ホントに何人かの選手は厄介ね……」 (サイド攻略は楽勝と思ったけどそうか、ボランチの緑髪(染谷 まこ)が動いて対処すんのね) 膝に手を当て、粘つくイヤな汗をユニフォームで拭う。 疲れを表に出すまいと努めてはいるが、無意識の動きは消せない。 ましてや "神の目" を借りる "君代 命" の目はごまかせなかった。
[885]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/10/03(土) 15:39:05 ID:??? 君代 命 (有栖さんが疲れてますね、回復しておきますか……) チャ・ザ神 (はいはぁい) 心の底で詠唱し、回復の奇跡 "キュア・ウーンズ" をかける。 血が抜かれるような喪失感と共に奇跡が編まれ "有栖 桃子" に効果があったことを確信した。 有栖 桃子 「……ん?」 (身体の重さが消えた? これなら……あと2、3プレーくらいはいけるかしら) 有栖 桃子の表情にやや余裕が戻った。 この変化に気づかない "竹井 久" ではない。 竹井 久 「あら……」 (表情が穏やかになった? 何か策でも思いついたのかしら……) ――が、いくらなんでも体力回復の奇跡だと気づくことは出来ない。 知識の外、未知の奇跡は推理すらさせなかった。 君代 命 (このスローイン、どうしましょうかね――) 左サイド、敵陣やや深くで得たスローイン。 サイド突破するか、あるいは中央に折り返させるか……はたまた?
[886]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/10/03(土) 15:41:36 ID:??? どうしますか? ―――――――――――――――――――――――――――――――― 前半24分 A 特にどうもしない、スローワーの優羽さんに任せる。 B サイドに寄ってきた南波さんへ繋がせる。 C 有栖さんに繋がせる。 D 南波さんを中央へ行かせ、そこへ繋がせる。 E 攻め上がった私へ繋がせる。 F その他(内容もどうぞ) ―――――――――――――――――――――――――――――――― 先に【2】票入った選択肢が採用されます。 (IDが確認出来るように投票してください、それ以外ではカウントされません。
[887]森崎名無しさん:2015/10/03(土) 16:15:46 ID:GSY3qWY6 B
[888]森崎名無しさん:2015/10/03(土) 16:23:48 ID:OSLDbdPs B
[889]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/10/03(土) 19:31:04 ID:??? B サイドに寄ってきた南波さんへ繋がせる。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 君代 命 「――南波さんへ!」 守伊 優羽 「ん?」 キュ? (FWまで届かせるロングスローなんて無理なの……) 私が指示を出した瞬間、すかさずダッシュを掛ける南波さん。 ウズウズしてたんでしょうね、ボールを全身で欲しがってましたから! 南波 一枝 「寄越して!」 ダダダダッ! 守伊 優羽 「ん――きゅ!」 ポイ 染谷 まこ 「FWがここまで受けにくるたぁ、ちぃと頑張りすぎと違うかのー?」 優羽さんのスローインに対して、ここぞとばかりにプレスを掛ける清澄中。 南波さんは1年生、そこに3人とは少々厳しいでしょうか? 南波 一枝 「どいてください―― "東風の片岡 優希" ずっと勝負したかった! 私は "南風 南波 一枝"!! どっちが世代最強FWか――決着を付けましょう!」 片岡 優希 「じぇ!? 知らないおねーさんに宣戦布告されたじぇ!」
[890]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/10/03(土) 19:42:17 ID:??? 清澄の6番 (どうも陸上部部長です。 僕は特に弱みとか握られてないけど、部員が少なくてサッカーが出来ないなんて可哀想じゃない? だから自分から志願したんだけど、陸上部でもサッカー部でも扱いは "あれ? いたの?" ……って扱いなんだよね……はぁ、一度ボールをくれれば驚かせられるんだけどなぁ。 なんせ1/2で発動できるドリブル持ちだよ? 自慢じゃないけど県大会クラスのランナーだよ? しかも部長なのになんで……なんで誰も僕を重んじてくれないんだろう……?) 南波 一枝 「南風、吹かせていきます!」 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 先着2〜4名様で(順番通りでない書き込みは無効) ★南波 一枝 "ドリブル" 35+(!card)=★ ★染谷 まこ "タックル" (!card) 34+(人数補正+2)+(!card)=★ ★清澄の3番 "タックル" 14+(人数補正+2)+(!card)=★ ★清澄の6番 "タックル" 14+(人数補正+2)+(!card)=★ 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2→抜いた! =1→弾かれた、しかしボールは有栖さんがフォロー! =0→弾かれた、南波の絵柄が赤札なら諏訪社スローイン! =−1→弾かれた、ボールは清澄の8番が拾う! ≦−2→奪われた!? 【補足・補正】 接触プレイ時は攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、カード出目の悪い方がファールになります。 その際、>>19のルールに従って選手が怪我をする事が。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24