※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【優勝】キャプテン森崎48【エンディング】
[321]2 ◆vD5srW.8hU :2015/06/13(土) 21:00:25 ID:u1fvRF7+ 63位 リカルド・エスパダス 3票 >漫画だとSGGK伝説みたいなスキル出てきたんだけどなぁ >もうちょっと強くてもよかったかもね。 メキシコユースの反日GKです。実の所彼の性格は原作にかなり近いと思います。 登場人物や世界観が全体的にとげとげしくて現実的なキャプテン森崎だから末路がああなっただけで… 能力設定はかなり迷った挙句ああしました。雷獣シュートやトルネードシュートに対抗するのが 難しいレベル、となるとアレ位じゃないかなあ…ヘルナンデスに僅かに劣る位。
[322]2 ◆vD5srW.8hU :2015/06/13(土) 21:14:48 ID:u1fvRF7+ 大分多く語ってきた筈なのに、未だ半分も過ぎ去らず。 思えば随分多くのキャラを登場させてきたものです…
[323]森崎名無しさん:2015/06/13(土) 21:18:12 ID:??? 乙です まだまだ居ますね・・・w
[324]森崎名無しさん:2015/06/13(土) 21:46:01 ID:??? 聖戦の系譜見たいです!
[325]森崎名無しさん:2015/06/13(土) 21:48:17 ID:??? 琴音に勝てるイタリアの剛の者というも恐ろしいな
[326]森崎名無しさん:2015/06/13(土) 22:05:24 ID:??? エスパダス… 原作じゃ距離補正込みで雷獣をなんとかこぼれ球って描写だったし あんなもんか
[327]森崎名無しさん:2015/06/14(日) 00:07:56 ID:WZRKqyiQ よくこれだけ多くのキャラを管理してきたな〜
[328]森崎名無しさん:2015/06/14(日) 01:44:34 ID:wVP2ZpTg AAでオイフェ主人公とかやるオイフェ思い出すなぁ あれは素晴らしい名作だった
[329]森崎名無しさん:2015/06/14(日) 07:10:03 ID:??? やるオイフェは名作だね。 長野や岩見も投票事項に加えれば良かったw
[330]森崎名無しさん:2015/06/14(日) 11:20:16 ID:??? エスパダス… 某翼アプリじゃ一時期最強と呼ばれた頃もあったんですけどね 必殺技が少ないからオートスキップしても技の選択肢が少なくて逆に安定するとかいうしょぼい理由でw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24