※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【優勝】キャプテン森崎48【エンディング】
[383]2 ◆vD5srW.8hU :2015/06/16(火) 11:33:50 ID:ll8CrBCg 36位 ヘルマン・カルツ 10票 >ZEYO >衰えたら静岡のチームにきてくれ >いい脇役だったねえ。原作のくせ者感+熱さもあり、最高だった。 >本気でうんざりしてたみたいだししばらく日本とは当たらんと良いね。 >松山のクラブAENDだと3位決定戦でまた日本と当たった模様 カルツはハッキリ言って、私のお気に入りキャラです。故に能力的にちょっと贔屓されて、 出番ではもっと贔屓されました。既に別の時も述べていますが、彼は何と4回も敵キャラとして現れています! 4回ですよ、4回!シュナイダーですら3回なのに…更に更にNPC戦の中でもっとも重要な二つ、 ハンブルグVSサンパウロとドイツユースVSブラジルユースでも大活躍! 特に前者ではなんと翼に勝っちゃったと言う大金星!ここまで活躍させると、最早いぶし銀ではないかも? 何故ここまでお気に入りなのかと言うとあんまり分かりません。実力的には光る物はいくつか持っていても 全体的に見れば世界トップクラスとは言い難く、性格的には実にクセ物で気分屋。でも仲間思いの苦労人。 上手く説明できませんが、これが妙に私のハートに触れちゃうんです。 だからでしょうかね?彼の性格が原作とほぼ同じで、意図的に変えた部分が全くないのは。
[384]2 ◆vD5srW.8hU :2015/06/16(火) 11:34:57 ID:ll8CrBCg いったんここまで。
[385]森崎名無しさん:2015/06/16(火) 12:41:51 ID:??? 楊枝 しゃべり方 ハリネズミドリブル 老け顔 奇人の要素が結構あるのに、一番の常識人かもしれないギャップ それがカルツにはある
[386]森崎名無しさん:2015/06/16(火) 12:47:35 ID:??? 本気をだしたときの熱さも良いよなあ
[387]森崎名無しさん:2015/06/16(火) 17:07:43 ID:??? 続編に入るとするなら、ユニバーサルカップを使えばまだユース世代だけしか出ないですむな。 ゲームの4と5は上の世代を考えていないから再現難しいんだなぁ
[388]森崎名無しさん:2015/06/16(火) 17:31:58 ID:??? 浴びせ蹴りはゲームの3でかなりたよりになった印象が強いので あれくらいの強さで妥当だと思ってました ほぼ無制限に使いまくれるのは不味かったかも知れませんが…
[389]森崎名無しさん:2015/06/16(火) 17:46:21 ID:??? 浴びせ蹴りの原作での立ち位置を見ると自分もやっぱり強すぎたと思いますね
[390]森崎名無しさん:2015/06/16(火) 19:46:43 ID:??? 3の浴びせ蹴りは使い所が限定的だけどリーサルツインですらふっとばすからなあ というより3は島津のほうが強いしなw
[391]森崎名無しさん:2015/06/16(火) 20:27:07 ID:??? 3はドイツがラスボスの話なんだからバヤシさんの方を弱くしたら本当は駄目ですよね どうしてこうなった!どうしてこうなった!
[392]森崎名無しさん:2015/06/16(火) 21:23:00 ID:??? 3のバヤシは失点するのが仕事だから仕方がない 初戦のイングランドで6失点とかするし
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24