※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【優勝】キャプテン森崎48【エンディング】
[506]森崎名無しさん:2015/06/29(月) 18:58:27 ID:??? ディアス負傷無しでのブラジル戦が見たかった 勝利は無理でも何点かとれたはず
[507]森崎名無しさん:2015/06/29(月) 19:01:18 ID:??? ニュータイプは絶対やりすぎでしたよねー
[508]森崎名無しさん:2015/06/29(月) 21:09:10 ID:??? 消費ガッツ上昇効果でもつければ良かったかもしれませんね。
[509]森崎名無しさん:2015/06/29(月) 21:53:05 ID:??? 1回の判定で勝つごとにLv+1位でよかったかも、上限+3で
[510]2 ◆vD5srW.8hU :2015/06/30(火) 18:54:44 ID:GW6keEHc 6位 来生哲平 65票 >プロではセグウェイドリブルをみせてくれええええ >日本のエースストライカーになってくれると信じていた >伸び悩んだのが残念 >調整なんかしなければよかったのに >中学編の勢いを持ち込めなかった可哀相な人。スタミナ不足が住民に敬遠されちゃった印象もある。 もう少し出番があっても良かったけど、コメディだらけになるとGM的にはたいへんだったかもw >聞いて、来生哲「兵」なの。名前。みんな間違え過ぎぃ!投票欄も間違っとるし >サイクロン?できるよ! >鍛えられなかったのがキャプ森での数少ない心残り。紅白戦で投票できてたら、 本大会で暴れる来生が見られていたんじゃないかと思う。ネタキャラとしても最高でした。 >天才ファン来生として活躍してほしかったな キャプ森のお笑い担当、その名は来生哲兵。良く名前を間違えられます。 原作では「点の取れない点取り屋」としてマイナーキャラながらネタ属性持ちの彼ですが、 実は南葛SC、南葛中の両方でゴールを奪いそうな惜しかったシーンや 必殺技ではないが何気ないスーパープレイが沢山あったりするんですよね。 翼以外にそうポンポンゴールさせられない事情でゴールさせて貰えなかっただけで。 よってキャプ森ではお笑い担当としながらも実はポテンシャルはあるのでは?と言う扱いに。 比良戸中戦までは「シュートさえさせなければ凄い選手」などと呼ばれていましたが ふらの中戦以降は本当にゴールしちゃって、若林に恥をかかせるまでに成長しました。 フランス戦でも活躍していましたし、原作に比べれば破格の出来と言えるでしょう。 が、バカキャラ故に三杉に見捨てられたのが運の尽きかそこで成長・躍進はストップ。 怠け者の癖に自信家と言う性格が災いして高校生編で伸び悩み、WY編では 読者が強化選択を敬遠したのもあって最後の最後まで「一応、居るには居るけど…」と言う扱いに。 やはり驕る来生は久しからず、ウサギが来生ならカメは新田だったと言うオチでした。
[511]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 01:17:55 ID:??? 伸び悩んだのは間違いないですがJYから全能力+25としてみると 順当な能力なのですね 他の南葛メンバー等と比べると上がり幅が低いですが 世界トップクラスが出揃うこの大会では多少強化させても新田より活躍できたか微妙でしょう
[512]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 01:29:51 ID:FukQeRzY それでもアジア予選の8人抜きドリブルとか要所要所では活躍してはいるんだよなぁ
[513]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 01:34:11 ID:FukQeRzY それでもアジア予選の8人抜きドリブルとか要所要所では活躍してはいるんだよなぁ
[514]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 01:54:24 ID:??? ちょっと鍛えて出したらなかなか活躍したと思う。
[515]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 02:26:33 ID:??? 派閥外の使い難いキャラは強化選択しにくかったのかも 葵がFW扱いで、点取りに行きたかったら翼or森崎をFWにって感じだったし
[516]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 08:45:15 ID:??? ジュニアユースでの覚醒は才レベルが上がってただけだから結局元々の能力は変わんないんだよなぁ。 才レベルが調整されれば能力下がったように見えるし、何より派閥がねぇ...
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24