※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【優勝】キャプテン森崎48【エンディング】
[541]森崎名無しさん:2015/07/05(日) 07:51:37 ID:??? 尚、WY編ではスキル・皇帝の怒りは腐っていた模様
[542]森崎名無しさん:2015/07/05(日) 10:07:32 ID:??? 発動条件で隠れMの下位互換なんだよなあ
[543]森崎名無しさん:2015/07/05(日) 11:37:35 ID:??? バイエルン対ミランとか超見たいですね! 肖に加えてバイエルンに中山さんばりのDFがもう一枚ないと厳しい気がする。
[544]森崎名無しさん:2015/07/05(日) 12:59:07 ID:??? キャプ森のミランVS現在の現実のミラン、見たいような見たくないようなw
[545]森崎名無しさん:2015/07/05(日) 23:37:20 ID:??? あれ?3位は?
[546]森崎名無しさん:2015/07/05(日) 23:44:20 ID:??? >>545 人気投票の結果発表見ておいで
[547]545:2015/07/06(月) 01:49:27 ID:??? >>546 確認しました。スマンかった…。
[548]森崎名無しさん:2015/07/06(月) 06:19:57 ID:??? 当時のミランユーベ時代は実際そんな感じで強かったしいいでしょ 味方チームは覚醒や成長する特典があるわけですから
[549]2 ◆vD5srW.8hU :2015/07/06(月) 07:02:47 ID:FB2auZcA 2位 中山政男 80票 >6ゾロ&JOKER率が異常だった。さすが中山さん。真がんばりのヒントも中山さんのJOKERが決め手だったし。 >存在自体がJOKER >森崎以上にキャプテン森崎にて存在感を上げた選手! >ここぞという所で頼りになる男、森崎の最大の相棒 >いつの間にやら5ラスボスのライバルに >ここまでJOKERを出せて最強格の敵を何回も止めてるのは、「持ってる」よなあ。 >清き一票と清きわさビーフ一袋で >本当にこの人がいなかったら全日本は優勝出来なかったと思う。その位貢献度が高い。 >JYの時の想像を超えたいいキャラになったなあ。ただ、彼がいなかった方が難易度的に面白かったかもしれないw キャプテン森崎において、色々な意味で例外中の例外が中山です。 まずその能力の高さに関しては今更説明するまでもないでしょう。ゲームバランス的に 日本を迂闊に強化するのは危険だったのですが、中山は小学生編及び大友中戦の時点で 凄まじく強かったのでワールドユース編での能力設定でかなり悩む事に。 色々考えた結果、「攻守で万能だが必殺シュートは持っておらず、ガッツは少な目」と言うバランスに。 そしてあまりに無双しすぎるのもどうかと思ったので、ポテンシャルは高いが恐らく全ての覚醒は無理と言う状態でスタートさせたのですが… 何なんでしょう、あの覚醒っぷりは。どれだけ11以上出すの!どれだけJOKER出したら気が済むの! 本気で森崎から主人公の座を奪うつもりなの!?と焦りまくった物です。 結果としてDFとしての力量が突出し過ぎ、JY編で活躍していた早田、次藤、中里は割を食ってしまっていましたね。 それぞれ得意分野があるから良いものの、それでも中山の活躍はこれ以上やったらやり過ぎの一歩手前まで来ていたでしょう。
[550]2 ◆vD5srW.8hU :2015/07/06(月) 07:34:57 ID:FB2auZcA 次に性格について。中山はキャプテン森崎のメインキャラでは非常に珍しいネタ要素なしのキャラです。 一応わさビーフ繋がりで実は激辛党にしようかと思っていましたが、ネタとして弱いのでボツに。 キャプテン森崎の登場人物である以上どこか変人にはしたかったのですが、結局は何も思いつきませんでした。 そうなると問題になってくるのが、”こんな根っからの常識人が何故森崎と馬が合うのか?”と言う疑問。 常識人と変人が仲良くなるにはそれなりの経緯と理由が必要なんですよねー。 色々頭をこねくり回して思いついたのは、森崎同様の努力家にする事。元々は弱かった中山が ガムシャラに上を目指し結果を出していたからこそ森崎と意気投合出来たと言う経緯。 翼と違って最初は森崎同様弱かったから森崎が妬みの敵意を持つ事もなく、仲良く出来たと言う理由。 こういう路線なら親友キャラにしても違和感がないと判断しました。 一番の決め手は(必殺シュートを持たない)DFとGKじゃ敵対する理由が少なかった事かも知れませんが…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24