※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【弱い忍者と】D・O・G No.6【ゲスキーパー】
[984]DOG:2018/01/07(日) 21:29:32 ID:z6wtF0O+ 8月2週目 有名度12 所持金: 10000 GP:912 ★闇鍋選択肢再判定→ クラブ6 ★ スペード・クラブ→なにもなし 東(特に気になった人はいないし休もうとしている人も多いしあんま話しかけていい雰囲気じゃなさそ) 全員のシュートテストが終わり試験官がグラウンドまで引率する 試験官「これより体力テストを始める!ルールは簡単だ、体力の続く限りグラウンドを 周回し続けること、一週ごとにこの腕輪を腕に着けてもらう。この腕輪の数がお前たちの評価だと思え! ただし時間がかかりすぎた場合は失格とみなす!腕輪は体温で変色するからな、ずるは許さないぞ!」 東(ハイテクなのかどうなのかよくわからん試験だなぁ) 試験官「ちなみに腕輪が変色しきるまでの時間は50秒!一周の距離は大体350mだ!ペース配分はしっかり考えろよ!」 東(なるほどなるほど) 作者(中学1年生の平均とかよくわからないから記憶をたどって大体こんなくらいかなと予想をして この距離と時間を出しました、無能で申し訳ない)
[985]森崎名無しさん:2018/01/07(日) 21:32:05 ID:??? 長距離ランニングという過酷な状態でも腕輪がどこで配られているか判断しミスせず受け取る判断力を試されてるんやなって
[986]森崎名無しさん:2018/01/07(日) 21:48:31 ID:??? 人間が全力で走れるのは400mぐらいが限界らしいけどこれ2個以上着けられるの出てくるのか
[987]DOG:2018/01/07(日) 21:49:05 ID:z6wtF0O+ >>985 腕輪は腕輪かけみたいな帽子掛けみたいなものについている感じでイメージしてください ルール 50秒(5行動)以内に350mを体力の続く限り走り切れ! 作者が即席で作ったルール、いろいろがばがばで申し訳ない ガッツを消費して走ります 走り方は全部で5段階 A全力疾走 3D6 ガッツ60消費 (1周ごとに一回のみ使用可能) B疾走 2D6 ガッツ30消費 C普通に走る 1D6+1D6/2(切り上げ) ガッツ20消費 Dゆっくり走る 1D6 ガッツ10消費 E休みながら走る 1D6/2(切り上げ) ガッツを(1D6−1)×10回復 ・これを利用して350m(数値は35)を走ります ・自分の現在ガッツ以上の走りはできません、つまり残り40で全力疾走以上は不可能 ・35を自分の出した数値で合計オーバーした場合、その分次の集会の距離に引き継げます (例のこり4で疾走し9を出した場合、30が次の周回の距離となります) ・え、速さとか距離がガバガバ?陸上世界記録並?ごめんなさいあまり練ってると相当遅くなるので・・・ あまり触れないでやってください。もう一度言います。触れるな!俺が悪かったから!
[988]DOG:2018/01/07(日) 21:50:14 ID:z6wtF0O+ >>986 作者の頭とアイデアががばがばすぎてやっぱ無理があるので改善してきます 探さないでください
[989]DOG:2018/01/07(日) 22:15:12 ID:z6wtF0O+ よし、根底からなかったことにします 作者が陸上の短距離とちょっとくらいでいいかなという甘すぎた考えだったのが悪かったんですはい 距離と時間は考えない方針で普通に5回以内に30達成くらいにしておきます
[990]森崎名無しさん:2018/01/07(日) 22:20:40 ID:??? 手早い修正、作者の鑑だな!
[991]DOG:2018/01/07(日) 22:28:16 ID:z6wtF0O+ >>990 全てを諦めただけ、ただ逃げただけのチキン以外の何物でもないっす ここからは次のスレへの誘導とちょっとした報告をさせていただきます 残りも少ないしいろいろやってるとキリが悪くなるので まずはじめに 能力値、スキル、ストーリー、アイテムが次のスレから大幅変更されます これは試合の時にいろいろ説明しますが、ほとんど効果とか忘れてしまったためです それに伴いストーリーの進行も脳内から消滅したので割と方針が変わります ひとまずインフレは大きく防ぎますとだけ、ただし終盤はわからん スキルについて レベル制のスキルがなくなり一部スキルが消滅 その代わりに変更されたスキル時措置へと還元 ストーリー めんどくなったRPG的なのがほぼ消滅 作者が忘れたのといろいろ考えた結果思い出すのも面倒だしそれ過ぎるのも面倒だと思ったからです アイテムもそれに伴って大きく削減、調整されます 能力値について 若干敵の能力が上がります、ただしバッドスキルがついていたりする敵もそこそこ現れるので 難易度自体にはそこまで影響がない・・・といいな(願望)
[992]DOG:2018/01/07(日) 22:45:49 ID:z6wtF0O+ 公園でのミニサッカーについて 能力値はこんな感じです(アパーテと???はここから成長しています) アパーテ ガッツ:650/650 ド20 パ22 シ20 タ25 カ24 ブ25 せ25 2/2 敵のモブFW ガッツ:500/500 ド18 パ16 シ19 タ17 カ15 ブ13 せ15 1/2 敵のモブMF ガッツ:600/600 ド18 パ18 シ16 タ17 カ19 ブ16 せ17 1/1 敵のモブDF ガッツ:650/650 ド14 パ18 シ17 タ17 カ17 ブ20 せ19 2/2 モブA ガッツ:600/600 ド15 パ16 シ16 タ16 カ19 ブ15 せ16 2/3 モブB ガッツ:700/700 セーブ力16 せりあい20 2/2 モブC ガッツ:600/600 ド12 パ14 シ19 タ18 カ11 ブ13 せ16 1/1
[993]DOG:2018/01/07(日) 22:54:42 ID:z6wtF0O+ ミニサッカーで判定次第で参加予定だったやつ ??? ガッツ520/520 ド21 パ26 シ18 タ25 カ27 ブ23 せ24 3/3 必殺技 やや華麗なドリブルT(ドリブル+2) 消費40 ダイヤ・ハートで発動 的確なパス(パス+1) 消費25 味方のフォロー率がやや上昇 スキル パワー不足 相手の吹っ飛び係数のある行動に対して-1 消耗 1分ごとのガッツの回復量が5になる チャンスに弱い 得点する行動を取る際-1 ハイジャンプ 高い浮き球に対して+1 分析眼 相手の基礎値より自分の基礎値が高い行動をとるとき+1 対マリーシア 相手からのマリーシアを自判定時無効化 対DD 相手からのダーティディフェンスを自判定時無効化 対オフサイドトラップ 相手のオフサイドトラップを自判定時無効化 こいつの名前と立ち位置を考えればなんでこんなことになってるんだろうなと思ったらこうなった 簡単に言えば三杉を劣化させた感じです
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24