※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【真の】見上という名将の軌跡【黄金世代】
[14]見上とかいう名監督:2015/06/11(木) 23:23:55 ID:eTC5AzKc >★キャプテン石崎の選択→ クラブA ★ >クラブ→「小田と近藤を誘ってみるか」 滝「小田と近藤?」 石崎「ああ。あいつら俺と同じDFだろ? ウチには高杉や山田もいるし、 一緒に練習するなら同じポジションの方が良いと思ってさ。」 井沢「ふーん。まあいいか。」 ・ ・ ・ ――グラウンド(照明付き) 小田「(おいっ、何だよ!? ドアのノックに出たと思ったら、 いきなり山田が「今夜がヤマだ」って現れてグラウンドに連れ出されたぞ!?)」 近藤「(勘弁してくれ…。加藤は何かやる気出してるけど、 俺達はこの合宿中目立たないように静かに暮らしたいんだよ。 一体こんな所に連れ出して何をしようって言うんだ?)」
[15]見上とかいう名監督:2015/06/11(木) 23:24:57 ID:eTC5AzKc ふらの中のDFである近藤と 同じくふらの中の出身であり今回の合宿中にDFへコンバートされた小田。 この2名を自主練習に誘おうと決めた石崎の動きは早かった。 早速後輩の山田を使いにやり、2人を夜の自主練習に誘ったのだ。 まさにリーダーに相応しい即断即決の行動だったが、 唯一の問題点としては彼らには自主練習を行う気もキャプテン選挙に関わる気も 全くなかったことくらいだろう。 石崎「…で、DFの連携も必要だろうし、 お互いのことをもっと知るために、お前達を自主練に誘ったんだ。」 小田・近藤「ファ!?」 小田「(ちょっと待て!何でそうなる!? 誘うならレギュラー確定の浦辺とかにしろよ!)」 近藤「(俺達は何か適当に練習してたら全国ベスト4まで上がっちゃっただけで、 国際大会は参加賞だけで良いよ派なんだ! 断りたい!断りたい、でも…。)」 <戦力比較> ふらの陣営:小田・近藤←気の弱そうなの2人 南葛陣営:滝・井沢・石崎・高杉・山田←ゴツイ2人(高杉と山田)を含めた計5人 小田・近藤「(こ、断れねぇ〜〜!!)」
[16]見上とかいう名監督:2015/06/11(木) 23:26:45 ID:eTC5AzKc 石崎「よし!それじゃ早速練習を始めようぜ!」 小田・近藤「お、おう…」 こうして哀れな小田と近藤は泣く泣く練習に付き合わされるのだった。 先着3名様で、 ★小田の自主練結果→!card★ ★近藤の自主練結果→!card★ ★滝の自主練結果→!card 井沢の自主練結果→!card★ ★石崎の自主練結果→!card 高杉の自主練結果→!card 山田の自主練結果→!card★ と書き込んでください。カードのマークと数字によって分岐します。
[17]見上とかいう名監督:2015/06/11(木) 23:27:54 ID:eTC5AzKc 出た数字が J〜Qで能力アップ Kで能力アップ+スキル・技フラグ ※アップする能力は、 小田→パスカット、 FW:ダイヤ:ドリブル、ハート:パス、スペード:シュート、クラブ:せりあい MF:ダイヤ:ドリブル、ハート:パス、スペード:タックル、クラブ:パスカット DF:ダイヤ:タックル、ハート:パスカット、スペード:ブロック、クラブ:せりあい JOKERで全能力アップ+スキル・技習得 小田と近藤の出たマークが ダイヤのJ以上→中立(石崎寄り)に ダイヤの10以下、ハート→中立のまま スペード、クラブ→中立(石崎敬遠)に JOKER→もう来生で良いんじゃないかな?(来生寄りに)
[18]森崎名無しさん:2015/06/11(木) 23:28:15 ID:??? ★小田の自主練結果→ ダイヤ4 ★
[19]森崎名無しさん:2015/06/11(木) 23:30:00 ID:??? ★近藤の自主練結果→ ハートK ★
[20]森崎名無しさん:2015/06/11(木) 23:30:03 ID:??? ★近藤の自主練結果→ スペードQ ★
[21]森崎名無しさん:2015/06/11(木) 23:32:16 ID:??? ★滝の自主練結果→ スペードJ 井沢の自主練結果→ クラブ6 ★ 近藤がわりと頑張っていますね・・・
[22]森崎名無しさん:2015/06/11(木) 23:33:21 ID:??? ★石崎の自主練結果→ クラブ7 高杉の自主練結果→ ダイヤ8 山田の自主練結果→ ダイヤ4 ★
[23]見上とかいう名監督:2015/06/12(金) 20:19:10 ID:D3fem24k >小田の自主練結果→ ダイヤ4 >近藤の自主練結果→ ハートK >滝の自主練結果→ スペードJ >井沢の自主練結果→ クラブ6 >石崎の自主練結果→ クラブ7 >高杉の自主練結果→ ダイヤ8 >山田の自主練結果→ ダイヤ4 >近藤パスカット+1、滝シュート+1 >小田、近藤→中立のまま その日はパスカット練習を中心に行うことにした。 小田から監督よりパスカットを鍛えるように指示されたことを聞いた石崎は DF陣の連携を確認しつつ彼の練習をサポートすることを提案したのだった。 練習では滝と井沢が主に攻め込み役となり、2vs2や2vs3での守備練習が行われたが、 そこで意外な人物が実力を見せることとなる。 近藤「くっそ〜!」 バシッ!
[24]見上とかいう名監督:2015/06/12(金) 20:20:21 ID:D3fem24k 石崎「おっ、ナイスカット!近藤!」 ふらの中の正DFである近藤。 先程彼はふらの中では適当に練習していたと心の中で呟いていたが、それは大きな間違いだった。 何処かの世界と違い熱血なキャプテンのいないふらの中では、 スポ根じみた特訓や特別なトレーニングなどはやっていなかったが、 ふらの中のメンバーは全員良くも悪くも真面目で目立ちたくないという共通点を持っていた。 そのため彼らは自分だけ練習をサボって悪目立ちしたくないという理由で、 全国区の中学の厳しい練習にも真面目に取り組んでいたのだった。 DFに転向して間もない小田は、まだ守備の動きに慣れないことが多かったが、 ふらの中でも十分な練習をつんでいた近藤は、 滝や井沢のような全国区の攻撃を繰り返し体験することで確実に守備能力を高めていた。 近藤「(え…誉められた?だったら、もう練習終了でいいですよね?やったー!)」 小田「(俺達のことを考えて、練習に付き合ってくれるのはわかるし、 石崎達を嫌う気持ちはないけどさ…。 ああ…もう!帰りたい、帰りたい…。)」 尤もそれが喜ぶべきことかどうかは当人達次第である。 ※近藤のパスカットが1上がりました。 ※近藤がパスカットフラグを取得しました。 ※攻撃に付き合ってた滝のシュートが1上がりました。 ※小田、近藤の立場は中立のままです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24