※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【真の】見上という名将の軌跡【黄金世代】
[329]森崎名無しさん:2015/06/20(土) 10:46:02 ID:MwM7r9OA 来生
[330]森崎名無しさん:2015/06/20(土) 10:46:22 ID:mTG8zH+M 政夫
[331]森崎名無しさん:2015/06/20(土) 10:48:52 ID:uPRevZUA 浦辺
[332]森崎名無しさん:2015/06/20(土) 10:48:58 ID:gP35OfBk 井沢
[333]森崎名無しさん:2015/06/20(土) 10:53:20 ID:yYKE96dk 浦辺
[334]森崎名無しさん:2015/06/20(土) 11:03:08 ID:??? なんだかんだでDF陣の強化は急務だしな
[335]森崎名無しさん:2015/06/20(土) 11:48:23 ID:??? 守備が得意な奴が少ないもんね。
[336]見上とかいう名監督:2015/06/20(土) 13:39:40 ID:GF1OgMmc >浦辺 見上「おい、浦辺!今日の午前中はお前の個人指導を行う。お前はここに残るように。」 浦辺「……!?」 見上「…浦辺。聞いているのか?」 浦辺「イヤッホゥ〜〜!もちろん聞こえていますよ!やっぱり俺は監督に期待されてたんだぁーー!!」 石崎「お、おう…良かったな浦辺…。」 若島津「あ、うん。おめでとう浦辺…。」 来生「お、おめでとう…。」 石田「おめでとう…。」 成田「おめでとう…。」 小田「おめでとう…。」 近藤「おめでとう…。」 岩見「おめでとう…。」 井沢「おめでとう…。」 沢田「おめでとうございます…。」 反町「おめでとう…。」 佐野「おめでとうございます…。」 新田「(良かった…。浦辺さん…苦労が報われたんですね!)」 見上からの指名を聞き椅子を跳ね除けて喜びを露にする浦辺反次。 これまでの鬱憤もあって彼はその場で小躍りしており、それを周囲の選手達が祝福するという感動的なシーンが演出された。 見上「…おい、もういいか?練習を始めるぞ。」
[337]見上とかいう名監督:2015/06/20(土) 13:40:50 ID:GF1OgMmc 全体ミーティングの解散後、他の選手達は各自グラウンドに移動し自主練習を始めた。 会議室では、見上と浦辺の2人が残り、今度は個別でのミーティングが行われている。 見上「それでは今日の練習の打ち合わせをするか。」 浦辺「はいっ、監督! 監督のご命令どおりに練習します!なんでも指示してください!」 見上「(コイツ…こんな性格だったのか? 評価に飢えるにしてももう少し気高く飢えるタイプだと思っていたが、心配になってきたな。 …少しキャプテンの素養があるが確認してみるか。)」 見上「浦辺。練習の話の前にキャプテン候補のお前とは、 チーム全体の方向性についても意見交換しておきたい。 今のチームが世界で戦うには何が必要だとお前は考える。」 見上がそう質問を投げかけた瞬間、浦辺からは喜び勇んでいた表情が消える。 そして真剣な様子で、しばらく考え込んだ後、見上に答えを返した。
[338]見上とかいう名監督:2015/06/20(土) 13:42:37 ID:GF1OgMmc 浦辺「そうですね…。俺には正直まだ実感がないんですが、今の日本は国際大会じゃオマケ扱い、 監督はそう考えているんですよね?」 見上「ああ、そうだ。この合宿で腕を上げた若島津なら世界相手でも何とか戦えるかもしれんが、 フィールダーは今のレベルでは話にならないな。 強豪国では、今のお前や山森でもスタメンにすら残れるかどうか、それだけのレベル差だ。 おそらく今のままでは守備は抜かれ放題、若島津のセービングだけが頼りになる。 そしてその若島津すら敵のエース相手には分が悪すぎるというのが現状だ。」 浦辺「……………。 それでしたら、やはり守備を重視してからのカウンターが戦略の基本になると思います。 そして、必要な物は各選手がこれだけは相手に負けないと言える得意分野を持つこと。 俺や山森ですら勝てない相手なら、普通にやっても全体の能力じゃ追いつけないでしょう。 例えば俺だったらタックルを磨き上げて、相手のエースを徹底的に潰す、 そして少ないチャンスを攻撃に特化した奴がしっかりと決める、この意識を浸透させたいです。 勿論それだけじゃ相手にこちらの弱点を突かれるのがオチなので、全体の底上げも併せて必要ですが。」 見上「(ふむ…。どうやら杞憂だったようだ。 その戦略が正しいかはともかく、しっかりと自分の考えはあるのだな。 どれ、自分の評価を気にしていたようだし、少し声をかけてやるか。)」 見上「うむ。私も守備の重要性は認識している。そして…」 浦辺に声をかけてください。 A 「浦辺、お前のディフェンスには期待しているぞ。」 B 「浦辺、お前と石崎のディフェンスには期待しているぞ。」 C 「浦辺、お前と高杉のディフェンスには期待しているぞ。」 先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24