※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【影の役者】鈴仙奮闘記30【天才の相棒】
[28]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/30(火) 00:27:29 ID:??? >>26 すみません、忘れてました(汗)今の描写から反映させます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 佳歩「鈴仙さまっ!」 パシッ! ……ポムッ。 鈴仙「ありがと、佳歩!(よし、まずは……、って!)」 実況「佳歩選手がキックオフで短く蹴り出したボールは、まずは鈴仙選手がパスキャッチ! 鈴仙選手、様子見とばかりボールをキープしておりますが……!?」 神子「――皆の者! ……『和を以て尊しと為す』! 一気に食ってかかるが良い!」 ホウリューズメンバー「「「「「 ハ ッ ! ! 」」」」」 タタタッ、……タタタタタタタッ、 ……グルン、グルングルン…… パスカル「成程。そっちもそっちなりに全力と言う訳か!」 中山「(……俺の予測が間違いでなければ、『和を以て尊しと為す』とは、 指示を出す豊聡耳神子及び岬太郎の体力を引き換えに『トータルフットボール』を実現させる荒業。 本来ならば、出し惜しみしておきたい筈のこの布陣を後半早々に敷くと言う意味は……!)」 てゐ「(どっちにしろ。前半の時みたく、指を加えて何にもできなかったなんて生き恥は曝したくないねぇ。 私も心の中の爪楊枝をペ〜ッと吐き出しておこうかな!)」 実況「で、出た〜〜〜! 神子選手と岬選手を中心に全選手が絶え間なくフィールドを動き回る大技! 『和を以て尊しと為す』が発動! 聖徳ホウリューズ! 早速ルナティックスにプレッシャーを掛けていきます! 鈴仙選手、ここは一体どう攻めていくのか〜〜〜!!」
[29]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/30(火) 00:29:56 ID:THFA6PyY 鈴仙「――やっぱり、いきなり来た……!(……幾ら相手がボールを完全フォローする布陣を敷いていたとしても、 前方の屠自古と小田君は、多分今の私だったら問題無く通す事はできる。 だけど、その次に控える神子にも勝てるかどうかは自信が無い。 手薄な左サイドに避けるのも手だけど、後ろのてゐに戻すとなると、攻撃が遅れる分、敵もより盤石な体勢を組んで来るでしょうね。 このあたりは、さっきの3トップには無かった問題だから気を付けないとだけど。 うーん、結局ここはどうすればいいのかしら……)」 A:構うもんか! このまま自分(鈴仙)で中央突破だ!(鈴仙のドリブル:52) B:ツートップの片割れの佳歩に預け、ドリブルで中央突破してもらう! C:後方左サイドのてゐに預け、ドリブルでサイドを抉ってもらう! D:後方左サイドのてゐに一旦預け、『バックスピン兎玉』で鈴仙までロングスルーパスを出してもらう! E:後方右サイドの永琳に預け、ドリブルでサイドを抉ってもらう! F:後方トップ下のパスカルに預け、ドリブルで中央突破してもらう! G:こうなったらもうキックオフシュートしかない!(更に撃つシュートを選択) H:敵のペースにしてはいけない。ここは慌てずパスワークで時間を潰す。 I:その他 自由選択枠 鈴仙のガッツ:970/970 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *てゐがスキル・本気モードを発動しました。今から試合終了まで、全能力が+1され、必殺技の発動率が+1/4されます。
[30]森崎名無しさん:2015/06/30(火) 00:33:04 ID:8MNEp7b6 C
[31]森崎名無しさん:2015/06/30(火) 00:33:42 ID:6uztPa4A F
[32]森崎名無しさん:2015/06/30(火) 00:35:18 ID:Gb6fJOcc C
[33]森崎名無しさん:2015/06/30(火) 00:35:43 ID:6uztPa4A A
[34]森崎名無しさん:2015/06/30(火) 00:35:47 ID:ZSmrEQ8k A
[35]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/30(火) 00:50:34 ID:THFA6PyY C:後方左サイドのてゐに預け、ドリブルでサイドを抉ってもらう! 鈴仙「(てゐがやる気みたいね。……だったら、よし!)――てゐ、サイドを突破して!」 バシイッ! 実況「鈴仙選手バックパス! ボールを一旦後方左サイドハーフのてゐ選手へと預けます!」 てゐ「ほいほいっと。了解したよ、鈴仙ちゃん!」 バッ! 実況「そこからてゐ選手、普段の緩慢な動きからは信じがたい俊敏なダッシュで、 聖徳ホウリューズの左サイドを鋭く抉っていきます!」 神子「(サイド際に行かれると、大人数では当たれない。ならばせめて……) ――FW! 今のドリブルに手出しは不要だ。岬君。君は後方中央に。 私が抜かれた時のバックアップと、ラストパス封じを任せる!」 岬「ハッ(――まあ、流石というか当然と言うか、妥当な判断だね)」 タッ……! てゐ「……さ〜て。私がここで颯爽と11人抜きゴールしておくべきシーン、の筈だけど……面子が少ないねぇ」 神子「少数精鋭と呼んでくれ給え。因幡の素兎殿よ」 石田「松山……? お前、ウサギだったのか……?」
[36]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/30(火) 00:51:35 ID:THFA6PyY てゐ「――神子とやらはまあ世辞が分かっているようだけど、坊主は駄目さね。 ……私をどこかのバッタ妖怪ごときと間違えるだなんて。万死に値するよ!」 バッ! ダダダダダダダッ! 実況「てゐ選手! 左サイド際にて石田選手と、サポートに来た神子選手の二名と対峙した〜〜!! ですがてゐ選手は……全く恐れずに直線的にタックルにへと向かいます!! 果たしてこれはどうなるか!?」 先着2名様で、 ★てゐ→ドリブル 51 (!card)(!dice + !dice)+(本気モード+1)=★ ★石田→タックル 43 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 神子→タックル 51 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→てゐ、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (屠自古がフォロー)(小田がフォロー)(聖徳のスローイン) ≦−2→聖徳ボールに。 【補足・補正・備考】 てゐのマークがクラブ以外の時、「シロウサギドリブル「(+3、吹飛2)」が発動します。 神子のマークがダイヤの時、「掌の上の天道(+3)」が発動します。 神子のスキル・和を以て貴しと為すにより、聖徳ホウリューズは零れ球を必ずフォローします。
[37]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/30(火) 00:52:41 ID:??? ……と、言ったところで今日の更新はここまでです。 皆様、本日もお疲れ様でした。
[38]森崎名無しさん:2015/06/30(火) 00:53:10 ID:??? 真「ガタッ」 ★てゐ→ドリブル 51 ( スペード2 )( 1 + 5 )+(本気モード+1)=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24