※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【影の役者】鈴仙奮闘記30【天才の相棒】
[549]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/08/05(水) 00:55:29 ID:??? 戦闘を終えた鈴仙達を出迎えてくれたのは、 戦闘に参加できないウサギ達や聖徳ホウリューズの人間メンバー。 そして非力な観客達で作られた、応援団の人妖たちだった。 彼女達は戦いで軽傷を負った鈴仙達に応急手当を施すばかりか、 中にはスタジアム近くの住処へ戻り、食糧や薬を提供してくれる妖怪もいた。 パスカル「しかし、ナカヤマは凄いよな。前線で指揮を出すにとどまらず、 下級妖怪相手には札と剣術で応戦してたじゃないか。俺と同じ人間とは思えないぜ」 中山「はは。あの程度の護身術、人里の人間では出来る方がごまんといるよ」 慧音「ここには生憎居ないが。聖殿がここに来ていたら感動していただろうな……。 これこそが、真の人妖の平等である、と」 布都「なーにを言っておる。悪しき妖怪は皆滅ぼすべしじゃ! ……ま。今日我を助けてくれた奴は見逃してやらん事もないが、な」 観客B「よし! 後は皆で呑みにでも行くかー!」 一同「「「「おーう!!」」」」 鈴仙「(これで……終わりよね。私の感じてた違和感ってのはこれで。 中山さんのリーダーシップのお蔭で観客が怪我する事もなく、 神子がでしゃばって、発言力を伸ばす事もなく終わったし……今度こそ、ハッピーエンド、よね?)」 試合前のアウェー感や敵意はどこへやら、 結集して妖怪を退治した一同は、完全に和やかなムードを形成していた。 雨降って地固まるとは良く言うが、今回の事件も結局はそうした話だったのだろうか。 聖徳ホウリューズの野望は、この敗北と最後の計画の失敗により、完全に打ち砕かれたのだろうか。 ――結論から言えば、その答えはノーであった。
[550]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/08/05(水) 00:59:08 ID:??? ……と、言ったところで中途半端になりましたが、力尽きたので、今日の更新はここまでにさせてください(汗) 明日の更新で、一旦弛緩しかけていたムードを再び引き締め、 準決勝第二試合、そして決勝へのモチベーションにしていければ……と考えています。 ウサギBの名前案については、近日投票しますので、また色々と考えてくだされば幸いです。 それでは、皆様、本日もお疲れ様でした。
[551]森崎名無しさん:2015/08/05(水) 01:09:10 ID:??? 乙でした 腹筋とはいったい……うごごご!! そう言えばブ○リーは腹パンでやれてたし弱点の克服の為に鍛えてる可能性が微レ存
[552]森崎名無しさん:2015/08/05(水) 18:35:25 ID:??? 乙なのです 色々ツッコミ所満載ですが、あえて一つだけ なんで来生敵に回っているんだオイ(汗)
[553]森崎名無しさん:2015/08/05(水) 18:53:43 ID:??? え?
[554]森崎名無しさん:2015/08/05(水) 19:50:59 ID:??? 敵に回ってる描写どこ?ど俺の読解力が低いのかそんな描写なかったぞ
[555]森崎名無しさん:2015/08/05(水) 20:06:28 ID:??? ウサギBの所かな?来生が言う事を聞かないのを勘違いしたんじゃないかな。
[556]森崎名無しさん:2015/08/05(水) 20:18:16 ID:??? あ、ウサギBちゃんが来生に指示出してたんですね ウサギBちゃんと来生が戦っていると勘違いしてました
[557]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/08/05(水) 22:59:26 ID:??? すみません、今日は職場の付き合いがあり、かなり酔ってしまったので、 更新をお休みさせていただきます。 コメント等につきましても、明日まとめて返信したいです。
[558] :2015/08/07(金) 01:39:04 ID:??? こんばんは、今日も判定なしですが更新していきたいです。 >>551 乙ありがとうございます。 腹筋をプルプルさせる→空気が振動する→衝撃波になる という、普通の高校生でも頑張れば出来そうな技ですね。 >>552 乙ありがとうございます。 >>553-555で指摘しただいたとおり、これは観客席にいた来生君が ニュータイプの力を活かして妖怪を退治している感じでした。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24