※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上ジャパン】見上という名将の軌跡2【発進】
[451]森崎名無しさん:2015/07/19(日) 21:10:54 ID:??? +2だから実質必殺ワンツー相当・・・
[452]森崎名無しさん:2015/07/19(日) 22:19:18 ID:??? ジョーカー一致の結果だからそれくらいの性能はあって当然だとは思う
[453]森崎名無しさん:2015/07/20(月) 09:24:37 ID:??? もう全能力+1してったら強くなりすぎそうな選手が何人かいるね。 一方で大半の選手はガンガン能力上げなきゃいけないわけで…
[454]森崎名無しさん:2015/07/20(月) 12:13:45 ID:??? 世代による能力限界決まってるってアナウンスあるから心配しなくていい
[455]見上とかいう名監督:2015/07/20(月) 19:06:47 ID:LeXzLGW+ >★シーザー ドリブル ( スペードK ) 45+( 5 + 1 )=★ 51 >★山森 タックル ( クラブ8 ) 43+( 2 + 1 )=★ 46 >≧2→シーザー、ドリブル突破。 決して相手を舐めていたわけではないが、前半最後に自身の守備と攻撃が成功。 そして反則時のシーザーのうろたえ振りを見て甘く見ていた部分もあったのだろう。 山森はやや不用意なタックルを仕掛けてしまう。 しかしシーザーは本来ボルドーのスタメンと比べても遜色のない実力を有する。 さらに今回は監督にアピールしたい気持ちが良い方向に働き、試合への集中力を高めていた。 ダダダダダッ…キキッ…ダッ! シーザーは山森の動きを見切ると一気にスピードを落として左斜めに方向転換。 タックルを空振りさせて、そのまま山森を抜き去るのだった。 山森「くっ…やられた!」 シーザー「しゃーんなろー!これが俺の実力だよ!!」
[456]見上とかいう名監督:2015/07/20(月) 19:08:32 ID:LeXzLGW+ 山森を突破したシーザーはさらにドリブルを継続。 それに対して全日本側は高杉がシーザーへのケアに当たり、 スイーパーの浦辺は他選手へのパスにも備えるためゴール前に控えている。 シーザー「(よーしよしよしよし!ここまではグッドだ。さっきの失態を少しは取り返せた。 だが、あのデカブツはともかく、5番とキーパーはヤバイ! ここからどうすれば…?)」 ピエール「シーザーこっちだ!俺に回せ!!」 一方のFCボルドーは、シーザーの後方からピエールが走りこんでくる。 ピエールがパスを受けた際の予測地点は、ペナルティーエリアのやや外側。 ゴール前の浦辺がすぐにチェックに入れる場所ではない。 若島津「(ピエールの突破…?いや…それ以外で来るような、妙な動き方だ。) …浦辺。」 浦辺「(わかってるぜ若島津。俺も何か嫌な予感がする。 だが今からじゃピエールのマークには間に合わねえ。 頼んだぞ高杉。何とか15番の攻撃を止めるかせめて遅らせてくれ!)」
[457]見上とかいう名監督:2015/07/20(月) 19:10:25 ID:LeXzLGW+ ピエールがパスを受けやすい位置に到達する前に高杉がシーザーを止めようと接近する。 シーザー「ピエール!よしっラストはお前に任せるぜ!」 高杉「だがその前に止めてしまっても構わないんだよな!」 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★シーザー ドリブル (!card) 45+(!dice + !dice)=★ ★高杉 タックル (!card) 41+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シーザー、ドリブル突破。ピエールにラストパス。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ピエールがフォロー)(ピエールと浦辺が競り合い)(浦辺がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正・備考】 なし
[458]森崎名無しさん:2015/07/20(月) 19:11:02 ID:??? ★シーザー ドリブル ( クラブ5 ) 45+( 1 + 1 )=★
[459]森崎名無しさん:2015/07/20(月) 19:11:50 ID:??? ★高杉 タックル ( ダイヤA ) 41+( 2 + 2 )=★
[460]森崎名無しさん:2015/07/20(月) 19:12:15 ID:??? ★高杉 タックル (!card) 41+( 1 + 2 )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24