※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上ジャパン】見上という名将の軌跡2【発進】
[596]見上とかいう名監督:2015/07/25(土) 23:25:41 ID:iCdUvQRs ブラン「(速度が一気に上がった!?だが、この間合いなら俺の足の方が速い!)」 スパァン!! それでも集中を高く保っていたブランは若島津の急接近にうろたえない。 ボールタッチのための右足を急遽シュートに変更。若島津より先にボールを蹴りぬいた。 さらにコースもほぼ狙い通り。撃ったと同時に「決まった」と確信できる内容だった。 若島津「(不思議な感覚だな。ゴール前でほぼ観察に徹することができたからか? 他の選手の動きが遅く…そして相手の狙いもよく見える。)」 ガシィ!! だが、その確信は次の瞬間にあっさりと崩れ去る。 頭の中ではキーパーの右脇腹横をすり抜けていくはずのボールは、 若島津の両手の中にしっかりと収められていた。
[597]見上とかいう名監督:2015/07/25(土) 23:26:50 ID:iCdUvQRs ブラン「な、なんで…今のが止められ…?」 うわあああァァ!! @観客席 観客「ブラン!ブラン!ブラ…、何だよあの反応は!?アイツも化け物じゃねーか!」 観客「洒落にならねえ…あの5番の後ろにまだとんでもないのがいやがった…。」 金髪の少年「(最悪の事態だ…。少なくとも飛び出しと一対一にかけては彼は「本物」と言うしかない。 今、この時点でウチの攻撃陣の打てる手が極めて少なくなった。)」 前髪の少年「(俺がゴールを決めれば問題ない…、 くそっ!あのキーパー相手じゃそれが一番の懸念材料になりそうじゃないか!)」 観客席から直前のチャンスと同じような声。 ただし今度は歓声ではなく悲鳴にも似た叫び声が響く。 同時に若島津の完璧なパフォーマンスは偵察中の一部のライバル達に悲観論すら抱かせた。
[598]見上とかいう名監督:2015/07/25(土) 23:28:11 ID:iCdUvQRs ピエール「(「日本の本当の要は、自分ではなくあのキーパー。」 ウラベの言葉は虚言でも謙遜でもなく紛れもない真実だった! 全日本ジュニアユース、彼らは油断できない相手どころか、 歯車がかみ合えば西ドイツやアルゼンチンにも並ぶ国際大会の障壁にさえなり得る…!)」 浦辺「(やっと焦ってきやがったか。)」 浦辺は、この試合初めてピエールが一瞬焦りの表情を浮かべたことに気づく。 自分がボールを奪った時も、山森がパスで撃ち抜いた時も、来生がボールを零した時も、 すぐに持ち直してチームを指揮していたピエールの同様が見てとれる。 だが、それは一瞬。本当に一瞬のことであった。 浦辺「(やれやれ。これでプレーに乱れが出れば… ピエール「ナイス切り込みだ、ブラン!」 浦辺「…!」 ピエール「ゴール前までは持ち込めている!この調子で焦らずにチャンスを作っていくぞ!!」 クロード「ピエール…。…そうだ!攻撃する時間は俺達の方が長い! 簡単にゴールが決められないなら、決まるまで攻めてやれば良いだけだ!」 プティ「おう!中盤は俺達の方が有利だ!」 シーザー「まだ時間は十分ある!やってやるぜ!」 @全日本ベンチ 見上「(フランスの大黒柱…エル=シド=ピエール。 本当に恐ろしいのはドリブル技術でもプレーの万能性でもなく、そのキャプテンシーか。 残り時間はまだ長い。ボルドーの自滅は期待できないぞ、お前達。)」
[599]見上とかいう名監督:2015/07/25(土) 23:29:12 ID:iCdUvQRs 若島津のセービングから数分間は、中盤での小競り合いが続いた。 FCボルドーが反撃に向けて気勢を上げる一方、 全日本もまた浦辺の守備や若島津の好セーブにより士気を高めており 両者の勢いはほぼ互角という状態だった。 そして小競り合いの結果、ボールがラインを割って全日本のスローイン。 両者にとっては久々にプレーが途切れた時間となった。 現在の時間は後半16分。後半戦のほぼ半分が過ぎていた。 見上「(ふむ。疲れている選手はいないな。後半戦も中盤だが何か変化をつけべきだろうか。)」 選手疲労度: 残りガッツ500以下:なし 残りガッツ300以下:なし 残りガッツ100以下:なし A 選手を交代する。(併せて交代選手を書いてください。) B フォーメーションを変更する。(さらに分岐) C ポジションを変更する。(さらに分岐) D その他。戦術等を自由記入。(ピエールのマークなど) E 今の戦い方を継続する。 先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。 ※思った以上に体力が減らないのでjrユース大会中は、 旧試合方式(ガッツ回復はハーフタイム分のみ)にするか迷い中です。
[600]森崎名無しさん:2015/07/25(土) 23:34:02 ID:oo1Hln/U Aツートップを立花兄弟に交代。
[601]森崎名無しさん:2015/07/25(土) 23:38:23 ID:Z5cFMjRc E 立花兄弟は本大会投入でいいだろう。 初回はほぼノーリスクでシュートに持ち込めるだろうし。
[602]森崎名無しさん:2015/07/25(土) 23:43:32 ID:??? 小田のパスカット覚醒させたいけど近藤もフラグ持ってていい案が浮かばない
[603]森崎名無しさん:2015/07/25(土) 23:44:36 ID:ZcQRNgCM E びっくりどっきりサーカスサッカーはまだ見せないってことで
[604]森崎名無しさん:2015/07/26(日) 01:54:06 ID:??? ガッツを大きく消費するのって必殺シュート打った時だけだし こういうシュート少ない展開だと消耗無いのは仕方ないのでは?
[605]森崎名無しさん:2015/07/26(日) 06:17:31 ID:??? 新田に集めて覚醒狙いたかったかなぁ 後、たすけてピエール使わせてピエールを動揺させたいです(フレーバー)
[606]森崎名無しさん:2015/07/26(日) 06:53:32 ID:??? 今からでも遅くはない 新田にボール集めるのが結構大変そうではあるが反対は別にしないよ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24