※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【飛び出せ】ミサト監督の挑戦6【次世代】
[900]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2015/10/15(木) 00:32:04 ID:??? ★高見 芸術的なドリブル 71 + ハート8 ★=79 ★モクバ タックル 66 + ダイヤ5 =71 磯野 タックル 68 + スペード8 ★=76 ≧2…ボッシがクロスに合わせる! この絶体絶命のピンチに、モクバは笑っていた。 もう笑うしかない位に、アルバトロスに実力の差を見せつけられ、けちょんけちょんにやられている筈なのに。 それでも楽しくて嬉しい。自分逹よりも圧倒的に強い連中の存在が。自分に足りないものは何かと考えるのが。 高見にあっさり抜かれ、磯野も同じ道を辿る。 高見のクロスに合わせるのは、ボッシ。マークに走る本田、超電磁タートルもモクバと同じ表情だ。 先着二名様で。 ★ボッシ ヘディング 68 + !card (ゴール前の盗賊+2)(至近距離+2)★ ★超電磁タートル ブロック 68 + !card 本田 ステルスブロック 69 + !card ★ 攻撃側ー守備側が ≧5…減衰なし 4〜2…減衰 1…シンジのスライダーシュートだ! 0…こぼれ球 ー1以下…試合終了
[901]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 00:35:15 ID:??? ★ボッシ ヘディング 68 + ハート9 (ゴール前の盗賊+2)(至近距離+2)★
[902]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 00:40:45 ID:??? ★超電磁タートル ブロック 68 + JOKER 本田 ステルスブロック 69 + ハート10 ★
[903]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2015/10/15(木) 00:47:23 ID:??? ★ボッシ ヘディング 68 + ハート9 (ゴール前の盗賊+2)(至近距離+2)★=81 ★超電磁タートル ブロック 68 + JOKER =83 本田 ステルスブロック 69 + ハート10 ★=79 試合終了! 超電磁タートル「こっ…のおおおおお!」 超電磁タートルが、高見のクロスを弾き返す。 漸くの本領発揮だが…全ては遅きに失した。 ルイーズがフォローするものの…試合終了の笛が鳴った。 ホンダロック座 1 ー 4 東京SSGアルバトロス 守伊 藍 (歩憮琉閃) 城之内 克也 ガルトーニ (歩憮琉閃) 守伊 藍 (奥山 良) 高見 直人
[904]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2015/10/15(木) 00:55:03 ID:??? *本日のMVPを選択して下さい 『2』票にて。 A 本日大爆発の守伊 B 要所を締めた、と言えなくはない歩憮琉閃 C 前線の要塞ガルトーニ D 前半は鉄壁の守りを見せた氷野 E 紳士・ルスト F 短い時間でも結果を出した高見 G チームのダイナモ、シンジ *本日はここまでにします。あと、次スレタイを募集します。 【】ミサト監督の挑戦7【】 こちらをお使い下さい。
[905]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 04:45:06 ID:vW12gDQU A 【世紀末M伝説】ミサト監督の挑戦7【ブッキ】 【勝った者が】ミサト監督の挑戦7【強いんだ!】 【完日王音】ミサト監督の挑戦7【試練降臨!】
[906]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 06:46:31 ID:76INBGgs A
[907]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 06:59:57 ID:??? 乙です 守伊君は良くも悪くも試合の象徴ですからね
[908]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 08:29:54 ID:??? 質問です。サブメンバーのみで練習試合を組む機会はあるんでしょうか?
[909]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2015/10/15(木) 09:26:39 ID:??? >>907 乙感謝です。 一層の成長を期待するのみです。 >>908 今のところやる予定はないですが、検討します。 *試合に出場した選手に経験値10、ゴール、アシスト、MVPの選手にそれぞれ経験値+10されます。 アモロ 経験値 193 氷野 経験値 122 ルスト 経験値 48 坂崎 経験値 88 ペトレスク 経験値 117 ブッキ 経験値 163 シンジ 経験値 193 ソルスキア 経験値 198 奥山 経験値 262*レベルアップ! 歩憮琉閃 経験値 132 高見 経験値 239 守伊 経験値 177 *レベルアップ! ガルトーニ 経験値 98 ボッシ 経験値 181
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24