※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】
[383]森崎名無しさん:2015/08/21(金) 14:51:10 ID:??? 己の価値を大きくすることで10番の地位を確立する選手の鏡
[384]森崎名無しさん:2015/08/21(金) 19:41:13 ID:??? 沢田自身の実力はやや伸び悩んでいるような気がしないでもないのが不安…
[385]見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 20:55:02 ID:wcv9aD2c >★本日のスポットライト→ スペードA ★ >スペード→自主練習をする成田に新たな連携相手を探す沢田が接触した。 成田「う〜ん、どうしたものか…。」 夜の練習場に一人たたずむ成田は考え込んでいた。 全日本Jrユースにおける今の自分の立場を客観的に再確認してみる。 MFのレギュラーは山森、沢田、井沢の3人はほぼ確定。 国内合宿では残る席を石田や岩見らと争っていたが、 海外遠征でのスターティングメンバーを見るに、 監督である見上には佐野らFWの選手をMFで起用する考えがあることも理解できた。 そもそもMFのポジションに4人以上を割く必要もなく、 コンバートなしでも山森達3人以外のMFは全員ベンチという可能性も十分にありうる。 さらに、その場合でも控えのMF1番手はおそらく石田。 守備固めをするなら、総合力ではやや落ちるが、 タックルの上手い岩見を自分の代わりに途中出場させるという監督の判断もあるだろう。 つまり現在の全日本Jrユースにおいて、 成田は何の使いどころもない、まさに数合わせでいるだけという存在だった。
[386]見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 20:56:07 ID:wcv9aD2c 成田「(何かストロングポイントが使ってもらえない。 そんなことは自分でも重々わかってるんだがなあ…。)」 試合出場が難しい自分以外の選手。 例えば、FWの滝や長野にしてもライン際のドリブル突破や前線でのポストプレーなど、 自分の武器といえるものが明確に存在していた。 目立った長所のない選手といえば反町などもいるが、 あれだけ安定した能力を持っていれば監督としても起用方法を色々と考えることができるだろう。 成田「(つまり俺は実力も実力不足を補う武器もない中途半端な選手ってことだ。 それはわかっている。わかっているんだが…。)」 何かをすべきとは理解しているが、何をすれば良いのか見当がつかず成田は練習場で思い悩む。 そんな折、自主練習に来た沢田から声がかかった。 沢田「あれ?どうしたんですか、成田さん。こんな所でボーとして。」 成田「あ、ああ…沢田か。俺も自主練習に来たんだが、少し考えごとをな。」 沢田「(う〜ん。何か悩んでたみたいだし、しつこく聞かない方が良いかな? そうだ!若島津さんとも和解したみたいだし、成田さんと一緒に練習するか! 同じMFで連携のとれる相手が増えれば、必然的に井沢さんと絡む機会も減るしね!)」 沢田「それじゃ僕と自主練習しませんか?2人の方が色々な練習もできますし。 …ところで一体何の練習をしてたんです?」 成田「…いや、実はそのことで悩んでいてな。」
[387]見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 20:57:29 ID:wcv9aD2c 他校の選手。それも2学年下の沢田にこんな話をするのもどうかと躊躇したが、 それ以上に自分の進むべき方向を見出したい気持ちが心の中で勝った。 下級生の山森や新田のように個人で目立つ活躍は少ないが、 沢田は1年生で全日本の10番を背負い、個人技にもチームプレーにも長けた選手。 何か状況を改善するヒントが見つけられないかと、成田は今の悩みを打ち明ける。 成田「正直な話、今の日本の選手層では俺はスタメンどころか、試合出場も難しいだろう。 その状況を変えたいとは思うんだが、恥ずかしながら何をして良いのかわからなくてな。 なあ、沢田。お前の個人的な考えで良い。今の俺に必要なものは何だと思う?」 沢田「(え?え?何か重い話になってきたぞ…。 あまり考えずに意見を言って成田さんを怒らせるのも不味いし、 ど、どうすれば…。えーい神様!僕に最高のアイデアをください!)」 その時、沢田に天からの声が舞い降りた! 皆さんの力で無個性な成田君を導いてください。 A 自由記入(方向性と鍛える能力を書いてください) 記入例) ・山森とのダブルボランチを目指させる。 ※鍛える能力:タックル、パスカット ・控えMFの一番手として全体的な能力を上げる。 ※鍛える能力:全部 ・沢田「やれやれ、こんなタックルを特攻部隊と言っているようじゃ、ほんとにボールを奪えるか怪しいもんだ こんな沢木が教えたようなタックルよりずっと上手い明和スライディングタックル特攻部隊をご覧に入れますよ。」 ※鍛える能力:タックル 先に2票入った案で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
[388]森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:11:22 ID:??? 沢田「髪型をサッカーボール型にしましょう」 鍛えてもどうしようもなさそうなので、インパクトで勝負 冗談はともかく、強化案が思い浮かばない、とにかく基本値が足りない 反則上等の潰し屋にでもなってもらうかね? 本人が承知しないかな
[389]森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:24:05 ID:Ds5K8bgg ・中盤底のアンカー(タックル・パスカット) 中盤の後ろに守備ができる人がいると安定感が違う 山森もある程度安心して攻撃に回れる。 今のところできそうな人はいない、強いて言えば反町? けど今のところFWだしね。
[390]森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:26:22 ID:crt1CDbw 山森とのダブルボランチを目指させる。 ※鍛える能力:タックル、パスカット OMFとSMFはFWから引っ張ってこれるけどDMFは岩見と小田ぐらい(反町は多分従わない) 出場したいなら後者とポジション争いしたほうがまし
[391]森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:26:38 ID:co7kH09E ・明和スライディングタックル特攻部隊の習得を目指す ※鍛える能力:タックル 書き方はこんなんで良いんですかね?
[392]森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:45:15 ID:fnkr1fn6 正攻法で勝てないなら邪道でいこう さしあたってはばれない様に相手のユニフォームでもつかんでボールを奪いやすくする。 ※ダーティディフェンスを覚えよう!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24