※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】
[415]森崎名無しさん:2015/08/22(土) 21:38:18 ID:??? 立花兄弟はドリブル練習だから無理に指導しなくてもいいのでは?
[416]森崎名無しさん:2015/08/22(土) 22:09:14 ID:??? 山田生贄とかでもいいかもね。 必殺ブロック覚えれば守備固め要員でワンチャンある。
[417]森崎名無しさん:2015/08/22(土) 22:09:59 ID:??? 佐野がタックル練習になってるから残っているレギュラーは高杉立花だけになる
[418]見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 08:35:08 ID:q/fjv89M >★成田の練習→( スペード10 )+沢田のフォロー( 3 )★ 合計13 >13〜14→成田、覚醒!タックル、パスカット+3、その他能力+1!更に「沢田との連携+1」を習得 2人が話したとおり、その日の夜は成田の守備向上を主眼として練習を行った。 沢田がボールをキープして、成田がそれに対応する一対一の守備練習を徹底的に実施したのである。 ズザザァ!! 沢田「わわっ!」ヒョイ 成田「くっ、かわされたか。流石のボールキープだな、沢田!」 沢田「(うわあ…思った以上にタックルもカットも鋭くなってるぞ。 守備力なら反町さんより上手いんじゃないだろうか? 成田さんとポジションは被らないけど、 これもしかして反町さんの出場機会を間接的に奪ったことになるのかな?)」 進むべき道が決まり吹っ切れた成田の心情の変化のためか、 実力で上回る沢田のフォローが優れていたのか、あるいはその両方か。 その夜は、成田にとってキャンプで最も集中して取り組めた時間となり、 技術面でも手応えの残る実りある練習となっていた。
[419]見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 08:36:34 ID:q/fjv89M 成田「(これも全て沢田のお陰だな。 1年で10番を背負う程、実力があるのにそれを鼻にかけず謙虚だし、 こうやって俺の練習にも付き合ってくれてる。コイツは本当にいい奴だなあ…。)」 沢田「(何だろう、この初めて努力が報われた感覚は…? やっとこのチームの中で東邦学園以外の選手とまともな人間関係を作れた気がする!)」 そして、それは沢田にしても同様に有意義な時間だった。 今日の練習は両名、そしてチーム全体にとっても価値のある内容であり、 不利益を被ったのは間接的に出場機会を奪われ、 沢田にまた他所の選手と関係を作られる一方で、自身には一向に連携プレーの相談が来ない反町位のものだろう。 @別の練習場 反町「また俺のチーム内での心労が増えた気がする!」 ※成田→(良い後輩)→沢田 が生えました。
[420]見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 08:37:38 ID:q/fjv89M ―海外キャンプ4日目 見上「(気づけばこのキャンプも4日目か…。大会までの練習期間はあと2日。 佐野や石崎など、このキャンプで大きく伸びている者もいる。 本番に向けたチーム編成も考慮して、今後の指導に当たらねばならんな。)」 キャンプ4日目ともなると、選手達も概ね1日の練習の流れを理解する。 住友や賀茂と練習の打ち合わせを終えると、 見上は今日の練習を選手達に説明のため、所定の場所に移動して号令をかけるのだが、 すでに選手達は練習説明を聞くべく、その場に集合していた。 見上「…全員揃っているようだな。今日も昨日と同じく午前中は実戦形式の練習を行う。 ただし、昨日とはメンバーを入れ替えるので、 誰がコンビでも変わらないパフォーマンスがとれるようチーム全体の戦術意識を浸透させるんだ。」 選手達「はいっ!」
[421]見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 08:39:35 ID:q/fjv89M そして海外キャンプ4日目、午前中のチーム練習が始まる。 先着1名様で ★全体練習4日目→!card★ と書き込んでください。カードの数字の戦術スキル・コンビ技を習得します。 カードの数字が K→山森が「オーバーヘッドツイン」を習得。※現状で撃てるのは山森と佐野だけ Q→沢田が戦術スキル「ファストブレイク」を習得 J→浦辺が戦術スキル「オフサイドトラップ」を習得 10→成田が戦術スキル「明和スライディングタックル特攻部隊」を習得 9→反町と沢田が「東邦コンビ」、「東邦ツイン」を習得。さらに連携+1。 8→佐野が「○○とのコンビプレイ」を習得。 ダイヤ:浦辺、ハート:山森、スペード:沢田、クラブ:井沢 7→山田もスカイラブの土台になることに成功。山田がスキル「Wスカイラブ」を習得。 6→政夫と和夫がスカイラブを守備に応用し始めた。 ダイヤ:タックル、ハート:パスカット、スペード:ブロック、クラブ:クリアを習得。 5→小田・近藤が戦術スキル「雪崩攻撃」を習得 4→新田と山森が「アサルトファルコン」を習得。 3→来生と滝と井沢が「トライアングルアタック」を習得。 2→滝と長野が「リフレクトボルト」を習得。 A→加藤が戦術スキル「雪崩攻撃」を習得。 JOKER→若島津「(不利なときに俺も攻撃参加できればチームはもっと強くなるぞ。)よし山森、俺にボールを回せ!」 若島津が森崎化してドリブルが大きく強化される。(なおオーバーラップ癖もつく模様。)
[422]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 08:43:33 ID:??? ★全体練習4日目→ スペード2 ★
[423]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 09:16:18 ID:??? 両方同時に出れる確率低そうなのに井沢と来生に負けじと滝ががんばってる このままがんばっても使う確率ほぼないと思われるのに・・・
[424]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 09:39:34 ID:??? 長野のシュート値が低すぎるからね。 本大会、果たして何人出場できることやら。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24