※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】
[656]森崎名無しさん:2015/08/30(日) 12:25:02 ID:??? フランス国民どんだけアホなんだよw
[657]見上とかいう名監督:2015/08/30(日) 15:00:04 ID:QARx8vDE >★本編シュナイダーの強化イベント的なアレ。ライバル国強化とは別物ですよ→ ダイヤ5 ★ >ダイヤ→ピエールの全能力+1&ネオスライダーシュート習得 ピエール「(大会での切り札としていた俺のスライダーシュート。 前回の日本戦では結局使用しなかったが、仮に撃つ機会があったとして、 ウラベ…そしてあのワカシマヅから得点を奪うことができただろうか? いや、おそらく無理だっただろう。)」 ピエール「(奴らを倒すには、もう1つ上を目指す必要がある。 従来のスライダーシュート以上の破壊力、そして回転をボールに与えて…!) うおおおぉぉぉぉ!!!」 ドギャァン! ギュルギュルギュルギュル……ガクゥオン!! ナポレオン「(今のは!?俺のキャノンシュート並みの速度から急角度でボールが落ちやがった!! あんなシュートを持っていたのか!?くそっ!何が「得点力はない」だ!気に入らねえ! 謙遜がすぎると嫌味にしか聞こえねえんだよ!!)」 カルボナーラ「(…いや。スライダーシュートのことは私も知っていたが、あれは初見だな。 ピエールの奴め、この合宿期間中にスライダーシュートを改良したのか。 急速に落下する原理は今までのスライダーシュートと同じだが、 スピードもボールの落差も従来のものより格段に上だった。 いわば「ネオスライダーシュート」というワケか。 ピエールにナポレオン。フ…これでフランスの得点力不足は解消されたな。)」 全日本と同様にライバル国もまた強力な新技を引っ提げて大会に参戦する。 フランス国際ジュニアユース大会は目前に迫っていた。
[658]見上とかいう名監督:2015/08/30(日) 15:03:05 ID:QARx8vDE ※ピエールの才レベルが1上がりました。 ※ピエールが「ネオスライダーシュート」を習得しました。 ※フランスの試合で「ネオスライダーシュート」が初めて発動した際に+1の補正があります。 ※試合時に1/2で技が発動するか判定します。2回目以降は+1補正がなくなります。 ―フランス国際ジュニアユース大会 開幕日 ※開会式の様子は、本編スレキャプテン森崎21の655辺りをご覧ください。 全日本の休養日から翌日、ついにフランス国際ジュニアユース大会が開幕された。 開会式では、大会に出場する選手達全員がグラウンドに集結して入場行進した後、 現在は大会実行委員長やフランスサッカー協会長の挨拶などの開催セレモニーが行われている。 監督を始めとした選手達以外のチーム関係者はその様子を観客席で見ており、 見上もまた会場内に設けられた専用ブースに座っていた。 見上「(ふむ…。開会式はこのまま滞りなく終わりそうだな。 トラブルらしいトラブルといえば会場に入る際にマスコミに囲まれた位か。 しかし、日本よりもフランスの記者達の方が遥かに多かったとは。 流石フランス。サッカーへの注目度は段違いだ。 …囲まれていたのは私だけの気もするが、多分気のせいだろう。自意識過剰は良くないな。)」 賀茂は協会の仕事のため別行動、 コーチの住友は翌日の試合に向けたミーティング準備のため宿舎に待機しており、 開会式は見上1人で観覧している。そこに1人の男が声をかけてきた。
[659]見上とかいう名監督:2015/08/30(日) 15:04:13 ID:QARx8vDE 片桐「こちらにいましたか、見上さん。」 見上「片桐君か。随分と忙しい様子だが良いのか?こんな所にいて。」 片桐「ええ。賀茂さんが仕事を分担してくれましたからね。少し余裕が出てきたところです。 そういえばキャンプでは賀茂さんもコーチに当たったようですね。 いかがでしたか、賀茂さんの指導は?」 見上「む……、あ…ああ助かったぞ。」 片桐「(あっ…) 」 小田と反町の育成で結果が出たとはいえ、 予選リーグに出られない岩見を始め3名が強制休養を余儀なくされた。 しかもその内の1人がエース格の浦辺とあっては、 普通に考えて役に立つどころか厄病神でしかなかったのだが、 大人である見上は当たり障りのない返答をする。 それを察したこちらも大人の片桐は、この話題を広げることなく他の話に移ることにした。 片桐「そ、そういえば、今日の予定はどうされるつもりですか? 開幕試合を観戦するとは聞いているんですが。」 見上「ああ。この会場で行われるA組のベルギー対マレーシアの試合を観戦する。 同時刻にB組のイタリア対ポルトガルの試合もあるが、あちらは会場を移動するからな。」
[660]見上とかいう名監督:2015/08/30(日) 15:07:13 ID:QARx8vDE 片桐「そうですか。実力的にはイタリアの方が注目されていると思いますが、やはり移動の負担が問題で?」 見上「元々相手の研究云々よりも試合会場の雰囲気に慣れる方が主目的だからな。 明日のC組…つまり我々の試合もこの会場で行われる。 それに主力FWが戻ったとは聞いているが、まだ駒の足りないままのイタリアが アルゼンチンや西ドイツを倒して決勝に来るとは思えん。 もちろん情報は収集しておくが、今の時点で選手達に相手を研究させる必要もないだろう。」 片桐「なるほど。わかりました。」 見上「…そういえば片桐君。「プロジェクト・カウンターウィング」の件で、 今大会終了後に我々が指名した選手を3年間海外留学させるという話だったが、 賀茂から選手を受け入れる海外クラブの確保に苦労していると聞いた。 そちらの首尾はどうなっている? 賀茂が話したかもしれないが、幸いフランスのFCボルドーが興味を示していたが…」 片桐「はい。賀茂さんからFCボルドーのことは伺っています。 あれから私も幾つか欧州や南米のサッカー協会と接触を図っていました。 その結果、明日の試合で担当者が視察をしたいというチームがありました。」 見上「ほう。そこで目についた選手がいれば受け入れも考えるということか。 それでそのクラブは…?」
[661]見上とかいう名監督:2015/08/30(日) 15:09:00 ID:QARx8vDE 片桐「……………」 視察に訪れるチームの「所属国」を最大10レスまで提案してください。 ※今日の17時〆切。最大10レスまで受け付けます。 その後、!numで視察に来るチームの「所属国」を決定します。 申し訳ありませんが、受け入れをする「クラブ」は作者の方で決めたいと思います。 ※「所属国」は欧州か南米。ゲーム版で当該国のクラブチームが出ている国でお願いします。 ※「所属国」の重複は可能です。!numで決めるので、レスが多い分だけ選ばれる可能性が高くなります。 ※17時までに10レスに満たない場合、空き番号にはフランス(FCボルドー)が入ります。 ※どの国を選んでも基本的に能力成長への影響は与えない予定です。 ただしその場のノリで、人間関係や習得技・スキルを色々と追加するかもしれません。 ※本編のリオカップ編はカットする予定。選ばれた国(クラブ)は本編ほど深い掘り下げはないと思います。 メル欄は空白でお願い致します。
[662]森崎名無しさん:2015/08/30(日) 15:11:39 ID:Q09hfvtY スペイン
[663]森崎名無しさん:2015/08/30(日) 15:14:04 ID:U4WA2AjY 西ドイツ
[664]森崎名無しさん:2015/08/30(日) 15:16:50 ID:9dVfOTRk アルゼンチン
[665]森崎名無しさん:2015/08/30(日) 15:26:03 ID:vG+3swOs アルゼンチン
[666]森崎名無しさん:2015/08/30(日) 15:31:12 ID:u359vsTM ブラジル
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24