※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】
[825]見上とかいう名監督:2015/10/14(水) 20:03:39 ID:bKmti55Y >★ボールの行方→ ダイヤK ★ >ダイヤ→山森がクリアボールをカット。 マッハー「(よーっし!こっちに来る!)」 小田「(勘弁してくれよ!先発出場させられた上に、役目が相手エースのマークとかさ!)」 センターライン付近の所では、 マッハーと小田がボールを確保すべく激しいポジションの奪い合いをしていた。 その勝負はマッハーがかなり優位な状況。 上手く小田の動きを封じ込めてボールを待ち構えていたが、そこに日本選手の足が伸びる。 山森「ハッ!」 バシッ… 足を伸ばした選手の正体は、小田とともに今日マッハーを担当する山森。 クリアボールをムーンサルトパスカットの要領で奪い取り、 2人が競り合う場所よりもかなり前の位置でボールを確保したのだった。 @観客席 バイエルン関係者「(あれがシュナイダーの言っていたヤマモリか…。)」
[826]見上とかいう名監督:2015/10/14(水) 20:05:39 ID:bKmti55Y 実況「日本の山森君!華麗なアクロバットでクリアされたボールをカットします。 だが、そこにマッハー君がすかさずチェックに入る! 山森君とはやや距離はありますが、彼の俊足でもこれは届くのか!?」 マッハー「ちくしょー!前線は俺とトリプルに任されてンだ! 無茶でも何でもやるんだよ!!」 山森「(大丈夫。まだ距離はある。ここは冷静にパスを通すんだ!)」 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★山森 パス (!card) 48+(!dice + !dice)=★ ★マッハー パスカット (!card) 46+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→井沢、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (和夫がフォロー)(石崎がフォロー)(トリプルがフォロー) ≦−2→ポーランドボールに。 【補足・補正・備考】 マッハー:ダイヤで「クイックダッシュカット(+2)」
[827]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 20:09:29 ID:??? ★山森 パス ( スペード5 ) 48+( 1 + 6 )=★
[828]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 20:09:44 ID:??? ★山森 パス ( ダイヤA ) 48+( 6 + 1 )=★
[829]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 20:11:36 ID:??? ★マッハー パスカット ( ダイヤ10 ) 46+( 6 + 6 )=★
[830]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 20:49:38 ID:??? これは相手が完璧過ぎた
[831]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 20:56:30 ID:??? それは俺たちのボールだ!
[832]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 21:22:15 ID:??? ボルドーの反動が来てるかのような敵の引き
[833]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 21:35:18 ID:??? これは山森悪くねぇわ
[834]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 21:56:31 ID:??? ドリブルだと45対44、パスだと48対46(1/4で48)か ドリブルで抜いてからパスってのも悪くはないのかな?
[835]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 22:17:22 ID:??? マークが剥がされたってことは、残るは浦部と石崎、高杉のみ? 浦部抜かれたらマジで一対一の危機だな。 高速ドリブルとノーモーションシュートの両刀だったら ドリブル48(確率1/2で+4)とシュート45(+5)だと予想。 この場合どちらも期待値50なので、どっちに備えるべきか迷う。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24