※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】
[835]森崎名無しさん:2015/10/14(水) 22:17:22 ID:??? マークが剥がされたってことは、残るは浦部と石崎、高杉のみ? 浦部抜かれたらマジで一対一の危機だな。 高速ドリブルとノーモーションシュートの両刀だったら ドリブル48(確率1/2で+4)とシュート45(+5)だと予想。 この場合どちらも期待値50なので、どっちに備えるべきか迷う。
[836]見上とかいう名監督:2015/10/15(木) 20:02:40 ID:wWqnQOSM >★山森 パス ( スペード5 ) 48+( 1 + 6 )=★ 55 >★マッハー パスカット ( ダイヤ10 ) 46+( 6 + 6 )+クイックダッシュカット(+2)=★ 60 >≦−2→ポーランドボールに。 ダダダッッ……!! 山森「(パスコースには誰もいない。中盤へのプレスも甘い。これなら全く問題ない!)」 常人離れした速度で接近してくるマッハーを前にして、山森はなおも冷静だった。 パスコースを把握し、受け手となる井沢へのチェック状況も確認。 その上で、相手のスピードを十分考慮して、 少々目算が狂っても問題のない余裕を持ったタイミングでパス出しを行う。 ドガッ! 出したパスもほぼ思い通りのもの。 だがしかしスピードだけならシュナイダーすら上回ると評されたマッハーの本領は、 山森の目算を少々どころか大きく狂わせるだけの能力を秘めていた。 マッハー「らああァァァァ!!」 ダダダダダダダッッ……バァァン! ガシッ!! 山森「そ、そんな…!?」
[837]見上とかいう名監督:2015/10/15(木) 20:03:58 ID:wWqnQOSM 実況「ななな…なんと!なんと!マッハー君が跳んだァ!! 山森君のパスに合わせて、走り幅跳びのように大きく横っ飛びしてボールをカット! 本当に信じられません!届いた!届いてしまいました! これが大会No.1のスピードを持つ男!ポーランドのスピードスター!マッハー君だぁ〜!!」 ウワアアアアアアアア!! @観客席 観客A「おいっ何だよ今の!?どうしてあの距離から届くんだよ!?」 観客B「信じられねえ速さだ!まるで瞬間移動したみたいだったぞ!?」 観客C「見上様VSスピードスター…これは映画化もあるな!」 バイエルン関係者「(今のは攻撃側のミスではなく、相手の守備範囲の広さを攻めるべきだ。 ポーランドのエースFWのマッハーか。 たしかセリエAやプレミアリーグもまだ目をつけていなかったな。 シュナイダーとはタイプも違う。今後の動き次第では獲得を検討して良いかもしれん。)」
[838]見上とかいう名監督:2015/10/15(木) 20:05:19 ID:wWqnQOSM マッハーは着地と同時に一気に日本ゴールに向けてギアを上げる。 捕られるはずのないパスを奪われた山森はその瞬時の切り替えに対応できず、 後方で一部始終を見ていた小田1人が何とか体勢を立て直してケアに当たった。 マッハー「うっし!このままゴールまで突っ切るぞー!!」 小田「ちょ!?無理無理!こんなん絶対無理だって!!」 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★マッハー ドリブル (!card) 48+(!dice + !dice)=★ ★小田 タックル (!card) 37+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→マッハー、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (トリプルがフォロー)(高杉がフォロー)(和夫がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正・備考】 マッハー:ダイヤ・ハートで「高速ドリブル(+4)」
[839]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 20:07:34 ID:??? ★マッハー ドリブル ( ダイヤ7 ) 48+( 3 + 6 )=★
[840]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 20:07:53 ID:??? ★マッハー ドリブル ( クラブ9 ) 48+( 1 + 5 )=★
[841]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 20:09:27 ID:??? ★小田 タックル ( クラブJ ) 37+( 3 + 5 )=★
[842]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 20:09:31 ID:??? ★小田 タックル ( クラブQ ) 37+( 6 + 2 )=★
[843]835:2015/10/15(木) 20:11:42 ID:??? すまん、ゆっくり書き込めばよかった 反則、退場!いずれもマッハー! が見れたかもしれないのに・・・
[844]森崎名無しさん:2015/10/15(木) 20:41:06 ID:??? 小田が実力勝負を捨てて、 懸命に相手の反則を取りに行こうとしていることだけは分かったww 上手く行けばスキル:マリーシアを覚えてくれるかも?
[845]見上とかいう名監督:2015/10/15(木) 22:51:52 ID:wWqnQOSM >★マッハー ドリブル ( ダイヤ7 ) 48+( 3 + 6 )+高速ドリブル(+4)=★ 61 >★小田 タックル ( クラブJ ) 37+( 3 + 5 )=★ 45 >≧2→マッハー、ドリブル突破。 ダダダダダダダッッ!! 小田「(アイツに繊細なテクニックはない。何とか進行方向に体を入れて…!)」 口では情けないことを言いながらも、 小田も全国大会で上位に進出するチームの中心的なプレイヤー。 実力差を感じつつ何とか相手の進路に体を入れてドリブルを阻もうと工夫するのだが、 ワールドクラスの速さを持つマッハーはそんなことでは止められない。 ダダダダダダダダダダダダッッッッ!!! 実況「駄目です!小田君、マッハー君に対処できない!! ドリブルを止めようと近づいた小田君ですが、 ボール…いえ体にすら触れる前に簡単に振り切られてしまいました! ボールを保持してなおもこのスピード!この高速ドリブルは誰も止められないのか!?」 小田「(くそっ冗談抜きで無理じゃんか!速すぎるって!!)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24