※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【がんばれ】ライ滝第三十五話【甲児君】
[102]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/23(日) 23:04:11 ID:??? といった所で今日はここまで 描写的には竜馬と鉄也だけで判定しそうなシュートですが、実質イベント技なので四人分判定が発生します 四人シュートとかこんな感じ意外何も思いつかなかったし仕方ないね ではでは〜
[103]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 23:05:56 ID:??? 【甲児→ スペード4 +ファイナルダイナミックスペシャル87+(マジンパワー+2)= デューク→ スペードQ +ファイナルダイナミックスペシャル89+(宇宙の王者+2)= 鉄也→ ハートJ +ファイナルダイナミックスペシャル87+(マジンパワー+2)= 竜馬→ ダイヤA +ファイナルダイナミックスペシャル89=】
[104]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 23:11:01 ID:??? 【大丸→ スペード6 +ブロック75= 秋田のGK(吉倉ではない)→ JOKER +パンチング79=】
[105]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 23:13:45 ID:??? 良い引きだ、感動的だな、だが無意味だ そして案の定最大値を最大火力で引いていくデューク まさにインクレディブル!
[106]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 23:14:02 ID:??? おつー 二人ほどモブGKに止められてる人がいますね……
[107]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 23:28:38 ID:??? 最近のモブGKはとめる!が使えるらしいから…
[108]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 23:37:13 ID:??? またダイスの神が味方しちゃいそうだね…
[109]森崎名無しさん:2015/08/24(月) 02:09:56 ID:??? 吉倉なら止めてた
[110]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/25(火) 22:17:33 ID:??? >>105 どうせならモブじゃなくて甲児かデュークが引いてくれれば良かったのに間の悪い男ですね(暴言) デュークは本当に活躍が顕著ですね。合宿でのサイコロっぷりが嘘の様です >>106 おつかんしゃですー 合体シュートなんて最終的に誰かが勝てば良かろうなのだなのです >>107-108 実際次があればまたザルバ○シが余計な顔出しをしそうですね >>109 吉倉出さなくて良かったと心から思います 甲児→スペード4+ファイナルダイナミックスペシャル87+(マジンパワー+2)=93 デューク→スペードQ+ファイナルダイナミックスペシャル89+(宇宙の王者+2)=103 鉄也→ハートJ+ファイナルダイナミックスペシャル87+(マジンパワー+2)=100 竜馬→ダイヤA+ファイナルダイナミックスペシャル89=90 大丸→スペード6+ブロック75=81 →シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ 秋田のGK(吉倉ではない)→JOKER+パンチング79=94 →ファイナルダイナミックスペシャルが秋田商工ゴールに突き刺さる! 完全なワンサイドゲームである 秋田のGK(吉倉じゃない)「く、くそ〜!!」 秋田のGKは頑張った。例によって目の前の猿の踏み台が何の役にも立たず吹っ飛ばされる中でも全力で頑張った。 決死の覚悟でパンチングに向かうモブGKの動きは完全に限界を越えていた。 彼のパンチングのキレは凄まじく、生半可なネームドキャラであれば完全敗北していただろう。 秋田のGK「ブグェ」 だが基本値の差が決定的である以上、どれだけ限界を突破した所で向こうが打ち損なわなければ為す術などなかった。
[111]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/25(火) 22:18:36 ID:??? ピィィィィィッ!! 鉄之城 3-0 秋田商工 四人の放ったファイナルダイナミックスペシャルによって秋田のゴールネットには二つ目の穴が刻まれ、 同時にスコアボードにも鉄之城の追加点を示す3の数字が灯る。 自分達のボールで始まった後半開始直後に相手の追加点を許してしまった。 この結果に、前半の時点で折れそうになっていた秋田商工の闘志は完全に潰えてしまう。 大丸「だめだ、勝てん」 秋田のGK「せめて吉倉がいてくれれば……」 秋田のMF(キャプテン)(くそっ、今ので皆完全に折れちまった。この試合、ここまでか。 せめて一矢だけでも報いたい所だが……) 政夫「キャーッ!! ムッキャーッ!!」 和夫「ウキーッ!! ウキキキーッ!!」 秋田のMF「やっぱりこの猿共に頼るしかないか。ハァ、人間として情けないぜ……」 チーム内で唯一未だ闘志の残っている立花兄弟であれば、せめて一点位は奪えるのではないか。 今まで失敗続きとはいえそんな仄かな期待だけを頼みに、秋田商工はこの絶望的な戦いに再び身を投じて行くのだった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24