※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【がんばれ】ライ滝第三十五話【甲児君】
[321]森崎名無しさん:2015/09/26(土) 23:43:12 ID:??? 【準々決勝最後の分岐→ クラブ6 】
[322]森崎名無しさん:2015/09/26(土) 23:44:17 ID:??? 【準々決勝最後の分岐→ ハートJ 】 大型建造に手を出して、よりによって武蔵が出るパターンですぜ兄貴
[323]森崎名無しさん:2015/09/27(日) 00:01:22 ID:??? ダブる大和
[324]森崎名無しさん:2015/09/27(日) 02:41:32 ID:??? やばいやばいここでこれで負けたら甲児大戦犯だぞ
[325]森崎名無しさん:2015/09/27(日) 05:51:02 ID:??? この試合に勝っても、次の南葛は優勝候補だからね。ダイジェストとはいえ、勝てる見込みが薄そう。
[326]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/09/27(日) 23:01:35 ID:??? わい提督、キス島荒らしでうっかり進撃押した結果よりによって一隻しか持っていなかったイクを沈めてしまうの巻orz ドロップするまでにイムヤとゴーヤ二隻ずつドロップする程度には苦労したんで結構ショックです。轟沈自体初めてでしたし 鎮守府レベル80越えたらはっちゃん探すのと一緒にまた1-5で見つけるので許してください 因みに金剛はまだ見つかっていません。その代り昨日から本日にかけてキス島で比叡と霧島を二隻ずつドロップしました デイリーで四回戦艦レシピを回しても建造できませんでした。その代わり榛名が二隻建造できました 羽黒の練度は63を突破。随伴している五十鈴もいよいよ改二目前まで練度が上がってきました 色々な意味で消耗がバーニングしそうです(頭抱え) 金剛ー! 早く来てくれー! 閑話休題 >>322 大型建造は以前試しに最低値で一回やって筑摩が出て行こう全く触っておりませぬ 資源も余裕ないですし、多分レーベ手に入れるまでは手を出さないんじゃないでしょうかね くまりんことか欲しいですが >>323 大和って我がとねはぐ艦隊(酷いネーミング)に関わりのある娘っぽいのでダブるくらい建造出来ればそれはそれで嬉しいですね まあメイン戦艦はずっと比叡でしょうが >>324 ですねぇ 本当にもうどうしてこうなったのかと(遠い目) >>325 一応判定如何でちょっとした救済措置を用意しようかと思っています 甲児がいないとなるとデューク以外判定してもこの先旨味のない選手ばかりになってしまいましたし
[327]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/09/27(日) 23:02:43 ID:??? 準々決勝最後の分岐→クラブ6 →はい沖田が攻めてきました 後半35分のキックオフ直後、鉄之城は早速攻勢に移った。 10人になってしまった以上受け身になっては勝ち目がない以上当然の判断だろう。 隼人「フッ、音速を超えた戦いを見せてやるぜ」 永倉「なにィ」 山崎「こいつ、ただの雑魚じゃないのか!?」 彼らは警戒されているデュークではなくSHの隼人に攻撃を任せ、目論見通り隼人はサイドアタックに成功。 サイドハーフの永倉とボランチの山崎を突破する。 そして隼人はそのままサイドバックもかわし、鉄之城はキックオフからすぐに再リードのチャンスを獲得した。 隼人「(甲児がいない今弁慶を上げるのは余りにもリスキーだ。出来れば完全版を打たせたかったがそうも言ってはいられんな) 行け、リョウ! シャインスパークだ!」 竜馬「おう!」 コーナー付近まで上がり切った隼人は迷わずPAに向けてハイボールを打ち上げ、PA内の竜馬がそれに反応して飛び上る。 言うまでもなく必殺のシャインスパークで得点を奪う算段であった。 しかし、彼らの攻勢はここで終わる事となる。
[328]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/09/27(日) 23:03:43 ID:??? 藤堂「舐めるな!」 竜馬「なっ!?」 竜馬がヘディングを打つよりも早く、ゴール前から飛び出した藤堂がボールをキャッチしてしまったのだ。 若島津や神奈川の有力GKには及ばないとはいえ藤堂も全国有数のキーパーである。 竜馬のシュートを止めるのも決して不可能ではなかったのだ。 鉄也「いかん! 全員下がれ!」 甲児がいない今、得点圏までボールを運ばれれば一巻の終わりである。 鉄也は攻撃の失敗を確認するやいなやすぐさま味方に下がるよう指示を出し、自身も守備へと下がっていった。 藤堂「ふん、奴ら慌てて下がって行ったか。だが、そんな事をしても無駄だ。 沖田! 止めを刺して来い!」 そんな鉄之城の様子を見て冷笑を浮かべながら、藤堂は前線の沖田に向けてボールを蹴り出す。 沖田「ああ。今まで耐え続けた分の借り、ここで纏めて返させてもらうよ」 沖田もまた小さく笑みを浮かべるとドリブルを開始。鉄之城陣地を一気に崩しにかかってきた。 しかし、この男がそれを黙って見過ごすはずもない。 デューク「HAHAHA。やはり来たね! 残り時間的にもこっちが攻撃に失敗したら絶対に君にボールが渡ると思っていたよ! 万一に備えて下がっていた甲斐があったってもんさ! さあ来い! この宇宙の王者、デューク・フリードが何度でも君に敗北の味を教えてあげるよ!」
[329]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/09/27(日) 23:04:46 ID:??? そう、今回デュークが攻撃に参加しなかったのは警戒されていたという事だけが理由ではなかった。 もしも攻撃に失敗した際、エースである沖田を抑えるという役割を担っていた事も理由であったのだ。 沖田「フッ……丁度良い。このまま借りを作りっぱなしなのは僕としても不完全燃焼になる所だったんだ。 最後の最後、この大事な場面で君に勝てば今までの借りは帳消しに出来るね」 そのデュークを前にして、雪辱の機会を得られた沖田は実に楽しそうに笑いながら攻撃を続行した。 今までのようにパス回しを使うという手もあったが、攻撃の柱としてここでドリブルをしないのは彼のプライドが許さなかったのである。 【分岐】 先着二名様で、 【沖田→!card+ドリブル81=】 【デューク→!card+タックル80+(宇宙の王者+2)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→もう試合も負けで良いんじゃないかな? =1〜−1→ボールはこぼれ球に ▼更に分岐 ≦−2→HAHAHA! 【捕捉・補正】 ▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します ▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します ▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります ▼デュークのカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「スクリュークラッシャーパンチ(+3)」が発動します 「スクリュークラッシャーパンチ」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[330]森崎名無しさん:2015/09/27(日) 23:06:07 ID:??? 【沖田→ ハート6 +ドリブル81=】
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24