※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【がんばれ】ライ滝第三十五話【甲児君】
[537]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/10/31(土) 23:16:18 ID:??? 號→ダイヤ7+ストナーサンシャイン87=94 石崎→スペード6+ブロック80+(人数補正+1)+(元祖顔面ブロック+8)=95 高杉→ハートK+ブロック70+(ブロック+2)+(人数補正+1)+(頭突きブロック+4)=90 →ボールはこぼれ球に ▼更に分岐 剛田→クラブA+パンチング82=× ▼高杉がKを引いたので覚醒。能力成長フラグ及びブロック技フラグを獲得しました 號の放ったストナーサンシャインは、並の相手であれば触れればそれだけで吹き飛ぶ程の威力を誇っていた。 石崎「こなくそがーっ! ぶほぉ!」 そんな殺人シュートを前にしても石崎は一切怯まずに顔面から突撃。 顔から鈍い音を上げながら、見事シュートを弾く事に成功するのだった。 號「おいおい、俺のストナーを自分から顔で受け止めに行くとかあいつ正気かよ。 おまけにそれできちんと防いで見せやがった……へっ、面白ぇ。出来りゃもっと戦いたかったぜ」 この結果に號が驚きつつも満足気に笑みを浮かべる中、こぼれ球はといえば――
[538]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/10/31(土) 23:17:22 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【こぼれ球で済んだのは割とラッキー→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ→ゼロ「まだだ!」 ハート→竜馬「ここで押し込む! 行くぞぉ!」 スペード→竜馬と岸田の競り合いに クラブ→岸田がフォローして後半終了 JOKER→ダイヤ+ボーナス発生
[539]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 23:18:04 ID:??? 【こぼれ球で済んだのは割とラッキー→ スペード10 】
[540]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 23:18:56 ID:??? 【こぼれ球で済んだのは割とラッキー→ クラブA 】 高杉が見せたと思ったけど違ったまる
[541]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/10/31(土) 23:23:35 ID:??? こぼれ球で済んだのは割とラッキー→スペード10 →竜馬と岸田の競り合いに 竜馬「残り時間を考えればこれ以上のチャンスはもう巡ってこない可能性もある。 何としてもここで押し込むんだ! 行くぞぉ!」 岸田「させるか! 俺のフカヒレパワーを見せてやる!」 何としてでも点を取りたい竜馬と何としてでもここを凌ぎきりたい岸田。 共に負けるわけにはいかないと闘志を燃やしながら、二人はこぼれ球へと殺到した。 【分岐】 先着二名様で、 【竜馬→!card+せりあい77=】 【岸田→!card+せりあい77=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ゲッタァァァビィィィム! =1〜−1→ボールはこぼれ球に ▼更に分岐 ≦−2→フカヒレクリアーだ! そして後半終了! 【捕捉・補正】 ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[542]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 23:24:33 ID:??? 【竜馬→ ダイヤ4 +せりあい77=】
[543]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 23:31:44 ID:??? 【岸田→ ハート8 +せりあい77=】
[544]森崎名無しさん:2015/10/31(土) 23:32:17 ID:??? 【岸田→ スペード5 +せりあい77=】 PKかな?
[545]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/10/31(土) 23:47:52 ID:??? >>540 今の高杉じゃどんなに頑張ってもこんなもんですハイ >>544 PKですね この試合は終始攻撃側がヘタレておった といった所で今日はここまで 明日は簡易判定ですがPK戦に突入します それでは〜
[546]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/01(日) 22:52:36 ID:??? 初めてやった時に筑摩が出て以来封印してきた大型建造を久々にやってみました 三隈か阿賀野型かまるゆでも来てくれると嬉しいかなという期待を込めてボタンポチ 結果=デース ワイ提督「(#^ω^)」ビキビキ とりあえず本当に金剛とは相性悪いんだなと確信しました。あと大型は秋イベ終わってZ1取るまで再び封印します 閑話休題 竜馬→ダイヤ4+せりあい77=81 岸田→ハート8+せりあい77=85 →フカヒレクリアーだ! そして後半終了! 岸田「教えてやる。シャークのフカヒレが獲物を決して逃さないって事をな!」 西尾(あくまで牙じゃなくてフカヒレなのか) 竜馬「くっ! なんて当たりの強さだ!」 石崎と同じく中学時代とは比べ物にならないほどの成長を遂げていた岸田。 彼のパワフルなプレイの前に竜馬はなす術もなく敗北。ボールは岸田が確保に成功するのだった。 そして彼はボールを大きくクリアー。この瞬間、後半のスコアは決定する。 ピィィィィィィィィィィィィィィィッ!! 0-0。 前後半合わせて80分を超える激闘の末、両チーム共に一度もゴールネットを揺ら事なく勝負はPK戦へともつれ込むのだった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24