※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【がんばれ】ライ滝第三十五話【甲児君】
[603]森崎名無しさん:2015/11/09(月) 23:13:06 ID:??? 【来生→ ダイヤ3 +ドリブル78=】
[604]森崎名無しさん:2015/11/09(月) 23:22:41 ID:??? 【真須駆→ スペード5 +タックル81=】
[605]森崎名無しさん:2015/11/10(火) 00:58:16 ID:??? J3の藤枝の試合で水木一郎がゴールでゼェェェェェェェェェェット!
[606]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/10(火) 22:44:34 ID:??? 今日もなんとかほっぽ倒しながら3-5のゲージ削りに成功しました。なおドロップは若葉と伊勢の二隻だった模様。運がないですね とりあえず明日にはゲージぶっ壊せると良いなぁといった感じです ついでに本日から潜水艦遠征を開始しました。予定通りに遠征を進められればイベント初日にZ1ちゃん手に入りそうです 閑話休題 >>605 実はそのJ3藤枝のホームグラウンド、車で10分程度の所にあったりします 日曜は昼間寝てたので観に行けませんでしたが、兄貴年に一回は何かのイベントで地元に来てくれている感じがするので嬉しいですね 来生→ダイヤ3+ドリブル78+(来生式バターになるルーレット+5)=86 真須駆→スペード5+タックル81=86 →ボールはこぼれ球に ▼更に分岐 来生「ハッハァ! この来生様の華麗なルーレットを見ろぉ!」 真須駆「速い! だが……そこだ!」 来生「なにィ」 来生が十八番とする超高速ルーレットを、しかし真須駆は見切る事に成功した。 真須駆は鋭いスライディングタックルを放ち、来生の足元から見事にボールを弾き飛ばす。
[607]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/10(火) 22:46:20 ID:??? 真須駆「(ちっ、当たりはしたが奪えなかったか!)フォロー頼む!」 瀬文「任せろ!」 長野「そうは行くか!」 そしてこのこぼれ球を確保する為に、リベロの瀬文と南葛もう一人のFWである長野が同時に駆け出す。 【分岐】 先着一名様で、 【こぼれDAMA→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります 10〜K→長野がフォロー 5〜9→長野と瀬文のせりあいに A〜4→瀬文がフォロー JOKER→こんな流れですが何故かボールは来生がフォローしました
[608]森崎名無しさん:2015/11/10(火) 22:47:37 ID:??? 【こぼれDAMA→ スペード6 】
[609]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/11/10(火) 22:57:42 ID:??? こぼれDAMA→スペード6 →長野と瀬文のせりあいに ボールが弾かれた場所は長野と瀬文の丁度中間。そして二人の速度は殆ど同じであった。 となれば、この後に起こる出来事はただ一つ 長野&瀬文「「取る!」」 【分岐】 先着二名様で、 【長野→!card+せりあい79=】 【瀬文→!card+せりあい80=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→超強化長野さんの本領発揮です =1〜−1→ボールはこぼれ球に ▼更に分岐 ≦−2→南葛、最初の攻撃はあえなく失敗に終わりました 【捕捉・補正】 ▼長野のカードがダイヤ、ハートだった場合「長野パワータイプ(+3)」が発動します 「長野パワータイプ」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[610]森崎名無しさん:2015/11/10(火) 23:01:36 ID:??? 【長野→ ダイヤ8 +せりあい79=】
[611]森崎名無しさん:2015/11/10(火) 23:03:56 ID:??? 【瀬文→ ダイヤ4 +せりあい80=】
[612]森崎名無しさん:2015/11/10(火) 23:09:24 ID:??? 藤枝MYFC、11月3日の首位・山口との試合でサポーターが一人… 約6500VS1で 山口 2−3 藤枝 一人サポのためにチームが勝った、この話は面白かった
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24