※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【がんばれ】ライ滝第三十五話【甲児君】
[784]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/12/07(月) 23:22:16 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【日向→!card+ジャンピング雷獣シュート93+(隠れMLv2+2)=】 【植草→!card+低クリアー80+(人数補正+1)= 石崎→!card+ブロック80+(人数補正+1)= 剛田→!card+パンチング82=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ =1〜−1→ボールはこぼれ球に ▼更に分岐 ≦−2→日向さん終了のお知らせ MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、 ≧2→日向のジャンピング雷獣シュートが南葛ゴールに突き刺さる! やはり雷獣シュートは天下無敵でござった =1〜−1→ボールはこぼれ球に ▼更に分岐 ≦−2→ジャイアン is No1! ▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
[785]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/12/07(月) 23:23:22 ID:??? 【補足・補正】 ▼「ジャンピング雷獣シュート」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した場合相手は吹っ飛びます ▼植草のカードがダイヤ、ハートだった場合「密着ミラープッシュ(+2)」が発動します ▼石崎のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「元祖顔面ブロック(+8) ガッツ消費250」が発動します ▼石崎のカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「ファンキーガッツマン(+2)」が発動します 「ファンキーガッツマン」は他の必殺技、スキルと重複します ▼高杉のカードがダイヤ、ハートだった場合「頭突きブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します ▼剛田のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい ※補足、補正は以上です。判定をお願いします といった所で今日はここまで それではー
[786]森崎名無しさん:2015/12/07(月) 23:26:00 ID:??? 【日向→ スペード5 +ジャンピング雷獣シュート93+(隠れMLv2+2)=】 ▼高杉のカードがダイヤ、ハートだった場合「頭突きブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します 高杉が判定にいない・・・逃げたか
[787]森崎名無しさん:2015/12/07(月) 23:28:57 ID:??? 【植草→ ハートA +低クリアー80+(人数補正+1)= 石崎→ クラブ9 +ブロック80+(人数補正+1)= 剛田→ ダイヤ8 +パンチング82=】
[788]森崎名無しさん:2015/12/07(月) 23:46:18 ID:??? ひきなおし?
[789]森崎名無しさん:2015/12/07(月) 23:58:22 ID:??? スタメン確認したらそもそも高杉出てない(>>592)から 判定はこのままで問題無さそうね
[790]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/12/08(火) 23:06:28 ID:??? 提督やってる方は秋イベントお疲れ様でした 私の方は結局嵐はお迎えできませんでしたが追加で能代をお迎えできました イベント開始前は阿賀野型なにそれ美味しいのだったのにいつの間にやら矢矧以外の三隻が揃ってびっくりでございます 今回イベントやってみて雷巡と阿武隈改二の重要性を実感したんで冬イベントまでにはきっちり育成しとこうと思った次第でした 閑話休題 >>786 逃げたと考えてもまあ違和感のない男ではありますね 今はベンチでガクブルしていると思われます >>788-789 補足の方に高杉が紛れ込んでいたのはこちらの消し忘れによるミスです。混乱を招いてしまい申し訳ありませんでした 勿論引きの方には何の問題もないのでこのままで続行させていただきます 日向→スペード5+ジャンピング雷獣シュート93+(隠れMLv2+2)=100 植草→ハートA+低クリアー80+(人数補正+1)+(密着ミラープッシュ+2)=84 石崎→クラブ9+ブロック80+(人数補正+1)=90 →シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ 剛田→ダイヤ8+パンチング82+(鋭いパンチング+2)=92 →日向のジャンピング雷獣シュートが南葛ゴールに突き刺さる! やはり雷獣シュートは天下無敵でござった
[791]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/12/08(火) 23:07:29 ID:??? 反町「ぐああぁぁっ!!?」 日向(ちっ、ジャストミートし損なったな) 最初に補足しておくと、今回の日向のシュートは半ば打ち損ないであった。 元々地面を擦るという予備動作からタイミングが合わせ辛い事。 地面と違い不安定な人間の背中を使ったシュートである事。 そして練習こそしてきたが実際に試合で使うのはこれが初めてであった事。 これらの要素が合わさったのだから打ち損ないになるのも無理のない事であろう。 植草「!?!?!?!?」 だがそれでもジャンピング雷獣シュートの威力は凄まじいの一言であった。 クリアーに飛んだ植草はシュートに触れた瞬間哀れ宙を舞い、ボールはそのまま南葛ゴールに目掛け飛んでいく。 石崎「く、クソッタレがぁーっ!」 この時、石崎には日向の雷獣シュートの軌道がはっきりと見えていた。 高校で鍛え抜かれた石崎の実力は打ち損ないであれば雷獣シュートの軌道すら見切れる程にすら伸びていたのである。 だが不幸な事に、この時の石崎は反町の背中を抉ってシュートを放つ日向の姿に大いに動揺していた。 動揺は動き出しの後れを生み、結果石崎は十八番の顔面ブロックに行くタイミングを逸してしまう。 それでも後れを取り戻そうと必死にブロックに向かう石崎だったが、万全の状態でない彼がブロックに向かった所で勝負は見えていた。 石崎「ゴフッ」 雷獣シュートを腹部にモロに食らい、石崎はうめき声を上げながら吹き飛ばされてしまう。
[792]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/12/08(火) 23:08:35 ID:??? 剛田「か、母ちゃーーーん!!」 そしてただ一人残った剛田もまた懸命にパンチングに向かうが、彼にとって雷獣シュートの相手はあまりに荷が重すぎた。 剛田はパンチングを放った瞬間シュートの威力に負けて吹き飛ばされ、 誰も阻むもののいなくなったボールはそのまま勢いよくゴールネットを突き破るのであった。 これが意味する事、それは―― ピィィィィィッ!! 今まで動く事のなかった両者の均衡が遂に破られる瞬間が訪れたという事であった。 南葛高校 0-1 東邦学園 投票も判定もありませんがちょっと時間がないので今日の更新はこれだけとなります それではー
[793]森崎名無しさん:2015/12/09(水) 00:17:24 ID:??? 乙でしたー しかし唯一止められた石崎だけ黒スートとは南葛を優勝させない何かが働いてるな。 そして石崎ブロックで100出せるのはすごいなぁ
[794]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/12/09(水) 23:57:16 ID:??? >>793 乙感謝です 石崎の引き如何では十分迎撃出来ていただけにここでのクラブは本当に痛かったですね このスレの石崎は普通に強いので敵として戦う時は十分に警戒する事をお勧めします 審判「反町君! 大丈夫かね!?」 反町「うぐぐぐぐ……」 得点を告げるホイッスルを鳴らし終えるやいなや、審判はすぐさまグラウンドに転がる反町の元へと飛んでいった。 背中を雷獣シュートを放つ土台代わりにされたのだから無理もない事だろう。 当然反町はうめき声を上げながら地面をのたうち回っていたが、当の加害者たる日向は涼しい顔でその光景を眺めていた。 日向「ふん、慌てるな。こいつの背中はそんなに軟じゃねえ(ように改造してある)。 しばらくは痛むだろうが怪我はしてない(ように改造してある)はずだぜ」 審判「え……あ、本当だ」 俄かには信じられずにいた審判であったが、確かに良く見てみれば反町の背中は赤くなってこそいたが全くの無傷であった。 ショッカーによってポイズン男に改造されていた反町の背中は、土台として活用できるよう強化を施されていたのである。 こうなれば審判としても必要以上に文句をつける事は出来ない。 審判は日向に軽く注意だけをすると、持ち場へと戻って行くのだった。 反町「うごごごご……(日向の奴、ひょっとして怪我しない程度には気を使ってくれたのか……?)」 日向(計算上じゃ反町の背中はまだ雷獣シュートの威力を上げても耐えられるんだったな。次はもっと強烈なやつをぶち込んでやるぜ)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24