※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【がんばれ】ライ滝第三十五話【甲児君】
[86]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/22(土) 22:58:25 ID:??? 当然のように號がシュートをぶち込んだところで短いですが今日はここまで 次の更新の為に先にこの判定だけお願いします 【分岐】 先着一名様で、 【前半最後の判定→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート、スペード→特に何事もなく前半終了! クラブ→政夫&和夫「「ウッキーッ!!」」 前半最後に立花兄弟が意地のデルタツインシュートだ! JOKER、クラブA→武蔵「さらばサッカー! さよならみんな!」 あーっと! この試合で初出場の武蔵君が立花兄弟の足を破壊したぞ! ではでは〜 どうでもいいですが先日念願の比叡をドロップしました 全力でprprしております。くそ可愛いですね 後は瑞鳳と瑞鶴や……
[87]森崎名無しさん:2015/08/22(土) 22:59:17 ID:??? 【前半最後の判定→ ダイヤK 】
[88]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/23(日) 21:44:27 ID:??? 號→クラブ7+ストナーサンシャイン87=94 大丸→ダイヤ2+ブロック75+(パワーブロック+4)=81 →シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ 秋田のGK(吉倉ではない)→ダイヤ9+パンチング79=88 →號のストナーサンシャインが秋田商工ゴールに突き刺さる! ネオゲスパロボ再参戦はよ 前半最後の判定→ダイヤK →特に何事もなく前半終了! 大丸「ぽぺ」 秋田商工のGK(Not吉倉)「 」 吉倉のいない秋田商工にとって、威力87のシュートを止める事は至難の業であった。 相手が蹴り損なわなかったのであれば尚の事である。 大丸と秋田商工のモブGは一瞬にして盛大に空中にぶっ飛ばされ、ボールはゴールネットを貫き後ろの看板にめり込んでようやく停止。 その光景を目の当たりにした審判は、極々当然のように得点の笛をならすのであった。 インフレの加速した昨今、最早看板にめり込む程度では審判も驚かなくなっているのだ。 ピィィィィィッ!! 鉄之城 2-0 秋田商工
[89]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/23(日) 21:45:34 ID:??? 號「なんだ、プラズマサンダーでも十分な相手だったじゃねえか。全然手ごたえがねえ」 隼人「何度も言ってるが秋田の連中の守備力は紙だ。 ちゃんと話を聞いてりゃ折角のお披露目を雑魚にする事もなかったろうに」 號「へーへー、俺が悪うございましたよ」 このあまりにあっさりとした得点劇に、鉄之城の一同は得点を喜ぶ以上に相手の笊ぶりに拍子抜けした様子を見せ始めていた。 1、2回戦が激戦だった事もあるだろうが、気分は完全にボーナスゲーム状態である。 甲児「(まあここまで楽勝ムードだと気を抜くなって方が無理かもなぁ。とはいえ言わんわけにも行かないか) おい、さっきも言ったがあんまり気を抜くなよ。まだ前半も半分以上残ってるんだ。 油断してたらあっさり逆転される事だって十分あるんだからな」 流石にこのまま試合再開するのは不味かろうと甲児が釘を刺すが、その言葉は例によってこの男には届いていなかった。 デューク「いやぁ、2点もリードしたんだし甲児君が凡ミスしなければ勝てるって。 甲児君が凡ミスさえしなければね。大事な事だから二回言っt――アッー」 甲児「うるせえ。そんな事は分かってるんだよ。はぁ、胃が痛くなってきた」 完全に聞く耳持たないデュークの様子に鳩尾の辺りを摩りながら、甲児は自陣へと引き上げて行くのだった。 ピィィィィィッ!! こうして前の試合からは想像も出来ない楽勝ムードの中、試合は再開される。
[90]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/23(日) 21:47:49 ID:??? 政夫「キー! キー! キッキッキー!!」 和夫「キャー! キャキャッキャー!!」 秋田のMF(キャプテン)「うるせえぞ猿共! 何言ってんのかわかんねえよ! あと無駄に攻めるんじゃねえ! またカウンター食らうぞ! すぐにボールを戻せ! さもないとハーフタイムはバナナ抜きだからな!」 政夫&和夫「「ウキィ……」」 いきなり自慢のジェミニアタックを阻止された立花兄弟は甲児の目論見通り躍起になって攻撃を仕掛けようとするが、 二人が体力面に不安を抱えている事を知っている秋田のMFによってその行動は未然に防がれる。 しかしこうなると秋田側に有効な攻撃手段はなく、彼らは自陣でパスを回してボールを奪われないようにするのが精一杯となってしまう。 既に二点のリードを得ている鉄之城としては無理にボールを奪いに行く理由もなく、そのままズルズルと時間は過ぎて行き―― ピィィィィィィィィィィィィィィィッ!! あっという間に前半は終了するのであった。 半分ボーナスゲームだから判定や描写が短くなるのは仕方ないと割り切って頂きたい。 【分岐】 先着一名様で、 【ハーフタイムのイベント→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート、スペード→甲児「マジンパワーだけ発動させときゃこのままで問題ないよな」 クラブ→おや、控え室にバナナの差し入れが届いているぞ JOKER→滝「そろそろ出番下さい」 ここで唐突に主人公(?)が控え室にやってきた
[91]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 21:48:19 ID:??? 【ハーフタイムのイベント→ ハートK 】
[92]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/23(日) 22:03:55 ID:??? ハーフタイムのイベント→ハートK →甲児「マジンパワーだけ発動させときゃこのままで問題ないよな」 ―ハーフタイム、鉄之城控え室― 甲児「えー、そんなこんなで前半終えて2点のリードを得ているわけだが、後半に向けてなにか意見とかはあるか?」 デューク「とりあえずマジンパワーだけ発動させときゃそのまま押し切れるんじゃないかい?」 甲児「……だよなあ。じゃあそれでいいか。以上、休憩」 今の所完全に圧勝ムードという事もあり、鉄之城の作戦会議は僅か10秒足らずで終了する。 一方の秋田商工サイドはといえば―― 政夫「ウッキー」 モグモグ 和夫「キッキー」 モグモグ 大丸「おかしいな、あいつらいつもならそろそろ人間の言葉を話し始める頃なのに……」 秋田のMF(キャプテン)「遂に人間の真似を辞めたって事だろ」 秋田のボランチ「良く考えると今まで人間の言葉を喋ってた事の方が驚きだよな」 こっちもこっちで作戦会議などは全くしておらず、 バナナを貪り食う立花兄弟から周囲が距離を置いたまま時間だけが過ぎて行くのだった。 こうして両チーム共にただただ体を休める事に終始したハーフタイムも終り、後半戦の幕が上がる。 ピィィィィィィィィィィィィィィィッ!!
[93]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/08/23(日) 22:05:05 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【そろそろ甲児君も判定に参加したい所→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ→オーバーキル気味のファイナルダイナミックスペシャル! ハート、スペード→政夫&和夫「「ウッキーッ!!」」 後半開始と同時に立花兄弟が再びジェミニアタック! クラブ→政夫&和夫「「ウッキーッ!!」」 立花兄弟が意地のデルタツインシュートだ! JOKER、クラブA→武蔵「さらばサッカー! さようならみんな!」 あーっと! この試合で初出場の武蔵君が立花兄弟の足を破壊したぞ!
[94]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:06:30 ID:??? 【そろそろ甲児君も判定に参加したい所→ ダイヤ8 】
[95]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:07:58 ID:??? なんで楽勝ゲームに本気出すんすかねぇ…
[96]森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:31:47 ID:??? 当たり前と言えば当たり前なんだが、このスレになってから滝がいない。 まるでデュークが主役のようだ(棒
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24