※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【がんばれ】ライ滝第三十五話【甲児君】
[945]森崎名無しさん:2015/12/31(木) 22:04:17 ID:??? 【火野「トルネード商標権取られそう」→ ハート2 ×2×(クリスマスプレゼントだよ!×2)】
[946]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/12/31(木) 22:14:26 ID:??? こ、ここである意味始に取って最も重要なハート2かぁ…… 折角のカードですし大晦日という事でお年玉代わりに特別に一発獲得という形にしようと思います 無茶苦茶だとは思いますがここ難易度甘口ライブ感で動いているスレなので笑って許してもらえると幸いです という事でスレ主特権で始がトルネードタックルの発動率を上昇させた所で今年の更新はここまでとしたいと思います 今年は例年以上に牛歩な感じになってしまい大変申し訳ありませんでした 2016年は牛歩であろうと最低でもジャパンカップ突入、若林との激突まで行けるよう努力する所存です リアルで何かない限りはエタるつもりは更々ないのでそこら辺はご安心くださいませ それではよいお年をー
[947]森崎名無しさん:2015/12/31(木) 22:39:28 ID:??? まぁ他のカードがひどかったしね・・・ スピリット
[948]森崎名無しさん:2015/12/31(木) 23:19:42 ID:??? 2015年乙でした〜。よいお年を 新年というと昔はライダーも戦隊もあと数回で終わるという時期で もうすぐお別れなのに毎年新年よろしくの挨拶をするのでもやもやした記憶が
[949]森崎名無しさん:2016/01/01(金) 15:50:01 ID:??? CMのあと、みんなで歌を唄おう!(新年でいきなりの鬱回)
[950]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/01/01(金) 20:41:27 ID:??? あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします<m(__)m> と挨拶をしておいてなんですが 本日は家に姉夫婦が来ており、明日は従兄弟の家で新年会という事になっている為3日まで更新を休ませていただきます 三日には更新を再開いたします。レス返しもその際に それではー
[951]森崎名無しさん:2016/01/02(土) 23:53:44 ID:??? 仮面ライダーサモンライドは買いましたか……?
[952]森崎名無しさん:2016/01/03(日) 00:23:15 ID:??? フィギュア相撲の方が遊べると呼ばれたあの伝説のゲームか
[953]森崎名無しさん:2016/01/03(日) 02:19:23 ID:??? そうなの!?
[954]森崎名無しさん:2016/01/03(日) 04:43:58 ID:??? また随分時期の過ぎたゲームを あれはほら、ストヒと同じでバトライドの素材をストックするゲームだから(震え声)
[955]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2016/01/03(日) 23:14:57 ID:??? >>947 なんかずっと練習の引き良くないですよね。参ったぜ >>948 遅ばせながら乙感謝です 子供番組として挨拶ちゃんとやるというのは重要だと思うのです(キリッ)。ライダーはその点時期が動いて良かったですね >>949 殿の事は許してあげて下さい >>951-954 私目に見える地雷は踏まない主義です。つまりはそういう事です ドライブやシザース、地獄兄弟のモデリングが出来ただけでも収穫なんじゃないですかね 火野「トルネード商標権取られそう」→ハート2×2×(クリスマスプレゼントだよ!×2) →スピリットヒューマン+正月ボーナス効果によって「トルネードチェイサー」一発習得! 滝がオリュンポスショットの練習をしているのとは逆の陣地内では、士と始が共に新たな技を獲得しようと練習を積んでいた。 始「俺に必要なのは受け取ったボールを射程圏内まで運ぶ為の突破力だ。 今のままじゃ最悪ボールを持っても即奪われる案山子になりかねない」 士「奇遇だな。俺も今より更に強力なドリブル技が欲しいと思っていた所だ。おいミスト、今日はお前は練習台だ。いいな?」 ミスト「いや俺も自分の練習がしたかったんだけど……まあいいや。俺も合宿の時は滝君にいろいろ教えてもらったりしたからね。 今日は逆に君達の相手をするよ」 始「助かる。お前は全力でボールを奪いに来てくれ。お前の実力ならそれだけで十分練習になる」 ミスト「了解だよ始君! それじゃあ来い!」 こうしてミストを特訓台にしてドリブルの練習を開始した士と始。 相手がチーム内でも上位のタックラーであるミストという事もあり、二人は勝負を重ねるにつれ目に見えて技術を向上させていく。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24