※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽園の未来】鈴仙奮闘記31【映す試合】
[268]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/09/19(土) 01:58:01 ID:uD2ygJ66 鈴仙「(――皆。流石にこの場はそれぞれなりに、しっかりと考えているみたいね……)」 てゐ達が作ったレジュメは、チームの議論を一歩進める為に効果があった。 ただ絶望するだけでなく、具体的にどの点が絶望的なのか。 どうした点を改善すれば、こちらの有利に持っていけるのか……など。 チームの雰囲気が冷静に傾いていったのを、鈴仙は感じ取っていた。 鈴仙「(――だとしたら。私もこの場で、色々と提案をしなくちゃいけない。 以上の事実を知った上で、試合開始時はどの様な布陣で攻めるべきなのか。 とりあえずは、選手を当てはめていくところだけど―――どうしようかな)」 そのため、鈴仙も具体的な布陣を決定するにあたり、陣形について提案をしようと考える。 4−3−3のハクレイタイプを駆使し、恐らくは積極的な攻勢に当たるであろう博麗連合。 それに対し、永遠亭ルナティックスはどう立ち向かうべきか。 こちらも手数を増やし、乱打戦を目指すか。それともカウンターの布陣を敷き、確実なチャンスを狙うか。 あるいは中盤を数で支配し、ボールキープ率での勝負に回るか。もしくは勝ち目の無い中盤を放棄してしまうか。 様々な選択肢と可能性が脳裏に浮かぶ中――鈴仙はこう言った。 A:「4−4−2で、バランス良く人を配置して、手広く備えましょう!」 B:「4−3−3で、攻め手を増やして、森崎や敵のDFを兎に角疲弊させるのよ!」 C:「5−3−2で、DFに人数を掛けて、敵の攻撃を確実に防げるようにしましょう!」 D:「5−4−1で、中盤と最終ラインを厚くして、攻勢に出るべきチャンスを見計っていきましょう!」 E:「3−5−2で、霊夢の能力に対抗するべく、中盤を熱くして数で封殺するのよ!」 F:「3−2−4ね。中盤はいっそ放棄して、ドリブルでもシュートでも、とにかく手数を特化させましょう!」 G:その他 自由選択枠 人数構成だけでなく、具体的なフォーメーション案がありましたらどうぞ。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *博麗連合の能力値等が、一部開示されました。
[269]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/09/19(土) 01:59:24 ID:??? ――と、いったところで今日の更新はここまでです。 皆さま、本日もお疲れ様でした。
[270]森崎名無しさん:2015/09/19(土) 01:59:46 ID:IwHDiIF2 G −H−F− H鈴仙 F佳歩 −−−−− −−J−− Jパスカル G−−−E Gてゐ E永琳 −−I−− I中山 −CBA− C妹紅 B慧音 A霞 −−D−− Dつかさ −−@−− @輝夜 前回とおんなじだけど、これで大体は対策できてるはず
[271]森崎名無しさん:2015/09/19(土) 10:50:57 ID:??? カメェェェーッ!という呪文を唱えたら玄爺の能力が見えるようになったのだ
[272]森崎名無しさん:2015/09/19(土) 16:16:45 ID:??? よく見たら攻撃特化、人数足りてないな
[273]森崎名無しさん:2015/09/19(土) 16:36:52 ID:x9MtQTrQ G −H−F− H鈴仙 F佳歩 −−−−− G−−−A Gてゐ A霞 −J−E− Jパスカル E永琳 −−−−− −CIB− C妹紅 I中山 B慧音 −−D−− Dつかさ −−@−− @輝夜 霞は守備に回すよりパスを生かせる位置に。 基本は打たせる前に止める。 中盤の中央はある程度仕方ないにしてもサイドは好きにさせない。 攻撃も両サイドを使う。 妹紅は小町対策。
[274]森崎名無しさん:2015/09/19(土) 16:37:12 ID:gME5Nr5U A
[275]森崎名無しさん:2015/09/19(土) 17:21:24 ID:LhxZWtbs G −H−F− H鈴仙 F佳歩 −−−−− −−J−− Jパスカル G−−−E Gてゐ E永琳 −−I−− I中山 −CBA− C妹紅 B慧音 A霞 −−D−− Dつかさ −−@−− @輝夜
[276]森崎名無しさん:2015/09/19(土) 18:01:55 ID:??? G −H−−− Hファンバステン −−−I− Iマルコ(ファンタジスタ) −−F−− Fシンプソン(LOSTMAN) J−−−G Jロナウド Gコインブラ −−E−− Eマツモト(LOSTMAN) C−−−A Cディッテンベルガ A中山 −D−B− Dクスタ B肖 −−@−− @ノイアー さあ、勝負だ
[277]森崎名無しさん:2015/09/19(土) 18:29:56 ID:??? 玄爺は死んだときに地震はなってくるからできればレビテト使える奴がいれば安心 ぶっちゃけ地震以外物理攻撃しかないからナイトのかばう+まもり+ほか瀕死+ボーンメイル+なんかマントみたいなやつ(名前忘れた) で完封できるからナイトは絶対必須、あとはブリザガ持ちがいれば完璧 つまりフォーメーションは ナイト(対物理要員)、吟遊詩人(レクイエム)×2、時魔導士(レビテト) で挑めば多分勝てるはず。念のため白魔法のアビリティがあればなおやりやすいかと チキンナイフ+なにかで二刀流サンダガ乱れうちで瞬殺できるオメガや バーサク+ゴーレム+ブリンク+サンゴの指輪で完封できる神龍に比べて用意するものがめんどくさい のって明らかにヤバいでしょこの亀 ・・・あれっ、ゲーム違う?
[278]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/09/19(土) 21:59:05 ID:??? こんばんは、今日も更新していきます。 >>271 謎の向日葵仮面さん凄いですね >>276 メンバーは師匠が工面できそうなので良いとしても、せめて鈴仙をどこかに出してあげてください…w >>277 FF5は初見だと勝ち目が無さそうに見えても、攻略法を見つけたら楽勝…というボスが多いですよね。 もちろん私は初見殺しさせられまくりました。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24