※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悪運悪待】私の巫女様11【悪撃悪手】
[855]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/01(日) 08:52:11 ID:??? 佐伯 「よし! 今日もスタメンや……男・佐伯がやったるで!」 メラメラ 吉村 「まー」 (内川さんに転校を誘われてるけど、どうすっかなー) 石川 子犬 「今日も左サイドだわん♪」 金城 龍彦 「ワンボランチか……」 (藤田か荒波を使って欲しいけどな、 チームスタイルを考えれば仕方ないか……) 吉見 「飛ぶぞ!」 谷繁 (よしよし、今日もオレがスタメンだな。相川には負けられん) 相川 (ベンチか……転校してやろうか、こんなとこ) 荒波&藤田 「「今日もベンチ……」」 ガックリ 山口 俊 (出番来るなよ……来るなよ……!) ブルブル 筒香 嘉智 「今日はケガはしてないのに、ベンチかよ!」
[856]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/01(日) 09:02:13 ID:??? ________________________________ ____ / \ / \ |/\____/\| 三浦 大輔 / -━ ━- \ 「ヨシお前ら! 決勝戦だぞ、気合入れて行かんかい! | -=・- -=・- | 相手は守備のチームや、粉砕するで!」 | (__人__) | \ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "キャプテンマーク" を腕に巻いた、リーゼントの男がベンチを鼓舞する。 ここまで好き勝手にしゃべっていた選手たちが、一斉にオウと声を上げた。 ________________________________ ______ / \ ∧ ∧ 三浦 大輔 / _ノ / ヽ __/ .∧ 「寺原オマエ声出てないで、どうしたんや」 / /\/\___ノ\ / ⌒ ̄~ ̄ ⌒ヽ | / -━ ━- \ (____Sh _____)___ | -=・- -=・- | / へ u へ ヽ | u (__人__) | l::::::::: | | \ / | | |ul 寺原 \_ `⌒ ´ / |:::::::::: u |-=・=- -=・=- | 「なんだかヤナ予感が……」 / | |::::::::::::::::: \___/ u | (得点王のシュートは無理っしょ) | | | | ヽ:::::::::::::::::::. \/ u ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 普段と様子の違うチームメイトへの声掛けも忘れない、 細かい心配りも見せる器の大きさ。
[857]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/01(日) 09:07:39 ID:??? ________________________________ _____ / ヽ ____ 大矢 明彦 /. } / \「ばんてふが居ると、何もしなくていいから楽だお」 |/\______ノ / ⌒ ⌒ .\ /:: -━ ━-\ / =⊂⊃=⊂⊃= \ 三浦 大輔 |::::::::U -=・- -=・-|. | ⌒(__人__)⌒ | 「いやちゃんとやれや、監督やろ」 |::::::::::: (__人__) | \ ` ⌒´ _/ \::::::::::: / | \ /:::::::::::: く | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当然、監督からの信頼も厚い。 長野県代表を組むのなら、間違いなくキャプテン候補の一人。 そう、彼こそ栄光あるマシンガン1998を知る男。 "ハマの番長" 三浦 大輔その人であった。 三浦 大輔 「男はなぁ……勝ってなんぼの人生や! 今日も勝って、全国でも勝って "王者白糸台" にリベンジや!!」 今日も番長の脳裏には "リーゼントブルース" が流れ続けていた。 リーゼントブルース https://www.youtube.com/watch?v=Zi4r_Xr2REk
[858]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/01(日) 09:25:53 ID:??? じゃあ、艦これアーケード行ってきます。
[859]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/01(日) 21:43:42 ID:??? 10時に店舗到着 既に行列 2時間待ち 今日の戦果 建造(400/100/600/30) → 陸奥 2-1 S勝利 → 赤城 1-3追撃戦 S勝利 → 大井 明日にでも死ぬのかな?
[860]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/07(土) 23:57:04 ID:??? 実況 「本日は中学生サッカー、長野県大会決勝をお送りします! 決勝のカードは【南諏訪浜中学校】vs【諏訪社中学校】となっています!」 両チームの作戦会議が終わり、フィールドに飛び出す。 それぞれが思い思いに体を動かしつつ、自分のポジションへと散っていく。 南諏訪浜中学校の面々は慣れたものだが、諏訪社中イレブンは未だに慣れた様子ではない。 菱型 咲夜 「この辺りだったかしら?」 有栖 桃子 「今日はサイドMFじゃないから、もっと前に、右に張り出して!」 仁科 美月 「みぃ、元の場所に戻ってきたのです♪」 剣立 一馬 「今日は一段と味方が遠いなぁ……」 黒咲 明堂 「……」 キョロキョロ 橘 風華 「何をキョロキョロしてるんですか、明堂さん」 黒咲 明堂 「いや……この観客、全員が私達を見に来たんだろう? こんな経験初めてでな、どんな顔をして良いのか解らないんだよ」 橘 風華 「……何時も通りにしてればいいんじゃないですか、いつも通り」
[861]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/07(土) 23:58:59 ID:??? "これが決勝戦だから" "負けたら終わりだから" そういった事ではなく、サッカーの試合そのものに不慣れな諏訪社イレブン。 大勢の観客が居て、自分たちを見られる――と言うことにも慣れていない。 そこへ来ると昨年のチャンピオンチーム、南諏訪浜中学校イレブンは慣れている。 それぞれがいつも通りに配置につき、いつも通りに身体を動かしていた。 実況 「さぁ、両チームのスターティングオーダーを紹介していきましょう! まずはFW、諏訪浜も諏訪社も3トップを採用!諏訪ダービーマッチは撃ち合いの構えか!? ――背番号9! "銀色の女王"、村田ァァッ、乙女!」 実況のコールに合わせ、諏訪浜応援団からラッパの音が鳴り響く。 雄大なテンポが、彼女らしさを思わせる。 諏訪浜応援団 「ムラター、フレーフレー! 鍛えたそのパワ〜♪ かっとばせ♪ 勝利をさぁ目指せ♪ ハーットトリーックー♪」 *参考映像 https://www.youtube.com/watch?v=52QlXR6y0ww 君代 命 「えっ、応援歌付きですか? これ、中学生の部活動ですよね?」 橘 風華 「名門ですから……妬ましいですよね、特別扱い」
[862]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/08(日) 00:10:45 ID:??? ________________________________ / ィー――-- !' ) ヒヽ / // ̄ ̄ ̄ヽヽ 7―'ァ / i !/ i ヽーヽ | | ! // i i ヽ/ 村田 乙女 | ! |ー _ニー-'―-!_! ! (得点女王はもはや絶望的。 | .! |イ {.::}丶 ,___ ヽ. ! それでも、諦めず狙うべきなのでしょうか……) | ! |` ` ' '{.:::} 〉 /ヾ !/ ! 、 ` / ∧ | ! !し _ / ヽ !/ !/ニ7 '  ̄ーヽ,--、 ヽ ヽ '` 'ヽィ:::::::ニニン ヲニニ::ヽ ヽ ッ'` !:::::::::::,ィ‐‐ '丶 >_::::キ ! ヾ /:::::::::::_∠ ̄ ′ ` 、:::::::1 ! 冫 7:::::::::ヽ /:::::::::::!! ` '`` 、|:::::::::::::/` ー ― ー 'i:::::::::::::::| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 実況 「背番号、10! "天才チャンスメーカー" 内川 聖一!」 諏訪浜応援団 「波間に熱く光る♪ フィールドの主役♪ 勝利へ走れ♪ 内川 GO!GO!」 憎たらしく尖ったアゴ、 ニヤニヤと邪悪な笑みを浮かべた男の応援歌が歌い上げられる。 内川 聖一 (諏訪ダービー(笑)とか煽られても…… こんなド田舎のチーム同士がダービーとか、ちょっと似合わないかな? と言うか諏訪社(笑)って感じなんだよね)
[863]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2016/05/08(日) 00:12:53 ID:??? いったんここまで 内川は許さないよ 村田は……うん
[864]森崎名無しさん:2016/05/08(日) 16:33:36 ID:??? 内川は喋りすぎ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24