※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レイセン】鈴仙奮闘記33【アレアレオー】
[245]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/11(金) 23:38:54 ID:LHqdt9UY みとり「あれは……オーバーヘッドキック……じゃなくて、『スフィアシュート』!! どうしよう。私の能力は前後半一回ずつしか使えないし、無理矢理にでも止めないと……!)」 先着2名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。 ★Pワカサギ→ !card スフィアシュート 59 +(カードの数値)+(スフィアシュート+!dice)=★ ★みとり→ !card キャッチ 54 +(カードの数値)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→みとり とれない ゴーーーーール! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして前半終了! ≦−2→オーラカボールに。そして前半終了。 【補正・備考】 ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。
[246]森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:40:59 ID:??? ★Pワカサギ→ ダイヤ8 スフィアシュート 59 +(カードの数値)+(スフィアシュート+ 4 )=★
[247]森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:41:22 ID:??? ★みとり→ ダイヤ3 キャッチ 54 +(カードの数値)=★
[248]森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:41:23 ID:??? ★Pワカサギ→ ダイヤA スフィアシュート 59 +(カードの数値)+(スフィアシュート+ 6 )=★
[249]森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:41:27 ID:??? ★みとり→ クラブJ キャッチ 54 +(カードの数値)=★
[250]森崎名無しさん:2015/12/11(金) 23:45:46 ID:??? すごく簡単に思いつくのだと 多少距離があってもいいから鬼や兄貴の必殺シュートぶちこむのを増やして、にとりの負担増加狙いと ワカサギの守備参加減が予想されるから右サイドアタックが狙い目になりそうなところ これくらいですかね
[251]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 00:06:06 ID:9be0bNXs ★Pワカサギ→ ダイヤ8 スフィアシュート 59 +(カードの数値)+(スフィアシュート+ 4 )=71★ ★みとり→ ダイヤ3 キャッチ 54 +(カードの数値)=57★ ≧2→みとり とれない ゴーーーーール! ギュルギュルギュルッ、ズバァーーーーンッ!! ピピーーーッ! みとり「……れ、レベルが違いすぎるよ……!」 Pワカサギ「はぁ、はぁ、はぁ……! ど、どうよ! これがプロの実力なんだから!」 実況「き、決まった〜〜! GKのみとり選手、一歩もその場から動けず! Pワカサギ選手の圧倒的な精度・威力・スピードが籠った『スフィアシュート』により、 旧都オーラカは再び1点のビハインドを追う立場となりました!」 ピピーーーーーーーーーーーーーッ! 実況「そしてここで前半終了のホイッスル! ハーフタイムに入ります! 果たして後半戦、この試合の行く末は一体どうなるのでしょうか〜〜!?」 旧都オーラカ 1 − 2 霧の湖エイブス 前半終了!
[252]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 00:07:36 ID:9be0bNXs 〜ハーフタイム〜 みとり「……みんな、ごめん。止められなくって」 妹紅「気にする事無いよ。あのPワカサギって奴の実力は間違い無く圧倒的だったし」 幽々子「私達もそんな彼女を素通ししちゃったからね。偉そうな事を言える資格は無いわ〜」 勇儀「とは言え、後半戦に備えて作戦を練り直す必要はあるんじゃないかい?」 矢車「はぁ。……いいよなぁ、お前等は。まだ逆転勝利出来る可能性があると信じていて。俺には眩しすぎる」 お燐「後半戦はやっぱスピード勝負だよ! 後半はあいつ(矢車)の代わりにあたいを入れたらどうだい?」 パルスィ「Pワカサギの強さは圧倒的な基礎力。だから私の『ウィザーパス』があれば……。 ――とか、提案する訳も無いんでしょうけど。ああ、妬ましいわ……」 ヤマメ「スピードやらウィザーと比べると、私の毒って地味だよねぇ。 ま、楽しく 緑茶 でも飲みながら観戦してるよ」 鈴仙「(……一部やる気が感じられないのが居るけど。 折角みとりが久しぶりににとりと会ってスポーツを楽しめてる場なんだから、 勝敗はどうあれ、最後まで全力で戦ってあげたいわよね。 だから、後半戦の戦術もマジメに考える必要があると思うけど。どんな戦術がいいかしら)」
[253]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/12(土) 00:09:12 ID:9be0bNXs A:現状の陣形で問題ない。(0−3−2。DF:なし MF:幽々子、妹紅、矢車 FW:勇儀、鈴仙) B:幽々子をDFに置いて守備力を高める。(1−2−2) C:必殺シュート持ちの矢車をFWにし、攻撃力を高める。(0−2−3) D:選手を全員FWの位置に置き、総攻撃する。(0−0−5) E:矢車とお燐を交代させ、機動力で攻める。(0−3−2のままで矢車outお燐in) F:その他 自由選択枠 0−0−5のような極端な陣形でも採用可能ですし、作戦としてもアリです。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *現在の陣形については、>>103を参考にしてください。 *選手の能力値については、>>71等を参考にしてください。
[254]森崎名無しさん:2015/12/12(土) 00:10:06 ID:ZWuN4iOo C
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24