※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レイセン】鈴仙奮闘記33【アレアレオー】
[377]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/20(日) 00:06:24 ID:??? ★勇儀→ ハートK スフィアシュート 58 +(カードの数値)+(スフィアシュート+ 6 )=77★*フラグ習得! ★ボッツ→ JOKER カット 49 +(カードの数値)+(ミドルレンジ+2)=66★ ★にとり→ ダイヤJ キャッチ 54 +(カードの数値)+(ミドルレンジ+2)=67★ ≧2→にとり とれない ゴーーーーール! ドッ……ォオオオオオオオオオオッ! ボッツ「ぐ、ぐはぁああーーーっ!? 折角全力以上の全力で行けたのにーー!?」 にとり「こ、こんなモン取れるワケないじゃん! ぴえーーーーっ!?」 バゴン、ドゴン! ……バスウッ。 ――ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 旧都オーラカ 3 − 3 霧の湖エイブス
[378]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/20(日) 00:08:13 ID:UG97WyYs 勇儀「ようし、決めたぞ!」 妹紅「へえ、流石は鬼のパワーだね!」 幽々子「でも、これでやっと同点なのね。優勝するには、後1分で敵から失点無くボールを奪い。 その上で、もう1ゴールを決めなくちゃいけないなんて……難しいわね」 鈴仙「(――幽々子さんの言う通り、ここからの逆転は難しい。 特に次のブリッツオフなんかは、また圧倒的な能力値を持ったPワカサギが突っ込んで来るでしょうから、 私達も何等かの対策を考えなくちゃいけない。カウンターを狙うのは、安易すぎるかもしれない。 でもだからと言って、守勢に回り切るのもそれはそれで厳しいし……。うーん、どうしたものかしら……)」 A:Pワカサギの突破に備え、中央を厚く固めて守る。 B:カウンターに備え、FWは大きく上がって貰う。 C:これまで通りの0−2−3で守る。 D:その他 自由選択枠 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 ※次レスに現在の位置取りを図示します。このレスと次レスとの間の投票も有効としますが、 参考として位置図を確認することを推奨します。
[379]森崎名無しさん:2015/12/20(日) 00:10:28 ID:Eivz+Gqg A
[380]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/20(日) 00:10:50 ID:UG97WyYs <現在の情報> 後半3分48秒 霧の湖3−3旧都 霧の湖エイブス 1−2−2 _,,,,..,,_ ,. -''"´1 `゙''-、 @にとり ,." 2 `ヽ. Aボッツ / 3 4 `、 Bカルツ C小町 ,' 5 6 i. Dダット EPワカサギ ! ● l ', D E H ,' D勇儀 E鈴仙 H矢車 丶 F G / F妹紅 G幽々子 ヽ ,.' `'-、_ @ _,.-'´ @みとり `゙''ー-‐'''"´ 旧都オーラカ 0−2−3 (●=ボール) 【味方選手】※能力値は>>71参照 【敵選手】※能力は不明 E鈴仙 720/980 6Pワカサギ 380/1200 D勇儀 370/950 5ダット 620/700 F妹紅 870/910 4小町 520/700 G幽々子 550/900 .3カルツ 720/900 H矢車 190/910 2ボッツ 620/700 @みとり 720/800 1にとり 160/700
[381]森崎名無しさん:2015/12/20(日) 00:10:56 ID:4KrajBNw A
[382]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/20(日) 00:20:12 ID:UG97WyYs A:Pワカサギの突破に備え、中央を厚く固めて守る。 鈴仙「幾ら同点になっても、その直後に奪い返されたらオシマイよ。 ここは布陣を中央に固めて、何が何でもPワカサギの突破を阻止しましょ」 みとり「……私の能力はもう使えない。 正直、シュートされたらまた失点しちゃう確率の方が高いと思うから。 ……そうして欲しいな。やっぱり怖いもん、失点」 妹紅「良し分かった。ならこの中では私が一番アタックが弱いから、フォロー役に回るよ」 矢車「そして、俺を含めた残りの4人で一斉にタックル、か。……はぁ。どうせ俺なんて……」 鈴仙「(今の話にやさぐれる要素なんて無かったよね……)」 勇儀「ま、話が決まったんだったらさっさと試合再開と行こうじゃないか」 幽々子「それもそうね。なんせ相手の方と来たら……」 ピピー、バシュウウウッ……パシッ。 Pワカサギ「私は……こんな奴らなんかに……負けない……!」 ギュンッ!――バアアアアアアアアアアアアアアアッ! 鈴仙「も、もう突っ込んで来たーーっ!?」 実況「試合再開の笛と同時にPワカサギ選手、旧都オーラカの中央をこじ開けに来た〜〜!?」
[383]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/20(日) 00:24:41 ID:UG97WyYs 先着3名様で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください。 ★Pワカサギ→ !card フィジカル 58 +(カードの数値)=★ ★鈴仙→ !card アタック 52 +(カードの数値)= 勇儀→ !card アタック 52 +(カードの数値)=★ ★矢車→ !card アタック 53 +(カードの数値)= 幽々子→ !card ナップタックルS 55 +(カードの数値)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【攻撃側】−【守備側】 ≧5→Pワカサギ、突破成功してシュート! =4〜2→突破するが、フィジカルを−1した状態で次の判定に! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ダットがフォロー)(小町がフォロー)(妹紅がフォロー) ≦−2→オーラカボールに。 【補正・備考】 ブリッツボールでは、反則・負傷はありません。また、人数補正も発生しません。 Pワカサギのマークと敵マークが一致時、「タックルかいひ」により敵は判定に失敗します。(HPも消費します) ただし、その次の判定時、Pワカサギのフィジカルは−2されます。 幽々子のマークがダイヤ・ハートの時、『ナップタックルS』によりPワカサギは眠り状態に陥ります。 (※眠り状態=1分間完全行動不能)
[384]森崎名無しさん:2015/12/20(日) 00:25:19 ID:??? ★Pワカサギ→ スペード4 フィジカル 58 +(カードの数値)=★ ダイスロール!
[385]森崎名無しさん:2015/12/20(日) 00:25:41 ID:??? ★鈴仙→ スペード8 アタック 52 +(カードの数値)= 勇儀→ ハートQ アタック 52 +(カードの数値)=★
[386]森崎名無しさん:2015/12/20(日) 00:25:56 ID:??? ★鈴仙→ クラブ8 アタック 52 +(カードの数値)= 勇儀→ ダイヤ7 アタック 52 +(カードの数値)=★
[387]森崎名無しさん:2015/12/20(日) 00:26:51 ID:??? ナイスダイスロール、そして全軍突撃ー!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24