※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レイセン】鈴仙奮闘記33【アレアレオー】
[747]森崎名無しさん:2016/01/05(火) 19:12:14 ID:??? 秋の大三角に土台を追加するとスカイラブツインになるんか?
[748]森崎名無しさん:2016/01/05(火) 19:15:03 ID:??? カグヤ駄目だったら正GK候補さとりでいいんじゃないの たぶん さとり にとり みとり 名前似てるなあ
[749]森崎名無しさん:2016/01/05(火) 23:45:55 ID:??? 紅魔スカーレットムーンズと当たってたら普通に負けそうな気が
[750]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/06(水) 00:35:57 ID:??? こんばんは、今日は案の条第二、五章が書きあがらなかったので(泣)、 代わりに当初能力値公開をしなかった選手についても、やっぱり能力値公開しようと思います。 (解説についてはごくごく簡単になります) >>742 乙ありがとうございます。 姫様は逆に強すぎるので、仲間になった場合はゲームバランス上、一部デチューンを施す事を考えています。 (それでも、現時点で仲間になりそうなGKの中では最強クラスだと思いますが) >>743 乙ありがとうございます。にとりは一対一が案外強いから… それに>>746で言って下さった通り、仮に能力値が低い選手が仲間になった場合も、 最終章で戦えるように成長する予定ですので、そこまで心配しなくても大丈夫です。 (でないと、勧誘に失敗した時点で無理ゲーになっちゃいますので…) >>749 真正面からぶつかると、博麗連合以上に実力差を感じるかもしれませんね。 実際に当たった場合、妖精メイドの能力はそこまででは無いので、穴を突きつつ レミリアとパチュリーの体力切れを狙うような戦法が良いような気がします。
[751]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/06(水) 00:37:39 ID:??? 〜おまけ 妖精大連合&命蓮寺ロータスで最初紹介しなかった選手たち〜 選手名 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 才 リリーW 48 47 44 46 45 45 45 320 1 / 1 800 5 リリーB. 48 45 46 46 45 45 45 320 1 / 1 800 5 サニー 48 44 46 46 44 44 44 316 1 / 1 800 5 ルナ 46 44 44 48 44 46 44 316 1 / 1 800 5 スター 46 48 44 44 46 44 44 316 1 / 1 800 5 ぬえ. 51 47 49 47 49 47 45 335 2 / 3 700 5 響子 44 48 45 43 43 48 44 315 1 / 1 700 5 小傘 44 46 44 46 45 46 46 317 1 / 1 900 5 リリーW スプリングステップ(1/4でドリブル+3) レインボーパス(パス+3)80消費 春告精コンビ(パス+3の連続ワンツー、要リリーB)100×2消費 スプリングパスカット(1/2でパスカット+2) リーサルツイン(低シュート+5、吹飛5、要リリーB)200×2消費 リリーB 春一番(1/2でドリブル+2、吹飛4) 春の嵐(1/4でタックル+2、吹飛3) ハザクラカッター(シュート+4)120消費 リーサルツイン(低シュート+6、吹飛5、要リリーW)200×2消費 サニーミルク サンシャインブラスト(1/4でドリブル+3) 三妖精のフェアリーダンス(パス+4の連続ワンツー、要スター、ルナ)120×3消費 リトルプロミネンス(シュート+4)120消費 フェアリーオーバードライブ(空シュート+5、吹飛5、要スター、ルナ、三回判定)200×3消費 トリプルメテオ(高シュート+10、吹飛5、要スター、ルナ)200×3消費
[752]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/06(水) 00:39:14 ID:??? ルナチャイルド 三妖精のフェアリーダンス(パス+4の連続ワンツー、要サニー、スター)120×3消費 フェアリーオーバードライブ(空シュート+5、吹飛5、要スター、ルナ、三回判定)200×3消費 サイレントフラワー(1/4でタックル+2)60消費 グレートトライアングル(1/2でタックル+4、要サニー、スター) 顔面ブロック(1/4でブロック+6)150消費 スターサファイア スターライトレイン(パス+2) 三妖精のフェアリーダンス(パス+4の連続ワンツー、要ルナ、サニー)120×3消費 フェアリーオーバードライブ(空シュート+5、吹飛5、要スター、ルナ、三回判定)200×3消費 スターレーザー(1/4でパスカット+2) オリオンベルト(任意でパスカット+3、要サニー、ルナ)100×3消費 ぬえ 鵺的スネークショー(3/4でドリブル+3) 正体不明・化かし合戦(パス+3の連続ワンツー、要マミゾウ)100×2消費 平安のダーククラウド(低シュート+4)200消費 スキル・正体不明(能力値・技・スキルの詳細が不明) 響子 ロングレンジエコーパス(パス+2、ロングフィード時はパス+4)80消費 マウンテンエコー(ブロック時1/2で発動、 ブロック力+8で成功時は敵シュート力+8で撃ち返す)250消費) 失敗マウンテンエコー(ブロック時1/4で発動、ブロック+6、成功してもこぼれ球)150消費 小傘 オーバー・ザ・レインボー(パス+2)60消費 一本足ピッチャー返し・改(1/4でタックル+2、吹飛5) アンブレラブロック(1/4でブロック+4)100消費
[753]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/06(水) 00:48:21 ID:??? 〜変更点まとめ〜 ・リリーW、リリーBについて、来生の影響でドリブル値が上昇の他、 リリーWが新ドリブル技を習得、リリーBがドリブル技発動率上昇 ・光の三妖精について、来生の影響でドリブル値が上昇の他、 各者が軸となり発動する必殺シュート/タックル/パスカットを習得 ・ぬえについて、第一章では極端だった能力値を平らに修正。 妖怪としての格も多少考慮し、総合力の大幅引き上げ。技はドリブル発動率上昇以外は変化なし ・響子について、才レベルに加えて全体的な能力値の上方修正。技については変わらず ・小傘について、才レベルに加えて全体的な能力値の上方修正。技についてはほぼ変わらず ――――――――――― ……と、今日の更新はこれだけですが以上となります。 皆さま、本日もお疲れ様でした。
[754]森崎名無しさん:2016/01/06(水) 21:50:57 ID:??? 小町が空中戦だけと見せかけて地上シュートもできるところは マーガスが実はミドルシュートもできるのと合わせたのかー
[755]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/07(木) 00:49:27 ID:??? 今日は第二、五章の勧誘メンバーリスト(35名+自由選択可の予定)を作り終えましたが、 肝心のストーリー本文が出来ていないので、更新をお休みします。 >>754 元々小町は普通のFWだったが、森崎に見込まれてポストプレイヤーになった、 ……という裏ストーリーもありますが、マーガス君のナパームショットを意識してますね。 それでは、(できれば)また明日宜しくお願いいたします(汗)
[756]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/08(金) 00:47:17 ID:??? 【第二.五章 新チームメンバー勧誘編】 ――鈴仙が幻想郷を旅立つほんの数日前。 幻想郷とも外の世界とも違う場所で、二人の女は落ち合っていた。 ??「……はい。はい。え、ヘカーティア? あの子が来たのね? ふーん、面白くなりそう。 ……分かってるってば。私はいつでも本気よ。うん、うん。じゃ、ばいばーい」 ……ガチャッ。 魅魔「――終わったかい。電話」 ??「ええ。永琳ちゃんから聞いたわ。全部が面白い方向に動いてるって」 魅魔「成程。それはつまり最悪の事態が発生したって事だね」 無機質なコンクリートに中世ヨーロッパ風の意匠をうんと凝らしたような、 都会派に洒落たオフィルビルが所狭しと立ち並ぶ繁華街。 その中でも一際高く美しいビルの、一番高い666階にて、魅魔はもう一人の女にそう毒づいた。 ??「あら。ゲームは難しい方が、やりごたえがあるって物よ?」 魅魔の言葉を軽く受け流しながら、大きなサイドテールを付けた銀髪の女は気だるげにそう答える。 一フロアを丸々使い切ったその執務室は、外観とは反して混沌としており、 そこには西洋から東洋、加えて南米かアフリカの異民族が拵えたような調度品が揃っている。 女はソファに腰かけたままで、魅魔に対して親しげにそう返した。 魅魔「神綺。別に異論を言ってる訳じゃない、むしろ同感さ。それに、最悪の事態こそ我々にとっては最高の事態なんだからね」
[757]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/08(金) 00:48:58 ID:??? ――魅魔に神綺と呼ばれたその女性は、外見だけで言えばむしろ少女に近い。 幼さを印象付けるサイドテールもそうだが、背も長身の魅魔に比べると頭一つ分低く、 紅色の袖あまりのローブも、厳粛さよりは未熟さとか愛らしさを感じさせる。 しかし、そのあどけない顔立ちに秘める老獪な表情は彼女を大人の「女性」と呼ぶに相応しく、 むしろそうした次元を超えた、この世ならざる存在であるかのような感想すら抱かせた。 神綺「あは。そうこなくっちゃね。永琳ちゃんは自分の計画通りに行かなかった事に、かなりヘコんでたみたいだけど、 私達にとっては、プロジェクト・カウンターハクレイはこれからなんですもの」 魅魔「然りよ。八雲紫だけでも充分だったのに、まさか純狐まで釣れるとは。 最初は外界の小僧風情に力を貸すなんて……とは思ったが。ここまでの結果になるとはねぇ。 ハ、面白い。敵が強い程、勝った時のリターンは大きい。あたしらの『目的』もより良く達せられるというモンさ」 神綺と魅魔はそのまま、旧年来の友人の如く談笑を続ける。 その話題の中心としてしばしば現れる単語は『プロジェクト・カウンターハクレイ』。 それは幻想郷のとある少女を『主人公』に仕立て上げ、努力をもって幻想郷の秩序の象徴たるハクレイを打倒し――。 幻想郷の常識を変え、新たな世界を作り出すという一大プロジェクト。 一番最初の計画者は外界の高校生企業家であったが、その後幻想郷の内外から協力者が集まり。 現在では、元の企業から半ば独立した状態で、一部の大スポンサーを中心として計画が進められていて、 ……その大スポンサーの一人こそが、この神綺と呼ばれる女性だった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24