※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レイセン】鈴仙奮闘記33【アレアレオー】
[792]森崎名無しさん:2016/01/08(金) 22:53:01 ID:??? 輝夜特攻して、ダメなら妹紅慧音。ゲット出来たらもこけね諦めてほかの選手に行きたいかなぁ 輝夜駄目な場合のGKはさとり大妖精(チルノや来生も考えてる) 15人だし、大妖精にとりみたいな複数ポジ出来る選手って重要だと思うの。
[793]森崎名無しさん:2016/01/08(金) 22:54:54 ID:??? 輝夜とパチュリーは駄目なら駄目で早めにはっきりさせておきたい、できれば 他の選手の選考基準にも影響が出そうだし
[794]森崎名無しさん:2016/01/08(金) 23:06:50 ID:??? FWは鈴仙がいるから、最悪どうにかなるとして、 MF・DF(GK)に核となる選手は欲しいよなぁ 誰がなりそうかといえば、 MF・アリス、パチュリー、早苗さん、ミサキーヌ? DF・レティ、慧音 というイメージ
[795]森崎名無しさん:2016/01/08(金) 23:09:20 ID:??? レティ難しそうだし他の枠の関係もあるから仕方なく諦めるのも手、本当は自分も欲しいけど なんだかんだで矢車がとりやすそうなのはマジで助かる
[796]森崎名無しさん:2016/01/08(金) 23:12:28 ID:??? レティは最悪チルノを取れればと思ってるかなぁ。 大妖精・チルノをとってからのワンチャンレティもあると思ってる。
[797]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/08(金) 23:25:26 ID:??? こんばんは、更新再開します。 >>773さん、>>776さん。乙ありがとうございます。 >勧誘について 誘う順番や選手の相性については、ある程度ルートがあったりもします。 (ルート通りにしないと勧誘不可、という事にはなりません。より面談や判定が楽になる…というイメージです) 強い選手は概して勧誘難易度がやや高めですが、やはり多少は取った方が安定します。 そのあたりも含めて、色々相談してバランスを取って頂ければ幸いです。 >リスト未記載選手(みとりとか)について 一部選手については、敢えてリストから外しています。 FWは候補選手が既に飽和状態なので、椛とか針妙丸とかを外していますし、 他にもサッカー能力が低い(全くできない訳では無い)みとりとか小傘とかも外しています。 こうした選手については、自由選択で対応しようと思います。
[798]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/08(金) 23:26:29 ID:SFfHlOiI 一人目の勧誘→佳歩 魅魔「(――因幡佳歩。大会開始前はほぼノーマークの選手だったが、 八意の差し金か、もしくは才能か。恐ろしい速さで本格的なセカンドストライカーに成長した。 彼女は鈴仙と親しく、自らを鈴仙の相棒として公言してはばからない。 こいつならば、比較的簡単に勧誘に乗ってくれるか)」 魅魔はそう判断して、とある日の夕暮れ、人里での薬売りを終えた帰り際の佳歩に声を掛けた。 少し用があるから、暫くそこのカフェに行かないか。魅魔としては、そう気軽に声をかけたつもりだったが――。 佳歩「ひ、ひぃぃぃぃっ!? ぼ、亡霊!? 私は食べても美味しくありませーんっ!?」 ドダダダダダッ! 魅魔「あっ、おい。待ちな!」 元々怖がりで思い込みの激しい佳歩は、 全く見知らぬ他人の上に亡霊で、なおかつ顔立ちも恐ろしい魅魔を畏れて脱兎のごとく逃げ出してしまった。 恐らく何も考えず、直情的に動いたのだろう。逃げ出した先は動きづらく狭い裏路地だったため、 魅魔がそんな佳歩を追いかけるのは比較的容易だったが。 ピピピ……。 魅魔「(ん。岡崎教授から貰った、相手の感情を読み取る機械――『スカウター』が反応しているね。 どれどれ、追いかけながらも今の彼女の感触を見てみようか……って)」
[799]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/01/08(金) 23:29:33 ID:SFfHlOiI 因幡佳歩の感情値 (幻想郷への未練 -2) (仲間との別離 -5) (全幻想郷代表控え -1) (魅魔への恐怖心 -5) (??? -5) (鈴仙との関係性 +8) (鈴仙の相棒 +2) ――――――――――――――― 合 計 -8 魅魔「(こ、これは……意外と難易度が高いじゃないかい!?)」 追いついた後に待ち受ける面談がそう生半可な物に行かないであろう事を、機械は事前に示していた。 魅魔「(くそっ。???も気になるが……! こうなったら話より先に、−5も占めているあたしへの恐怖感を、 少しでも鎮めてやる必要があるね。彼女のプロファイルデータによると、こんな時は……どう声をかけるべきだったか?)」 繊細かつ直情的で思い込みが激しい。しかし一方で頭の回転も速く、論理的で常識的な思考が出来る少女に対して、 魅魔は――背中からこう声を掛けた。 A:「あたしは鈴仙のオトモダチさ。今日は佳歩ちゃんに話があって来た」 B:「あたしはスカウトマンさ。今日はお前さんの才能を見込んで来た」 C:「怖がらせて済まない。だが、あたしは決して怪しいモンじゃないから、信じて欲しい」 D:「……兎違いだったか。鈴仙の相棒が、こんな腑抜けた奴な筈が無い」 E:「(まずは軽いジョークで場を和ませるか)こんにちは、死ね!」 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[800]森崎名無しさん:2016/01/08(金) 23:32:52 ID:uGrK7khA D
[801]森崎名無しさん:2016/01/08(金) 23:32:57 ID:O0Qqx7Wc C
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24