※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【もう何も】キャプテン岩見35【怖くない】
[2]キャプテン岩見:2015/12/22(火) 23:13:13 ID:35DdRlPc 岩見兼一 本作の主人公。ドリブル、パス、タックルはスキル技ともに抜け目なし。 MFとしての能力は既にトップクラス。戦闘能力も兼ね揃えている エイトセンシズにも目覚め、冥王との戦いにも行けるようになった 現在の能力値 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 76 75 75 76 74 74 74 524 5/5 7 ガッツ 910/910 フラグ E F スキルファントムタックル 1/2で発動 タックル+4補正 圧倒的なプレッシャー(ドリブル+2+相手タックル値-1) タックル+2 創造性(パス+2+1) クライフターン 1/4で発動 ドリブル+4補正 クリップジャンプ 1/4で発動 ドリブル+5補正 ダブルヒール 1/4で発動 ドリブル+5補正 ヒールリフトのフェイク ダブルヒール時1/2で発動 ドリブル+2補正 オーバーヘッドパスカット 1/4で発動 パスカット+3補正 低空オーバーキック ガッツ120消費 低シュート力+2補正 オーバーヘッドキック ガッツ120消費 高シュート力+2補正 キャプテンシーLv3 ディフェンス時味方に+3補正 ボールの支配者 タックル+3 タックル時味方に+1補正 オーロラエクスキューション 低シュート力+9 消費ガッツ300
[3]キャプテン岩見:2015/12/22(火) 23:17:30 ID:35DdRlPc また直すの忘れてた。 カ、ブ、セは76です 圧倒的プレッシャー(ドリブル+3、相手タックル-2) 創造性(パス+2+1) パス相手の行動に+2補正 飛び蹴りブロック 1/4でブロック+4 小宇宙(大) 戦闘時補正。現在+12 セブンセンシズ 戦闘時補正。 ヒールリフト 1/4で発動 ドリブル+4補正 超魔爆炎覇 ガッツ200消費 シュート力+7補正 吹き飛び系数3 ダイレクト超魔爆炎覇 ガッツ225消費 高シュート力+5補正 吹き飛び系数3 バイシクルオーバーヘッド ガッツ250消費 高シュート力+7補正 トップスピンパス 任意ガッツ60消費 ワンツー時1/4で発動 パス+2補正 カイザーサークル 通常のガッツ消費(マミ) パス+2 補正 ツインスピンワンツー(アリス) ガッツ60消費 パス+2補正 ムーンボレー 任意ガッツ60消費 ワンツー時1/4で発動 1対1版 任意発動ガッツ100消費 1対1シュート時1/4で発動 近シュート力+4 トップスピンムーンボレー ガッツ80消費 パス+4補正 ダイヤモンドダスト ガッツ150消費 シュート力+5補正 超魔爆炎オーバーヘッド ガッツ300消費 高シュート力+9 超魔爆炎タックル 1/2でタックル値+4 ダイレクトダイヤモンドダスト ガッツ150消費 低シュート力+4 メドローア ガッツ300消費 シュート力+11補正 吹き飛び係数2 強化版 シュート力+13 ガッツ350消費 エターナルフォースブリザード ガッツ150消費 近シュート力+5補正 サイクロン ガッツ350消費 シュート力+13補正 高/低シュート力+11補正 吹き飛び係数3 強化版シュート力+15補正 高/低シュート力+13補正 ガッツ400消費 ドライブシュート ガッツ200消費 シュート力+7補正 吹き飛び系数5 カウンターシュート ガッツ400消費 ブロック+10補正 勝利時相手のシュートを跳ね返すことができる ファンタジスタ Aの場合15扱いとする コーチングレベル1 指導するとき+1補正 ディフェンス指導レベル2 ディフェンスを教える時+2補正 オフェンス指導レベル2 オフェンスを教える時+2補正 工作員レベル1 覗きや偵察などの時+1補正
[4]キャプテン岩見:2015/12/22(火) 23:20:55 ID:35DdRlPc 所持金不明 所持物 紅蓮剣 龍神剣 女子用スパイク サッカーカード 山森2枚、日向1枚、新田1枚 風神剣のシンフォギア オフェンス指導の本、ディフェンス指導の本 男子用スパイク キック力増強シューズ、アリスの服、咲夜の服、霊夢の服、永琳の服 鈴仙の服 仏蘭西人形2つ 蓬莱人形1つ 村正の刀、未解明の魔導書、ルルイエ異本、日本神話、クトゥルー神話 変身ペン 天空竜のナックル ジーコのユニフォーム、エクスカリバー 魔法少女変身セット ネクロノミコン 戦闘力485 水見亜美(セーラーマーキュリー)=岩見早奈 岩見が変身した姿。魔法少女の時や本気状態の時も彼女に変わる 全能力+1。氷の技の補正+2。戦闘力+300 生命力×2
[5]キャプテン岩見:2015/12/22(火) 23:50:07 ID:35DdRlPc 岩見のステータス HP1360000 光速剣 基礎攻撃値38000×1.5 9回まで使えます オーロラエクスキューション+バルザイの偃月刀+龍神剣 基礎攻撃力80000 特別戦闘時 オーロラエクスキューション 基礎攻撃値74500 5回まで使えます(1/2の確率で相手の攻撃力を1/3減少する、さらに防御力が1/3減少)) メドローア 基礎攻撃値90000 2回まで使えます ギャラクシアンメドローア 基礎攻撃値100500 1回まで使えます。単体攻撃です 天地魔闘の構え 基礎攻撃値78000 防御値80500 カウンター技なので、防御ターンに発動します 5回使えます 龍神剣の真の力 基礎攻撃値100000 2回まで使えます 紅蓮剣の炎の力 基礎攻撃値75500 5回まで使えます オーラフォトンブレードU 基礎攻撃値33500×2 あと12回使えます フィンガーフレアボムズ 基礎攻撃値25000×3 あと6回使えます 全ての力をミックスさせて使う!!基礎攻撃力123000×2 1回限り使えます。全エネルギーを使うので戦闘継続不可能になります 天空竜のナックル(拳を使う技の場合+1000されます) 岩見の剣 基礎攻撃力85000 2回使えます カイザーフェニックス 基礎攻撃力8500 4回使えます エクスカリバー 基礎攻撃力68000 6回使えます 回数はファンズマゴリアのみになります。それ以外は無制限です。 (最強技除く) 防御技 黄金聖衣W 基礎防御値70500 フリージングシールドU基礎防御値1400 フリージングマジカルシールドT基礎防御力3000 フリージングコーフィン基礎防御値5000 龍神剣バリア 基礎防御値4000 フリージングコーフィン+黄金聖衣W+龍神剣バリア 50500 フリージングコーフィン(反射) 相手に攻撃を反射します
[6]キャプテン岩見:2015/12/23(水) 00:05:41 ID:jfx8XG2s 氷河(元ネタ聖闘士星矢) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 6? 6? 6? 6? 6? 6? 59 77 ?/? 0 ガッツ ?/? セービング能力74 ダイヤモンドダスト78ホーロドニースメルチ80 オーロラエクスキューション82 フリージングコーフィン84 聖闘士高校の正GK。蛮に抜かれつつあるが、一軍青銅聖闘士の意地を見せられるか? 最近オーラ力に目覚めた。出番がないせいか詳しい能力は不明 紫龍(元ネタ聖闘士星矢) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 72 6? 72 73 72 7? 70 ? 4/? 0 ガッツ ?/? FWの選手。練習試合では競りあいに負け得意である高い球を生かすことができなかった。 上半身裸にならないと強くならないのかもしれない 日輪の力を借りて必殺技を撃てるようになった 星矢(元ネタ聖闘士星矢) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 53 5? 54 45 44 4? 45 ? 3/? 0 ガッツ ?/? FWの選手。試合ではみんながカードの引きで戦う中、ダイスで戦うような引きを出す。 練習で高引きを連発して、オフェンス能力が高いがディフェンス能力はボロボロだ ハニワ幻人を全滅させるのが彼の使命。磁石の力で鋼鉄ジークに変身可能
[7]キャプテン岩見:2015/12/23(水) 00:09:29 ID:jfx8XG2s 邪武(元ネタ聖闘士星矢) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 63 6? 6? 66 66 63 6? ? ?/? 3 ガッツ ?/? 練習試合でMFのボジションを任された。引きが強くアテナ様の加護が星矢よりあると思われる。 原作では序盤でフェイドアウトし、後半では聖域の守護についていた。那智、檄と共にプリキュアになった 那智(元ネタ聖闘士星矢) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 65 65 6? 65 69 6? 6? ? ?/? 2 ガッツ 700/700 スピードに定評のあるMF パスが低いのでドリブル突破などにしか役にたたない 原作と同様地味なイメージがあるが、引きが良く、活躍したりする 檄(元ネタ聖闘士星矢) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 6? 6? 6? 6? 6? 63 61 ? 2/? 1 ガッツ ?/? DFの1人 能力は平凡で、引きも平凡。原作と同様にあまり出番がない。 DF能力を鍛えないと活躍は厳しい 瞬(元ネタ聖闘士星矢) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 61 61 61 61 62 62 60 429 3/? 0 ガッツ ?/? 優しい性格のために拳を極力使いたがらない。武器は鎖で防御に特化している。 本気を出した彼の小宇宙は未知数だ
[8]キャプテン岩見:2015/12/23(水) 00:10:49 ID:jfx8XG2s 矢野利己(元ネタシュート!) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 5? 5? 5? 60 60 60 5? ? ?/? 1 ガッツ 800/800 DFの選手 練習での引きが良く、一気に成長した。オフェンス能力は未知数だ 原作だと攻撃参加もしてるのでそこそこあると思われる 服部正二(元ネタシュート!) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 58 58 5? 59 5? 59 61 ? 2/? 3 ガッツ 850/850 DFの選手。原作ではブタと罵られてしまうが体格を生かしたディフェンスが得意。 原作だとたまに阪部(さかべ)と呼ばれていることがある。 当スレでは忍者の一族であり、忍空という技を使用する 戦う覚悟を決めた時勝身煙というオーラみたいなものを出す 高杉和也(元ネタ俺達のフィールド) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 76 76 77 72 72 7? 72 ? 5/? 1 ガッツ ?/? MFの選手。どこのポジションでもでき、原作だとキーパーもやった。 原作のメインポジションはボランチ。スロースターターという後半に力を発揮する力を持っている 当スレでももしかしたらリザーブドックス編に入るかもしれない。 一輝(元ネタ聖闘士星矢) 能力値不明。瞬の兄で重度のブラコン。 そのせいか紫に○モ疑惑を指摘されるが本人は否定している。 瞬にとても良く似た女性と深い関係を持っている
[9]キャプテン岩見:2015/12/23(水) 00:12:08 ID:jfx8XG2s 市(元ネタ聖闘士星矢) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 7? 7? 7? 76 76 76 7? ? ?/? 0 ガッツ ?/? DFの選手。ザンスという口調が特徴の選手で ディフェンス能力は高く、ブロックに優れている 久保嘉晴(元ネタシュート!) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 68 67 65 62 6? 6? 6? ? ?/? 1 ガッツ ?/? MFの選手。前半か後半のどちらかしか出られないが、能力はずば抜けている。 天才の名は伊達じゃない。引きも良いが、手術後なので、疲労が人より大きいのが弱点。 神谷篤司 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 73 72 72 72 7? 7? 7? ? ?/? 0 ガッツ ?/? MFの選手。武田高校戦ではすでに2アシストとパサーとしては活躍している。 オールマイティな選手なのでどこでも使える。 大塚繁樹(元ネタシュート!) ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 73 7? 7? 73 7? 7? 7? ? ?/? 3 ガッツ 850/850 MFの選手。中学時代はFWだったため、FWも可能。 中盤のダイナモ。パワープレーに強い。タックルを鍛えれば強くなるだろう 3/4の確率で発動する重戦車ドリブルは脅威
[10]キャプテン岩見:2015/12/23(水) 00:13:25 ID:jfx8XG2s ライオネット蛮(元ネタ聖闘士星矢) 助っ人に来た男。既に青銅聖闘士になってるので能力値は高い。 蟹座の黄金聖衣を手に入れた。 氷河のいない今は聖闘士高校の正キーパーであるが今後レギュラー争いが過熱していくことになる。 大回転セービングやエビ反りハイジャンプを使用する 飛び出しもポストを利用し、強力。 東風谷早苗(元ネタ東方PROJECT) 風祝の少女。 現在常識を捨て始めているが諏訪子の説得などで何とか正気に戻った。 しかしいつ狂いだしてもおかしくない。犬子によりメイド教育を受けることが確定してしまった 大和撫子となることができるのか? ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 76 75 75 75 71 70 72 514 3/3 0 ガッツ 800/800 スキル フラグC×3 フラグD クリップタックル 1/4で発動 タックル+3補正 グレイソーマタージ 1/4で発動 タックル+4補正 ミラクルヒールシュート 低シュート力+5 ガッツ250消費 トップスピンパス パス力+2 ガッツ60消費 サイクロンパス ガッツ80消費 パス力+4 風神 シュート力+7 ガッツ250消費 吹き飛び系数5 ミラクルフライングドライブ シュート力+13 ガッツ350消費 ミラクルドリブル 1/2で発動 ドリブル補正+4 クリップジャンプ 1/4で発動 ドリブル補正+5 クライフターン 1/4で発動 ドリブル補正+4 ミラクルヒールパスカット 1/2で発動 パスカット補正+3 神奈子とフュージョン可能。神奈子と早苗の高い方の能力+4。30分で解除
[11]キャプテン岩見:2015/12/23(水) 00:15:30 ID:jfx8XG2s 今までのテンプレの11〜26はhttp://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1311000260/の方を参照ください。 長いので省略させていただきます。 最新版のまどかたちの能力は別記します ギアス世界の人々 ゼロ(元ネタ コードギアス反逆のルルーシュ) 正体はルルーシュ・ヴィ・ブリタニアというブリタニアの皇子。 黒の騎士団を率いるボスでありアッシュフォード学園の生徒。 絶対遵守のギアスを持つ。QBと契約して魔法少女となり癒しの力を手に入れた ナナリー・ランペルージ ルルーシュの妹。さやかの力で身体が治り黒の騎士団に入った。 白い兜のKMFルルーシュを使いこなし、パイロットの道を歩むことに ナイトメアオブナナリーモードに入ってます コーネリア・ランペルージ 皇族であったのだが、岩見の軍門に降ったことで、姓を腹違いの兄妹のルルーシュたちと共有することになった 専用のグロースターを駆り、パイロットの腕と指揮能力は一流。 現在は黒の騎士団の岩見の部下でありナナリーの指導官と護衛役を務めている 扇 黒の騎士団副司令。今のところは目立っていないが、黒の騎士団をゼロから奪い取る可能性がある要注意人物 現在ゼロに反逆した罰として中華連邦に送られてしまった 玉城 不死身の男。パイロット能力はたいしたことないが生存能力は高く、部下思いの良い奴。 第二特務隊隊長
[12]キャプテン岩見:2015/12/23(水) 00:20:46 ID:jfx8XG2s マリーカ・ソレイシィ 元ブリタニアの兵士で現在は黒の騎士団の団員。 早奈と岩見の親衛隊長に任じられた。原作では2秒で瞬殺されてしまったが ラウンズ直属の部隊に居たことから実力は確かである。 14歳ながらパイロット能力は高く、将来が有望である リーライナ・ヴェルガモン 元ブリタニアの兵士でマリーカの部下となった少女。 原作ではマリーカと共にやられてしまうが、実力は確かなものがある。 本来ならマリーカの上司なのだが、現在はサポート役に徹している。 モニカ・クルシェフスキー 元ブリタニアのラウンズで岩見の部下。 実力はブリタニアでも上位に位置し、専用機も持っている。 だが早奈に捕らえられ、陥落してしまった。 リリーシャ・ゴッドバルト 元ブリタニアの兵士。某オレンジ君の妹で、岩見に絶対の忠義を誓っている少女 パイロット適正は高く、頼りになる存在 アーニャ・アールストレイム 元ブリタニアのラウンズの1人で、中にルルーシュたちの母親マリアンヌが入り込んでいる。 優れたパイロット能力を持つも、捕らえられて、岩見に陥落した。 現在更生を兼ねてメルカッツ提督の下で修行を積む
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24